• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kujira('-'*)のブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

スピーカーやっと決まった( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン

知ってる人にはバレてるけどここではまだ(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )ということで。。
DYNAUDIOのESOTAR2もかなり悩みつつ(*'-')、低音の鳴らし方がどうも自分の良く聴くジャンルとは合いそうにないのと、アンプを凄く選ぶタイプの御様子なんで惜しみつつも別のスピーカーに...( = =)
あのツイーターはいいものだっただけに、まだ完全に吹っ切れてはないです(*'-')優柔不断です。

選んだスピーカーはESOTAR2に比べると解像度が落ちます(*'-')、ESOTAR2凄いです。
でも低音の鳴らし方とボーカルが前に出てくる感が堪らなかったんで自分にはこっちだったにゃ(-_☆)キラーン
解像度は色んな方法でボチボチ上げてみたいのう(*'-')、音の線が細くなるよーなのは困るけどっ

車に付くまでしばらくネタがないんでもうすぐお別れするパーツやお別れしたパーツとかのレビューでもちょこちょこ書いてくかにゃ(; ̄ー ̄川 アセアセ
んではではー(*'-')ノシ
Posted at 2016/10/20 01:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

DS-SA1000が発表されましたね彡(゚)(゚)

DS-SA1000が発表されましたね彡(゚)(゚)DS-SA1、DS-SA3を以前聴いたときは、正直惹かれませんでした...( = =)
とはいえDA-PX1を筆頭に、商売が成り立つのか?(;゜ロ゜)とこっちが気にしてしまう程とんでもないハイエンドを提供するDIATONEの攻めの姿勢は好きだったし、ホームオーディオを始めた頃に抱いた高級機種へ憧れる気持ちを思い起こさせるものがあり、特別なブランドだったのは確かです(*¨)
(今DS-G20をつけてるのは好みがあっただけなんですけどね(*'-')、MorelのMAXIMOと2択でずいぶん悩んだし。以前のSA系とNCV板のG系は別物じゃのう)

そんなハイエンドは次々と販売終了し、最近はSUBARUやDAIHATSUに何とも言えないカスタム版を提供するDIATONEからは気概を感じなくなり、もう廉価製品でやっていくのかと寂しいものがありました( p_q)

そしたら来やがった、すごいのが(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

以前のSAシリーズと同じ、おっちゃんぽいデザインじゃのう(*'-')、あのスタビライザーが付くと野球ボールみたいで彡(゚)(゚)の顔文字しか思い浮かばないにゃ...( = =)
今探してるのは(*'-')、音質系だけど現代音楽を排斥してないスピーカーであって、これはどーなんだろう(゜-゜;)ウーン
何より高すぎて手が出んっヽ(`Д´)ノDS-SA3にちょっと足したくらいのゾーンを探してるのにっ!

と色々いーたいけど(*'-')、DIATONEが気概のある製品を出した喜びの方が大きく、いつか落ち着いた音楽を嗜める頃に手に入れることが出来るかなとやっぱり憧れてしまうのです(*゜ー゜)
Posted at 2016/10/11 22:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年10月09日 イイね!

iPad mini4のSIM変更を(;´д`)トホホ

iPad mini4のSIM変更を(;&#180;д`)トホホカーナビとして使ってるiPad mini 4のgoogle mapが検索もルート案内もしてくれなくなりました(T-T*)フフフ…



おかしいのうと調べてると、iPadと同時に導入した0 sim by so-netが8月からすごく遅くなってる様です[壁]ロ゜)
先週までは問題なかったけど関西圏はここにきて一気にきた様で、メチャメチャ遅いどころか全く通信出来ず、再起動するとLTEを認識しなくなりました; ̄ロ ̄)!!
3Gならひとまず使えるかと思ったけど(*'-')、こっちもやけに遅くgoogle mapさんが先にタイムアウトであきらめてしまいます。
屋外でのiPadの使用はgoogle mapとたまにWeb程度だったんで、速度も通信量も0 simで十分だったのだけど(*'-')、実質機能OFFというのは無理!

今後改善するかもと様子見してたらいつまでも使えない期間が続くんで、大人しくiPhoneで使ってるiijmioのカード追加を申し込みました。
月々400円+消費税が掛かるけどiPad側の通信量がiPhone側とシェアになるんで、お外でのiPadのWeb利用を気兼ねなく出来る様になるのは大きいかも ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
Posted at 2016/10/09 12:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

エムズライン関西2016しゅーりょー ビギナーズラック発動(;゜ロ゜)

エムズライン関西2016しゅーりょー ビギナーズラック発動(;゜ロ゜)正式名はエムズライン・カーハイファイミーティング 2016 in 関西どえす('-'*)
参加賞でTシャツもらってきました(・o・)ゞ

カーオーディオの世界ではお安いシステム構成なんで一番下のシルバーコースに参加しつつ、イベントを楽しんできました(*゜ー゜)
機器的にはハイレゾ対応してるんでハイレゾコースも選べたけど、アレは無差別級コースとも言えるんでコテンパンにされてしまうう( ̄□ ̄;

開会式が終わって車を試聴ウエルカム状態にしつつ、皆様の車を聴きまくり放題してきました((((((* --)


てか、後から知ったけど一般入場も出来たのね(*¨) ....ボー・
レベルの高い音にウットリしつつ自分の音の好みも分かってきて、いい収穫になりました(*'-')

合間にカーオーディオマガジンの取材を受けました(*'-')、iPadとSONYのヘッドユニットは珍しいからでしょうか...( = =)
オーディオ歴の欄に悩みました、流石に以前のDIYでライトにやってたのをオーディオ歴に含めるのはおこがましいと思い(*ノノ)1年と書いときましたが、今思えばあれも楽しんだ立派な時期として9年にしとくべきだったんだろーか(゜-゜;)ウーン

んで結果発表ですが、上位入賞くらいはいけるんじゃないかと自信がありました(*'-')b
6万のスピーカーではかなり不利とはいえ、6万のスピーカーでここまで出せるという意外性を狙おう( ̄ー☆という店長のアイデアで、すごく長い時間を掛けて調整頂いたのでこれはそこそこいくんじゃないかなーと(゜ー,゜*)
もちろん倍以上もの価格のスピーカーをつけてる方々もいらっしゃるので、スピーカーの性能差の影響は大きいだけにあくまでそこそこで(; ̄ー ̄川
とか思ってたら発表でさっぱり呼ばれません(*'-')呼ばれないままついに2位まで発表されたとこで( ̄◇ ̄;)エッ これって坊主か1位の2択じゃないかとバクバクしてたら(;゜ロ゜)1位発表でソニカが!

ワーイ\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/ワーイ

と喜ぶより先にバクバク状態が止まりませんよダンナ(;゜ロ゜)1位とか思いもしなかったし、マイクの人が1人ずつコメントをとか言い出して、いきなり何を喋ったらいいのやらΣ(゜口゜;

何とか切り抜けました(*'-')調整のお陰ですってそのまま言っただけなんですけどね。

ということで色んな車を聴くという以上に、すごい収穫のあるイベントになりました(*'-')、これは次からのコンテスト参加って、2位を取るのもすごいことなのに前より順位が落ちるというトンデモ状態なのでは(゜-゜;)ウーン
今回はビギナーズラックということで、こんなイベントがあったらまた遊びにいきませう....((((ヘ_ _)ヘ カサコソカサコソ、、、

本題の次のスピーカー選びは、ちょっと迷宮から抜け出した感じかにゃー(*'-')、DIATONEがさっくりDS-SA3に代わるNCV振動板の新型を出してくれれば話は早いのだけど、出そうにないのう...( = =)
アメリカンな方向にも興味はあったりでもー少し悩みは続いたまま、ではまたー(*'-')ノシ
Posted at 2016/10/03 11:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Azurさん こちらこそ3日間ひたすらお世話になりっぱなしでした(シ_ _)シ  ハハァーー  画像の2人はうちらではなくてたまたまいた釣り人のよーなΣ(゜口゜;」
何シテル?   10/03 02:18
(=´ー`)ノ ヨロシク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DIYオイル交換後オイルレベル確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 01:21:33
工具購入 (DIYオイル交換・オイルフィルター交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 12:01:10
速報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 07:19:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 白豚さん (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW3ツーリングに乗っています(´・(00)・`) オーディオシステム  iB ...
ダイハツ ソニカ ソニちゃん (ダイハツ ソニカ)
不人気で売れなかったけど刺さる人には最高の車でした(*'-')

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation