高校の頃の友人と久しぶりに飲む約束をしていたので、仙台駅東口へ。






仕事が終わった後、帰宅途中で時々行く(麺類を買っている)書店へ寄ったものの、買うつもりだった月刊誌がまさかの売り切れ。
仕方なくタイトル画像にあるリンゴを購入しました。
以前のブログでも書いたことのある『会津木の実園』という農園のリンゴ。
ふじが7個入って540円。
少し小ぶりですが蜜入りで甘く大当たりでした。
それとこちらも購入。

会津高砂屋の『山椒ぽん酢』
平成28年第44回全国醤油品評会で農林水産大臣賞を受賞した醸造元のぽん酢。
生わかめにかけて食べてみると…美味しい。
カツオのたたきや豚しゃぶが食べたくなりました。
ちょっと調べてみると、会津坂下町のふるさと納税の返礼品にもなっているようです。
自宅へ帰ってみると、バレーノさん用の荷物が届いていました。
その1。

エアコンフィルタ―。
走行距離を考えると、臭くなる前に交換しておこうかなと。
その2。

ネジ。
たまたま前を走っていた車のナンバープレートを固定しているネジが焦げたように錆びていたので、錆び防止にステンレス製にでもしてみようかなと。
まだお買い物の途中なので、近々別なものも届く予定です。
雪が降る前に全部終わらせたいなぁ。
今日は日中に『第37回全日本実業団女子駅伝』があり、近所がコースになっていて所々通行止めになっているため出かける気が起きず。




















![]() |
スズキ ソリオハイブリッド ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ... |
![]() |
マツダ AZ-ワゴン 乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。 |
![]() |
スズキ スプラッシュ デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。 |