• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gainのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

買うとき安くそのまま値段が下がらないバイク

女性(旦那の付きそい)目的にこれ以外が無いと思われる。トルクピークを乗り継ぎタイトコーナーを切り返すとショートホイールベースと相まって驚くほど速い時がある。 渋滞をとことこ走るのが得意、峠もそこそこ、高速道路は超苦手。 下道ロングツーリングにはこれ以上の相棒は見つからない。
続きを読む
Posted at 2017/08/20 14:23:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月18日 イイね!

燃費の良いスポーツカー

今でもよく走ってるサニトラ、軽整備で長く乗れる実用トラック。 果樹園の人にお勧め。買い物にも便利。
続きを読む
Posted at 2017/08/18 05:49:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年11月29日 イイね!

ベストカー購入(何年ぶりだろう・・・)

いつものイオンに買い物の最中、10年ぶりくらいに「ベストカー」を手に取りました。 http://www.kodansha-bc.com/bc/newmagazine/ 表紙を見たから、一冊しか残っておらず、表紙には折り目もある状態でしたが 即購入して読んでます。 昔は新型車の発売情報に目を光らせ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 19:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

「リターンライダーと呼ばれ」(書き物バイク編)

リクエストにお答えして(笑 「リターンライダーと呼ばれ」 普通乗用車のデフォルトスタンダードといえば多くの方がTOYOTAをあげるかもしれない バイクは何だ?ハーレー? 世界中どこでも、ひどい場所では見渡す限り同じメーカーのバイクが走ってる。そんなメーカーがあります。「HONDA」。 ピストン ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 20:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

徳大寺有恒氏 没  (10年ぶりの素人書き物です)

久しぶりの出張に行く準備中、自動車評論家 徳大寺有恒氏の訃報を聞きました。 その昔、氏の評論はよく読みましたが長らく読んでいないことに気づき 電子書籍に載っていた「駆け抜けてきた我が人生と14台のクルマたち」をダウンロードして飛行機内で読もうと出張に持って行くことにしました。 購入した理由は20 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 07:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月28日 イイね!

むしろ積極的に選びたいNC750S

バイクの理想形として400ccを上げる人がいる様です。重量とサイズがちょうど良いと私もそう考えますね、まあ私がガリちびだからかもしれませんが。 NC750SとCB400の差、重量で17kg,全長で13.5㎝の差、馬力はほぼ同じでトルクが倍近い。最大トルク発生回転数がほぼ半分、さらに400㏄より燃 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 20:55:27 | コメント(1) | クルマレビュー
2014年05月10日 イイね!

2014年GWのお散歩

2014年GWのお散歩
2014年ゴールデンウイーク、今年は信じられないほど快晴が続いています。 意を決して長距離ツーリングを敢行。 1)点線国道の152号線、通行止め点をこの目で見てみたい 2)まだ行った事の無いダムカードをゲットする 早朝6時に家を出て原付では高速道路を走れないので国道151号線>県道1号線>国道 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 20:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

天竜川のぼり

天竜川のぼり
毎年この時期は花見のため天竜川を遡上します 先週はずっとCBXだったので今週はXLで 船明ダム横の覆いかぶさるような桜並木を越えると 広々とした湖面を横目に大変整備されたワインディング道路を流してゆきます、 左右に桜並木があり天竜川特有の赤いアーチ橋を脇に前に見ながら朝日を浴び フラットで緩やか ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 10:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

梅雨の晴れ間のお散歩(私有地ですから)

梅雨の晴れ間のお散歩(私有地ですから)
マフラーの穴あき修理後、ガンガムを焼くのとたまったオイルを焼くため 近くの高速どおりまで走ります 2周 回ってようやく煙が減ったけど、たまった2ストオイルを燃すには後5周コくらい走り込みが必要だろうな・・・
続きを読む
Posted at 2013/06/23 19:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

ダムめぐり、風防、ケース取り付け

荷物をどうやって運ぶか、ずっと試行錯誤してました。 最初はリュックを背負って、そのうちバックをリヤに縛りつけ、次にはリュック自体をリヤに縛りつけ そうしたらリヤウインカーが見えなくなっちゃったのでウインカーをLEDの少し大きいのに変更 タンクバックをつければ良いんだけど、高いし・・・ 結局ハー ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 21:53:25 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック キッチンカーボディシェル作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/269144/car/3767004/8342312/note.aspx
何シテル?   08/23 19:46
ダムと花の写真を撮るために走り回ってます。 25年ぶりにバイク小僧だった事を思い出して買ってきました。 歩く程度の速さでお散歩するのが大好きです。 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一応HPもありました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/04 21:21:25
 
ベンツからセルボへのブログです 
カテゴリ:通勤車両
2007/09/04 21:20:08
 
貧乏父さんベンツに乗る 
カテゴリ:通勤車両
2007/09/04 21:18:53
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
探していた現行ラパンの4WD(激安限定)をようやく入手。セダンであり、畑に入るので4WD ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5年前に購入しキッチンカーに改造して毎週活躍しています
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
令和元年6月8日、T-MAXに変わりPCXの中古にしようと思案していた結果、これを新車で ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
キャリーが死んで初めての軽バン どっちが使いやすいかテスト中、 joinなんで、内装はフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation