• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩の愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

2025年初の洗車。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイトル通りですが、今年初の洗車を6月に行いました💦
機械洗車ですけどね。
千円札を何度入れても拒否され、機械を見ると…『カード不可、新札不可』の文字が😨
一応ガラスコーティングしているのでシャンプー洗車だけで良いのかな?と思ったら、コーティング車用のコースがあったのでそれを選んでみました。
シャンプー洗車との違いは…水をかけるのが1往復多くなってることくらいでしょうかね?🤔
2
洗車を終え、車のエアコンで涼もうと『NX仙台港パーク』へ久しぶりに行きました。
洗車後のピカピカになった画像がこれですみません🙇
まぁ確かにピカピカにはなったんですが、あんまり変わった気がしない(笑)
3
ここの公園に来たのはいつ以来だろうかと思い出してみると…30年以上前でした。
すぐ近くのカインズホームへは頻繁に行ってますが、なかなかここに来る機会は無かったですね。
4
階段で登れる小さな山があったので頂上から撮影。
平日ですが釣り人さんが何人かいらっしゃいます。
休日だともっと多くなるんでしょうね。
そして大きな船。
『豊洋丸』という自動車運搬船で、2020年建造の最新鋭船なんだそうです。
港の近くには運ばれてきた車が沢山停まっています。
景色を眺めてボケーッとしたり、犬のお散歩中のお爺さんと世間話をして車に戻りました。
5
涼みに来たつもりが散策でまた汗をかいてしまったので、キリンビールの工場が近くにあることだし…とキリンレモンの炭酸水を買いました。
子供の頃、瓶に入ったキリンレモンを駄菓子屋さんでよく買っていた記憶があり、懐かしさもあって選んだものの…調べてみると製造しているのはキリンの工場ではなく委託生産らしく😲
自社名が入ってるものさえ自前じゃなくなってるの?と驚きましたが、最近のお米の話を見ていると、おかしな話でもないんだろうなぁと思いました。

洗車の記録のはずなのに、全く関係ないことばかり記してしまいましたが、洗車して憑き物が取れた?みたいに軽やかに走ってくれるようになりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KeePer超撥水ウィンドウコーティング

難易度: ★★★

初洗車

難易度:

再び警告⚠️

難易度:

時短シャンプー洗車

難易度:

デポジ退治

難易度:

男の子ってこういう比較好きよね

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation