• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

醤油。

醤油。出かけた日からするとほぼ2週間遅れでの更新です。
いつも通りの遅さで…これと言って何かをやっていたわけでもないんですが、時間が経つのが早くて気付くと寝る時間だ、という毎日なんですよね。
今回のブログを記した後に控えている話もあるので、さっさと書いてしまいましょう♪
alt
今回は卵かけご飯用の醤油を使い切ったので、また買いに行こうと宮城県北部の加美郡加美町へ行きました。
いつもの『やくらい土産センター・山の幸センター』です。
alt
目的の『だし吟醸』を購入。
この時点ではこれを買ったので卵かけご飯用の醤油は良いだろうと思っておりました。
どういうことかは…後で記します。
alt
大根おろしにしてぽん酢をかけると美味しい『ビタミン大根』
今まで買ってきた中では一番大きかったです。
ぽん酢以外だと、さんまの塩焼きと一緒に食べました😋
alt
売っていたら買うことにしているりんご。
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」という英語の諺がありますが、そのおかげか今年の職場健診は『異常なし』で終えることができました。
胃カメラの検査で「非常にキレイな胃です、美しい!」と先生から褒められ、喜んで良いんでしょうけど何だか恥ずかしくなったのでした(笑)
同僚にこのことを言ったら…「お前はもっと胃が痛くなるような苦労をしたらどうかね?」と言われそうだなぁ。
alt
『揚げまんじゅう』
たくさん食べれば不健康になりそうですが、おやつに1日1個ならまぁ許容範囲でしょう。
運動も必要ですけどね。
alt
朝食が遅かったので、昼食はあっさり目に。
alt
この後、色麻町にある『平沢穀菜センター』へ行ってお買い物。
途中、以前購入して非常に美味しかった『オカラが出ない大豆丸ごと豆富』を買おうと『大豆工房ひらさわ』さんへ寄ろうかと思ったんですが、先客がいたので断念。
次回ですね。
alt
葉物野菜が高いと家族が話しており、安く売っていたので買いました。
alt
そして色麻町へ来るといつも買う『魔法のぽん酢』も購入。
これのドレッシング版も売っているんですが、何となくこちらの方が万能そうな気がするのでぽん酢の方を買ってしまいます。
ドレッシングの方はキャベツの千切りと相性が良いです!(^^)!
alt
『大豆丸ごと豆富』
ここでも売っているのでまぁ良いかという感じで購入。
消費期限が当日のもの(定価から100円引き)と、数日先のものが売ってまして、味が違うのかな?と思って両方買いました。
結果は…かなり違います!
消費期限が当日のものは水分が豆腐の中に入り込んでいるせいなのか、普通の豆腐寄りな食感で味もあっさり(それでも豆の味は濃い方ですけどね)。
それに対して消費期限が数日先のものは、以前食べた時と同じく濃厚でチーズケーキのような食感、それに味も濃いと。。。
豆腐は生モノだとよく分かりました。
alt
そしてここでも卵かけご飯用の醤油を発見したので購入しました。
色麻町産のエゴマを使用して作られた醤油で、岩手県の『浅沼醤油店』製。
味は…甘め、と言いますか、いかにも卵かけご飯用の醤油だなぁという感じの味ですね。
今度はどこかで卵を買わねば🥚
alt
買い物を終えて、再び加美町へ戻り『バッハホール』へ。
ここの隣にある『あゆの里物産館』で買い物するのも目的でしたが、ついでに何かコンサートの予定があるのかなぁと思ったものでして。
alt
結果は…特に予定は無し。
緊急事態宣言の影響もありましたから、9月末の時点では当然と言えば当然かもしれません。
それにしても…コンサートホールで映画を観るのって不思議な感じですね。
セリフの通りが良くなったりとかするのかな?
alt
以前購入したことのある『本宮製粉製麺所』のうどん。
そう思っていたら、『米粉入り』バージョンが発売されたようなのでこちらを買ってみました。
米粉入りなのでもっちりしてそうですね。
alt
中勇酒造店の『天上夢幻』
辛口の純米酒です。
どういうわけかここの酒造店の一番高いお酒は飲んだことがあったのですが、一番安いものは飲んだことが無く。
味は…評することができるほどの日本酒通じゃないので、すっきり辛口とだけ(笑)
何となく、肉料理に合っていたような気がします。
健康診断で肝機能は幸い正常値でしたから、安心してお酒を買って飲めそうです🍶
『○○を買うため』を口実にドライブに出かけることが多いですが、それにお酒も加えようかな(^^♪
次回は…フルーツサンドです(?)
Posted at 2021/10/12 01:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation