• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月21日

まいど大阪2017秋に参加をば゛(ノ・o・)ノジャーンプッ!

何度か遊びに行ったことはあるまいど大阪へついに参戦を^^(‥ )^^^ ~~~ パタパタ
秋の開催場所は海辺(*'-')つまりついでに釣りが出来る!
早起きして行ってみたら(;゜ロ゜)まだ誰も並んでない・・・まいどは早く到着したお車ほど審査順序が後になるんで、審査は後の方が有利という定説があるだけに行列が出来てると思ったら、まさかの1番乗り・・

気にせずタチウオ狙ってみたら(*'-')キビナゴが齧られもしませんよダンナ(=;ェ;=) シクシク
1年前に買ってたケミカルライトが全く光らなくてウキが見えん(T-T*)フフフ…寿命があったのね(; ̄ー ̄川 アセアセ


サビキすら全く反応ないし、釣りは早々に諦めることに(Ο_◇_)Ο ゴンッ
お隣のファミリーのパパがでっかいメジロを釣り上げてる(;゜ロ゜)来年は飲ませにチャレンジしてみるかにゃ


車両搬入タイムになったのでうちの子も会場IN(*'-')1番乗りということは審査が最後ということに
早く審査終わってまったりする方が性に合ってるだけに何かを間違えたにゃ...( = =)



午前中はデモカー巡りっ(*'-')といっても寒くて行列に並ぶパワーがないので少しだけ( ̄o ̄;)ボソッ

ウワサの新型サイバーナビを聴きにパイオニアブースへ~。。。ピョン ミ ピョン ミ(ノ・o・)ノ
内蔵アンプでTS-V173Sのデモカーを聴かせていただきました(*'-')パイオニアらしい音といえばらしいですがS/N比とステージ感の良さをとても感じます

いつものフェリソニブースへ~。。。ピョン ミ ピョン ミ(ノ・o・)ノ
なぜかDLSの音色に惹かれる(*'-')もっと落ち着いた音楽を嗜める頃になったらいつかは(*¨) ...

今回の目玉っぽいVentureAudioの4way + STEGのアンプ3台?なお車は行列が絶えなくて聴けず*o_ _)oバタッ
75マソのツイーターも聴いて見たかったけど(*'-')裏のコンデンサに最近は目がいってしまうにゃ((o(б_б;)o))ドキドキ


そしてこのバカでかいキャパシタは(;゜ロ゜)・・・・うちの子じゃ搭載スペースがどこにもなさそうじゃのう



そんなこんなで審査が廻ってきたので待機を(*бoб)ノ~''
今回は調整を何度も進めていったら音が生き生きしなくなってきたので(*'-')やり直して殆どタイムアライメントのみな調整でお願いしました
課題曲的には低域をもっと絞った方がいいはずなのだけど、いつもの音で勝負じゃーいヽ( ´¬`)ノ

評論家コースの小原先生からは「全ての音が前に出すぎ、引っ込むべき音は引っ込めなければ」と審査回答が テヘヘッ(*゜ー゜)>
あと低域の解像度が足りないとの指摘が(*'-')デッドニングがまだ足りないかすら(゜-゜;)ウーン

1stBの審査員の方々からは「全帯域がフラットなのは好感が持てるがサ行のきつさをちょっと感じる、あとこんなこと言いたくないけどやっぱり車幅が」(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
いつか乗り換えるときは大きめの車かにゃ((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー


審査が終わってみんカラ繋がりな方々のお車を試聴させて頂きました、皆様ありがとうございます\( ̄□ ̄)/ハハァー!!m( ̄_ ̄)m

いつもブログを楽しみに読ませてもらっているアークライドのOさんにご挨拶出来て嬉しかったですね(*'-')気になってたアークライドのソニカさんは乗り換えられてたのですね...( = =)


というわけで結果は(*'-')!
1stBも評論家コースもボウズ フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪
アライメント以外ほとんど無調整は流石に投げやり過ぎたかすら;;;;(;・・)ゞウーン みんな低域抑え目だったしのう
今回のイベントでやりたいことリストが10個も出来てしまった(*'-')ホコリしか出てこないオサイフと搭載スペースを考えながらボチボチ進めませうかねえ

相変わらず後半は画像もなくどんどん簡素になりつつ、んではではー(*'-')ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/21 12:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2017年11月21日 12:45
お疲れ様でした〜、私も色々、課題、きずきがありました〜 審査は真ん中位が良いですね〜私も7:30過ぎで真ん中狙ったつもりが最後尾でした💦 おそるべし、
また、来春?よろしくお願いします。(^ω^)
コメントへの返答
2017年11月21日 13:01
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ
こいちろさんは真ん中狙いですか(*'-')φ
あたしゃ次回はギリギリを狙ってトップバッターを狙う所存です(-_☆)キラーン

春頃にはエージングが進んでめっちゃ進化してる予感((o(б_б;)o))ドキドキ
また聴かせて下さいませ[壁]* ¨)* ¨) チラッチラッ
2017年11月21日 16:56
こんにちは^_^

お疲れ様でした〜!
kujiraさんって釣りするんですね!
(゚∀゚)🎣

ボウズでしたか…残念(>_<)
でも課題が見つかって良かった^_−☆
車幅って言われたら…ねぇ…(T-T)
コメントへの返答
2017年11月22日 10:18
瀬戸内海の人なんで海釣り大好きです ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
うちの田舎と違って関西の海は美味しいサカナが釣れるのが嬉しい反面、人多すぎて悩ましいにゃ(; ̄ー ̄川 アセアセ

課題だらけで大変だけどとりあえず好みの音になるとこから手を付けたいですね(゜ー,゜*)ジュルルル
2017年11月21日 17:39
コンニチハー((((o´ω`o)ノ

(;`ー´)o/ ̄ ̄~ (ω・ミэ )Э( ・∀・) イイネ!
ボウズのスピーカー( ゚д゚)ホスィ…ʬʬʬ

実は自分もカーオーディオ店で辛口コメもらって…
調整やり直しってますわ♪んでオフ会から雰囲気随分変わって…ʬʬʬ

やっぱ さ行…ʬʬʬ

Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ ニゲロ~!!
コメントへの返答
2017年11月22日 10:26
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡バタバタ
とならず釣りも審査もボウズに*o_ _)oバタッ


ボウズのスピーカーとはなんと不吉な(;゜ロ゜)そして新たな調整でいい音を作っていらっしゃるということはまた聴きにいかねば........(((((¬ ̄▽ ̄)¬マテェ♪
2017年11月21日 18:08
こんばんは😊
まいど大阪お疲れ様でしたm(_ _)m

会場では気さくに声をかけてもらい、
試聴させて頂きありがとうございました(^o^)

また機会があればプチ試聴会しましょうね!

車両の事を言われてしまうと…全員BMWに乗り換えるしかありませんね(苦笑)
コメントへの返答
2017年11月22日 10:34
( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース
こちらこそウワサの真空管アンプを聴かせていただき(人-)謝謝(-人)謝謝
管楽器とか弦楽器の弓で伸ばす音が独特ですね((o(б_б;)o))ドキドキ

お車は( ̄▽ ̄;)ソニちゃん大好きなんで朽ちるまでは乗り続けたいと思いつつスバルに目を付けてたりも♪~( ̄ε ̄;)

春まいどとかで(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪と試聴会したいですね
2017年11月21日 18:14
ほんまに釣りしてたんですか〜?
冗談かと思ってました〜^ ^
コメントへの返答
2017年11月22日 10:40
三平くん世代なんでウッヒョー言いながら竿を投げるにゃ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
オスカー会場の隣にあった池も何かが釣れるんじゃないかとちょっとだけ期待を…o(;-_-;)oドキドキ♪
まいどボウズより釣りがボウズだったのが多大なショックを( p_q)エ-ン
2017年11月21日 21:51
こんばんは(^^)
まいど大阪お疲れ様です(^-^)

結果はともあれ、課題が見つかったことは収穫ですね(*^^*)

たしかに、南港は目の前が海だから釣りをするにはもってこいですが、イベント前に釣りをするという発想は無かったです(笑)


コメントへの返答
2017年11月22日 10:46
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
課題が多すぎて何から手を付けたらいいやら( ̄▽ ̄;)とりあえず好みな音を狙えるとこから!

朝まずめを狙ってみたら玉砕しました(o;_ω_)oバタ
島根の海は熱いサカナが狙える予感( --) ・・・・・・ジィ-・・・・
釣りにいくなら遠征する所存です(☆ー゜)・‥…━━━★ピキューン!
2017年11月21日 21:55
BMWは確かに良い音しますが、国産の方が思い切って内張切れますから…なんて言ってはいけませんね(^_^;)
kujiraさんのお車初めて聴かせて頂きましたが、中高域が綺麗で 好きな音でしたよ!パッシブの味が出てると思いました。
心残りは、私のWALKMANを繋いで聴いてみたかったのに時間切れになった事ですかね〜。
次回は是非!
コメントへの返答
2017年11月22日 11:02
BMWを維持するパワーはないので国産でご勘弁を(; ̄ー ̄川 アセアセ

パッシブで前より中高域が良くなった分、新たな不満が出たりも(゜-゜;)ウーン 次に手を付けたいとこかすら

パパが電気屋さんの音変わりましたねえ(*゜ロ゜)モレル特有の音がしなくなって個人的には好みな感じがするという、モレラーさんから石を投げられそうな感想だったりε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲローッッ

ソニーのヘッドユニットはテクニカのDACみたく使うのが良いよーで(*'-')DAP操作を避けてあのヘッドユニット付けたのにDAP付けたら本末転倒で悩みどころどえす(-ω-;)ウーン

静岡サウンドミーティング会場は釣り出来るのかすら(*¨) ....ボー
2017年11月22日 12:14
お疲れ様でした。
ぼうず(◞‸◟)で残念でしたね。

けど、くじらさんの音は、ボーカルが目の前にいてエネルギッシュでありまとまってて個人的には好きな感じの音です♬

コメントへの返答
2017年11月22日 19:02
審査ボウズは割とどうでもいいけどサカナボウズが心残りにゃ...( = =)
Beryliumさんのお車聴いてなかったのう(*゜ロ゜)次回オフ会に期待にゃ!
2017年11月22日 15:00
静岡サウンドでは釣りできますよ、たぶん。
少し歩けば港の埠頭です。
次回SONYヘッドをテクニカ的に使って良かったら、金色逝きますか!
コメントへの返答
2017年11月22日 19:07
音がどう変わるか確認したいけど金も発売から1年経ってるから新型出ないか心配にゃ(; ̄ー ̄川 アセアセ
DSPも様子見してたらさっぱり出ないし先にHELIXのmk3が出てもおかしくないにゃ(T-T*)フフフ…

ヘッドユニットとDSPは新しいのを使いたいだけに身動き取りにくいんで違うとこから手を付けることに((((((((((`▽´;)さささ
2017年11月22日 19:13
たしかに、30マソ出してすぐ次のものが出たら凹みますね(^_^;)
まあ、当分出ないと思います(信じてます)けど。

kujiraさんのお車では、クロスポイント上げてサブウーファーの仕事量上げるとか、その反対とかはどうでしょう?
コメントへの返答
2017年11月23日 10:49
夜勤でレスポンスが途切れ途切れだったりε=(ノ゜ー゜)ノタダイマ

HELIXのDSPに変えてからはとことん自分で調整しなくなったんでどうでせうねぇ(*゜ロ゜)
自分で触りたいけどあのDSPヒョイヒョイ設定が飛ぶから最初の一歩がなかなか踏み出しにくい”(*>ω<)o"クーーッ

ミッドバスをもっと生かすか、逆に負荷を減らしたらどうなるか妄想は尽きないので遊んでみたいにゃ ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

車後部は静音化方向に振ってデッドニング弱めなんで、強化したいと思いつつもエプトシーラー剥がす勇気が踏み出せない状態どえす(><)
2017年11月22日 21:19
はい、モレラーが通りますよ〜
初コメです、よろしくお願いします。
ご挨拶だけで試聴させて頂く機会を逃してしまったので、次回は是非FBA電源ソニカを聞かせて頂きたいと思います。
あと、フロントガラスに置かれた釣り中ですのイラストがかわいかったです。
コメントへの返答
2017年11月23日 11:59
。。。。。。。。ヽ(・ o ・)ノ ハッ!

コッチャコイ(・_・ )o―――☆プチッ!! v(・・*)ε=(ノ。・o・)ノニゲロー!!

( ・・)//XXXXXXC<-_-))))ズルズル

というわけでみんカラでは初めましてです(o_ _)o))
当日は聴かせて頂きありがとうございます(*'-')高級感のある音作りに、こんな世界があったんだとビックリしました
うちの子はちょっと構成変えればCクラスに移動しそうなグレードですが次回機会があれば聴いてやってくださいませです(*'-')ノ
次回もまたSon enさんのお車に浸りたいにゃ[〒]*--) ジィィィーー

プロフィール

「@Azurさん こちらこそ3日間ひたすらお世話になりっぱなしでした(シ_ _)シ  ハハァーー  画像の2人はうちらではなくてたまたまいた釣り人のよーなΣ(゜口゜;」
何シテル?   10/03 02:18
(=´ー`)ノ ヨロシク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYオイル交換後オイルレベル確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 01:21:33
工具購入 (DIYオイル交換・オイルフィルター交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 12:01:10
速報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 07:19:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 白豚さん (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW3ツーリングに乗っています(´・(00)・`) オーディオシステム  iB ...
ダイハツ ソニカ ソニちゃん (ダイハツ ソニカ)
不人気で売れなかったけど刺さる人には最高の車でした(*'-')

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation