• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

洗車と海。

洗車と海。今日は日中に『第37回全日本実業団女子駅伝』があり、近所がコースになっていて所々通行止めになっているため出かける気が起きず。
部屋の掃除で時間をつぶした後、バレーノさんを洗車することに。

この時に『パーツレビュー』に記したキイロビンを使ったのですが、ちょっと感動してしまうくらいきれいになりました。
フロントガラスだけ油膜が…というのではなく、ガラス全面が同じような状態でしたので、普段の洗車を2回やったような疲労度でした…。

せっかくきれいになったのだからとちょっとドライブへ。
行き先がこれといって思い浮かばなかったので、宮城郡七ヶ浜町の東宮浜へ行くことにしました。

日曜日なのでひっそりしてました。

東宮浜は太平洋側からちょっと中に入り込んだ所にあるので、塩釜方面が見やすいです。
奥に見えるのは先月完成した『塩竈市魚市場』。
仲卸市場でご飯食べたいなぁ。

丸文松島汽船の『あおば』。
何となくモダンそうな遊覧船。

奥に海上保安庁の巡視船『ざおう』が。
多聞山からだと見やすかったですが、このアングルだと夕方に差し掛かったせいもありますが少々見づらいかな。

山は薄らと白く。
昨シーズンは一度も雪かきをすることなく終えましたが、今シーズンはどうでしょう。
すでに寒いので心配になりますね。

海の音とカモメの鳴き声しか聞こえてこない、穏やかな海でした。

続いて代ヶ崎浜へ。

住所でいえば多聞山もここに入るのですが、東宮浜に比べるとこちらの方が震災復旧工事は大掛かり。

同じ町内でも少しの距離の違いでこうも差が出るのかと、分かってはいるつもりでも自然相手の難しさを感じさせられます。


工事が終わっても元の姿に、というわけにはいかないのが悲しいところ。
生まれ育った方達からすれば、なかなか受け入れ難い現実だと思います。

暗くなったので、今度は『仙台港フェリー埠頭』へ行きました。

出港1時間前くらいだったので、乗船手続きをしている方達がいました。

時々誤解されるんですが、この高さの波が一度ザッパーンと来て終わり、じゃないんですよね。
例えると、天突き器でいくら押し出しても終わらないトコロテンみたいな感じです。

仙台発・苫小牧行きの『きたかみ』
間近で見ると大きいですが、豪華客船だとさらに大きいという。
海の上で暮らせそうですね。

乗船待ちの車。
そういえばバレーノさん、全長が4m未満なので料金が安いんだった。
少し前にヤフオクで取引をした方が「現在洋上におりまして」と連絡してきて、驚いて聞いてみると「太平洋フェリーに乗って苫小牧に向かっています」と。
その時に色々話を聞いて、フェリーに憧れてしまったんですねぇ。
船酔いが怖いですが、乗ってみたいものです。

『仙台港フェリー埠頭』を後にして、近くのホームセンターでお買い物。

『三井アウトレットパーク仙台港』側。
ライトアップされて綺麗ですけど、高所恐怖症な私にとっては拷問器具にしか見えない(笑)。


この日がホームセンター等と同じ敷地内で開催されていた『ポップサーカス』の最終日。
アクロバティックなショーが繰り広げられたんでしょうね。
仙台公演が終わると、次は来月から埼玉で開催されるようです。
備忘録のようなブログになりましたが、休みを満喫できたかな。
Posted at 2017/11/27 01:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:頑固な油膜取りに良さそう

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:親水性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 11:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【EZクリーンフロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種・形式・年式・乗用人数を教えてください。
回答:スズキバレーノ・CBA-WB42S・2016年・5人

Q2. 現在使用のフロアマットで気になる点を教えてください。
回答:砂が入り込んで取れなくなり、白っぽくなっている

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【EZクリーンフロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 11:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:スズキバレーノ・CBA-WB42S・2016年

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:汚れの落としやすさ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 11:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
567891011
121314 15 161718
192021 22 232425
2627 28 2930  

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation