• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩の愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2018年4月19日

傷防止

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かれこれ1年以上前になりますが、前席横の内装にシートベルトがぶつかって傷付くことが気になり、100均で売っている滑り止めのスポンジを貼っていました。
スポンジですから、やはり何度も接触しているうちにボロボロになってきましたので…
2
またも100均で革を購入してきました。
スポンジを貼っていたところにこれを貼るだけなので、整備手帳にするまででもない話ですね。

まぁ、洗車をしたという備忘録のために書いてるようなものかも(笑)
約2か月ぶりに洗車して喜々としていたんですが、その日の深夜に外ではゴロゴロという音とともに雷雨が⚡☂⚡
天気予報を見ると曇りではありましたが降水確率は0%。
雨雲レーダーを見ても雨雲は無し。
なのに朝出勤時に車を見ると、すでに洗車前と同じ状態に戻っているのでした😢
私、洗車をするといつも雨が降るんですが何か憑いてるんでしょうか(笑)
3
貼り付け後。ちょっとしわしわですが、時間とともにたぶん消えていくはず(と思いたい)。
内装のシボと同じような感じなので、前よりはちょっと目立たなくなったかな。
革なのでこれも接触回数が増えていくうちに傷んでくると思いますが、そうなったらまた考えましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月22日 6:55
ウチのもキズだらけで、どうしようか考えてました。
フックが付いてるシートベルトストッパーも考えましたが、面倒臭いだろうと思い保留中です(^_^;)

100均の革も良さそうですね(^-^)今度の休みに見に行ってみます。
コメントへの返答
2018年4月22日 12:37
以前乗っていた車だと気付いた時にはもう手遅れ状態でしたから、バレーノでも傷がつくことを確認して早めに対処してみました。

100均は見てるだけでも色々案が出ては消え…の繰り返しですね。
実はこの革がダメだった場合の次の案も浮かんでいます(笑)
2018年4月22日 8:35
こういうアイテムは傷隠しに良いですね、前席ドアのウインドースイッチの辺りもスレスレでどうしたものかと思っていました。
テクニックがある方はヒートガンなどを使ってカーボンシートとかを綺麗に貼ったりしているようですが何分私は不器用なので…こういうアイテムでも貼ってみようかな?
私も徒歩さんと同じ目に遭いました。
金曜から旅行というので木曜日の夕方洗車、予報でも降水確率0なので安心していたら…夜中に短時間雷雨~しかもおさまっていた筈のまさかの花粉で当日朝車はデロデロ~
本当に洗車運ないなぁって(笑)
コメントへの返答
2018年4月22日 13:09
傷の所に光が当たると白く横線が見えやすくなるので、安上がりですが目的は果たせてるかなと思います^^

ウインドースイッチの所の傷は私も多々ありますね~
納車直後が特に付きやすかったような気がします。
最近はほとんど増えていない様子ですので、時間が経って落ち着いてきたんでしょうか(笑)
ヒートガンを使うと私はおそらく内装を溶かしてしまうので(笑)、一発勝負ものは不安になりますね。
型をとってシートを貼るくらいならどうにかできそうかなぁと思います。

天気予報を確認して大丈夫だと思っていたら、の雨ですから朝見た時には疲労感w
花粉シーズン終了とテレビで見ましたが、また飛んでますよね。
黄砂もありますし、洗車の敵は多いですね。
最大の敵は雨男の自分自身という話もありますがw
2018年4月22日 12:39
先程ちょうど助手席に乗せてもらったらうちのにもついてました😅
シボがイイ感じで貼っててもあんまり目立たないですね。
早急に手配しないと(笑)
コメントへの返答
2018年4月22日 13:19
以前がスポンジでしたからあんまり深く考えずに買って来たんですが、意外と違和感は少ないかもしれません^^
軽く作ってあるだけに仕方が無いかなぁという気もしますが、スズキの『自分でできることは自分でやってね」感が好きだったりしますw

プロフィール

「かたい信用やわらかい肉『肉のいとう』が屋号という、宮城県にお住まいの方には知名度があるお店のお弁当。
頂きものですが遅い夕食…カロリーを見たら1000を超えてる(笑)
全く無関係な話ですが、フロンクスの発売が確定とディーラーでお聞きしました😄」
何シテル?   06/06 23:30
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation