• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

最後のドライブ?

最後のドライブ?今回のブログでバレーノさんでの話としては最後になります。
思い返してみると長いようであっという間にこの日が来てしまったという感じもしますが、第2の人生ならぬ車生があるでしょう(インドに里帰りかも?)から元気に復活して走り回ってもらえればなぁと思います♪

今回のブログのタイトル画像はソリオを契約した時に頂いたお菓子です。
前回のブログでのタイトル画像がその箱、だったんですが、今回は中身の方です。
『ちょいパクラスク』というものだそうで、『ランチパック』で切り取られるパンの耳を利用して作られたものなんだとか。
正直なところパン生地よりもパンの耳の方が好きなくらいなので、パンの耳だけでも売ってくれると嬉しいなぁとか思ったり。
次の車はバレーノさんの車重からプラス100kgになるので、代わりに自分が少し軽量化しようと試み中ですが…現時点で春に比べて一応3.5kg減量できました😄
マイナス100kgだと私の骨すら残りませんから(笑)、身体に無理の無い程度に減量したいですね(^^♪

さて、この日は…バレーノさんでの最後のドライブには相応しくなさそうですが、ガソリンの残量を考慮しながらだったので両親を連れて柴田郡大河原町へ普段の買い物になりました。
まぁ、お買い物車ですから妥当な最後かもしれません。
alt
車を引き渡す際に不要になるだろうと思ってダッシュマットを撤去したんですが、無い状態で走ると反射が気になりますね~🤔
ドラレコにもバッチリ映ってしまっていますから…とりあえずソリオだとどうなのか様子を見て、また装着するか考えようと思います。
alt
最後のバレーノさん画像。
一応、労うつもりで洗車をしました。
高さが低いぶん洗車が楽で良い車だったなぁとしみじみ。
私の背丈だとソリオの洗車は脚立が必要なので、乗る前からそこだけは億劫です((+_+))
alt
大河原町へ行ったついでに『菓匠三全 工場直売店ファクトリーショップ』に寄りました。
以前の店舗の時の方がアウトレット品は多かった気がするんですが、平日も営業する普通の店舗になったので仕方がないかな。
仙台銘菓と言われる『萩の月』のアウトレット品は早々に完売したようだったので…altalt
どら焼きの皮とバウムクーヘンのアウトレット品を買ってきました。
どちらも商品として販売されているものから出た端材や、見た目の問題で使われなかっただけのものですから、味自体は全く変わらず。
でも、どちらも本来ですと餡子やクリームなんかが入った状態で売られるものなので、単体で食べたい場合はこちらの方が良いのかもしれません😊
…私はむしろこれで良いとか思ったり。。。
でも、軽量化しようと試みている私にしてみれば、これでも敵であることに変わりありません(笑)
ソリオには自分でガラスコーティングしてみようと思っているので、お盆休み中は洗車等で身体を動かそうと思ったのでした。
次回のブログは…ソリオです(^^♪
Posted at 2024/08/08 05:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819 2021222324
25262728 2930 31

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation