• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩の愛車 [スズキ バレーノ]

パーツレビュー

2022年6月1日

イノアック カームフレックス F-4  

評価:
5
イノアック カームフレックス F-4
販売者が『八幡ねじ』で、製造者が『イノアック』という形で販売されている商品です。
以前デッドニングもどきとしてガスコンロの下敷きでドアの穴を塞いだのですが、状態を確認しながら吸音材でも追加しようかなと思いまして購入しました。
『シールフレックスモールド』を使って効果が実感できているイノアックの製品なので、たぶん大丈夫だろうとロール状のものをとりあえず1本。

中身を取り出してみると、皮膜が片面に付いたスポンジと言った方が良さそうなもので、軽いですし購入しておきながら大丈夫かなぁと少々不安に。
市販の両面テープを使ってリアハッチの内張に試しに貼ってみましたが、特に問題無く貼れている様子。
メリットとしては柔らかいことと、皮膜があることで小さな隙間があったりした時に詰め込みやすいところでしょうか?
不器用な私でも一応それなりに貼れたように見えますから、作業はとてもしやすい方だと思います。
上手な方は細かく切り分けて継ぎ接ぎのようなことをしなくても、1枚だけでピタッと収められそうですね。

効果は…一応、中・高周波領域の吸収に優れている書いてあったので、ロードノイズには効果が無いんだろうと思っていたのですが、ロードノイズの上の方の周波数部分が吸収されているのか少し静かになりました。
貼ったことによって相対的にだと思いますが、何も手を加えていないタイヤハウス付近からの音が目立つようになってしまいましたから、その辺りにも貼り付けてみようと思いました(^^♪
自動車用として販売されている吸音材には性能的に劣るのかもしれませんが、1m×2mのサイズで販売されているのでコストパフォーマンスの面では良いものだと思います。
購入価格3,058 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

イノアック カームフレックス F-4

4.50

イノアック カームフレックス F-4

パーツレビュー件数:8件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

イノアック / カームフレックス F-4LF

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

イノアック / カームフレックス F-140

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

イノアック / シールフレックスモールド

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

イノアック / カームフレックス F-2

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:15件

エーモン / AODEA スピーカー背面制振吸音材

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:219件

audio-technica / AT-AQ456 バイブレーションコントローラー

平均評価 :  ★★★★4.95
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★

アドバンワークス T10×31バルブ

評価: ★★★

BELLOF Optimal LED Performance Ver.2(D8 ...

評価: ★★★★★

三栄 SUZUKI FRONXのすべて

評価: ★★★★★

3coins CARマルチカップホルダー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation