• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gainのブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

思い出の愛車シリーズ 初めてのレストアN360(NⅡ)

大人が4人乗ってトランクがある。4ストロークの白煙が出ないエンジン、FFの直進安定性 スバル360によるファミリーカー時代の後釜として爆発的に売れた理由もわかります。
続きを読む
Posted at 2018/12/26 21:01:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月25日 イイね!

遠い過去の清貧911日誌

遠い過去の清貧911日誌
前世紀であれば普段乗りにも使える耐久性の高い車。すいている高速道路のクルージングには極めて快適おそらく無敵。200km/hでスラローム出来るほど操縦安定性に優れる。平成終わりにはすべて海外に出たのか路上から消え去っている。しかし現代の路上で乗るには苦痛以外の何物でもない、5分で蹴り飛ばして売ること ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 22:09:17 | コメント(0) | 書籍化 | クルマレビュー
2018年12月23日 イイね!

世界のだれもがまねできない設計

驚く基本設計、2015年ころにとんでもない人間が設計主任に抜擢されたのだろう。世界のどのメーカーも今後絶対まねできない、 1)内装がすべてペラペラへにゃへにゃ。 リヤゲートなど打ちぬいたダンプラを最低限のブッシュで止めている。 しかしドアを閉めるとパンと張って全く振動しない、ドアを閉めドライブした ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 23:41:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月17日 イイね!

ひと夏を終えソーラーパネルと電子マネー

ひと夏を終えソーラーパネルと電子マネー
ずいぶん更新さぼってました((ノェ`*)っ))タシタシ 毎月2度から3度の移動販売に参加してきました、豊川稲荷で行われるてしごと市が一番売り上げ ありますね、ありがとうございます。 ひと夏を終えいろいろ更新しました、12V冷蔵庫は80Wのトップドアの冷凍庫に変わりました。 業務用のカキ氷機をの ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 20:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月28日 イイね!

移動販売車、キャンピング車登録と保健所

今回車検に対して周りの移動販売車を見て回りました。 1)軽トラックに調理器具を乗せテント内で調理し販売  >基本的に保健所の許可は取れないはず(イベントとして主催者が取る場合は別)   いつもの軽トラ市は保健所の手入れが入りかなり店が減りました(まだいるけど) 2)軽ワンボックスに無改造で調理 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 22:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

構造変更(車検)

構造変更(車検)
車検までいよいよ1カ月となりました、7月後半は移動販売があるので7月前半で車検は終わらせたい 最近仕事ヒマなので6月中に車検やることにしました。 ・車検を安く上げるには極力オリジナルのまま車検を通したい。 ・今後私が身動きできなくなっても近所の車やで車検を取れるようにしたい。 ・軽自動車は4ナン ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 21:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月02日 イイね!

移動販売3回目4回目5回目

移動販売3回目4回目5回目
みんからとはちょっと違うだろと思いつつブログ続けますね 初めてのイベント出店を終え、全然売れない(TT)等悩んだ末周りのお店を見て回ることにしました、 軽トラ市のイベントでは2mx6mというスペースを定番として用意してくれています、これは本当に軽トラックで(驚くのは5ナンバー軽乗用車が結構多い ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 18:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

初めての移動販売出店x2

初めての移動販売出店x2
初めての移動販売イベントに出店してきました それも、土曜と日曜連続2日・・・・・ (私はカミさん「店主」のお手伝い) 一つは地元観光協会主催のハイキングイベントで ゴール地点での出店 (3店舗しかない公園で市役所の方が大変多くコーヒー買っていただけた) お子さん連れにはホットサンドイッチが瞬間的 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 22:56:43 | コメント(1) | 日記
2018年03月04日 イイね!

連載企画5 「移動販売開始」(と思ったらバッテリー上がってた)

連載企画5 「移動販売開始」(と思ったらバッテリー上がってた)
さて、土曜の午後 近所の畑で(^^; テストしてみよう と思ったらエンジンがかかりません(TT  バッテリーが上がってますね、連日の寒さのせいなのか?  サブバッテリー充電システムの迷走電流なのか?  まだ原因はわかっていません  でもバッテリー見てみると購入したのは2014年って書いてある ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 06:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

スズキ マローダー 125

両足がべったり付きコーナリングも安定。本当に燃費が良い。大柄な車体の為125㏄だと気づかない。そして早いがのんびり走ると安定して本当に気分が良い。
続きを読む
Posted at 2018/02/24 18:45:14 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #サンバートラック キッチンカーボディシェル作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/269144/car/3767004/8342312/note.aspx
何シテル?   08/23 19:46
ダムと花の写真を撮るために走り回ってます。 25年ぶりにバイク小僧だった事を思い出して買ってきました。 歩く程度の速さでお散歩するのが大好きです。 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一応HPもありました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/04 21:21:25
 
ベンツからセルボへのブログです 
カテゴリ:通勤車両
2007/09/04 21:20:08
 
貧乏父さんベンツに乗る 
カテゴリ:通勤車両
2007/09/04 21:18:53
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
探していた現行ラパンの4WD(激安限定)をようやく入手。セダンであり、畑に入るので4WD ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5年前に購入しキッチンカーに改造して毎週活躍しています
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
令和元年6月8日、T-MAXに変わりPCXの中古にしようと思案していた結果、これを新車で ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
キャリーが死んで初めての軽バン どっちが使いやすいかテスト中、 joinなんで、内装はフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation