BMW3ツーリングに乗っています(´・(00)・`)
オーディオシステム
<ヘッドユニット>
iBasso Audio DAP300APEX Ti
<スピーカー>
・フロント3way GROUND ZERO GZPC 165.3SQ-ACT(2023年モデル)
・センタースピーカー Morel Hybrid MW4 MKII
・シート下ウーファー ETON UG B-195NEO ※休止中
・サブウーファー GROUND ZERO GZPW 10SQ
<アンプ>
・ツイーター, ミッドレンジ用 GROUND ZERO GZPA Reference 4XS
・ミッドバス用 GROUND ZERO GZPA Reference 2XS
・Cスピーカー, シート下WF用 ETON ECS-500.4 ※休止中
・Cスピーカー用 RS Audio RS Revelation A20
・サブウーファー用 HELIX C-ONE
<DSP>
HELIX DSP ULTRA
<ケーブル>
・SPケーブル(センタースピーカー) M&M DESIGN SN-MS2500III
・SPケーブル(シート下ウーファー) M&M DESIGN SN-MS5500
・SPケーブル(フロント3way, サブウーファー) M&M DESIGN SN-MS7500II
・USBケーブル SOUND SUSPENSION NEO-standard + Signal Max Pro
・電源ケーブル M&M DESIGN SN-MP5400, SN-MP5800, 3D-MP016WH
・リモートケーブル M&M DESIGN 3D-MR009BL
・RCAケーブル Sound Suspension 颯 x5PAIR
・URC-3用ケーブル SAEC SLA-500
<バッテリー>
XS POWER XS-D3400
<アクセサリ>
・audioquest RCA-CAPS
・audio-technica ルテニウム各端子, MIDIヒューズ
・audio-technica AT-RX11FH MIDIヒューズホルダー x4
・audio-technica AT-RX40FB MIDIヒューズブロック x4
・CHORD COMPANY GroundARAY RCA
・Elesta StandardⅦ vol.5
・KOJO TECHNOLOGY Nve-03
・KOJO TECHNOLOGY ve-01 x2
・KOJO TECHNOLOGY ve-02 x2
・KOJO TECHNOLOGY ve-02pT3
・Prologue EWA-1
・Prologue EWA-3
・Sound Suspension CURRENT-BT
・Sound Suspension CURRENT STANDARD x2
・Sound Suspension CURRENT USB x2
・Sound Suspension DPN
・Sound Suspension Joule Converter x2
・Sound Suspension processor capacitor
・Sound Suspension PS7
・Sound Suspension HNF-Special Edition
・Sound Suspension NRRII x4
・Sound Suspension OLT
・Sound Suspension Open Port Ground Balancer
・Sound Suspension Signal Balancer x3
・Sound Suspension TORUZO
・Sound Suspension 特注抵抗ボリューム
・Sound Quality I EXC-HG-ATOヒューズ
・SPEC RSP-W1
・Third Technology basis BT
・Third Technology basis BT+
・Third Technology RISE USB x2
・オスカーインターナショナル EA-D1
・オスカーサウンド オスカーブレード
・オスカーサウンド ローズバイブレーション
・戸澤式吸音レゾネーター
・中村製作所 アモルメットコア
・三菱ケミカル コアブリッドB