
正式名はエムズライン・カーハイファイミーティング 2016 in 関西どえす('-'*)
参加賞でTシャツもらってきました(・o・)ゞ
カーオーディオの世界ではお安いシステム構成なんで一番下のシルバーコースに参加しつつ、イベントを楽しんできました(*゜ー゜)
機器的にはハイレゾ対応してるんでハイレゾコースも選べたけど、アレは無差別級コースとも言えるんでコテンパンにされてしまうう( ̄□ ̄;
開会式が終わって車を試聴ウエルカム状態にしつつ、皆様の車を聴きまくり放題してきました((((((* --)
てか、後から知ったけど一般入場も出来たのね(*¨) ....ボー・
レベルの高い音にウットリしつつ自分の音の好みも分かってきて、いい収穫になりました(*'-')
合間にカーオーディオマガジンの取材を受けました(*'-')、iPadとSONYのヘッドユニットは珍しいからでしょうか...( = =)
オーディオ歴の欄に悩みました、流石に以前のDIYでライトにやってたのをオーディオ歴に含めるのはおこがましいと思い(*ノノ)1年と書いときましたが、今思えばあれも楽しんだ立派な時期として9年にしとくべきだったんだろーか(゜-゜;)ウーン
んで結果発表ですが、上位入賞くらいはいけるんじゃないかと自信がありました(*'-')b
6万のスピーカーではかなり不利とはいえ、6万のスピーカーでここまで出せるという意外性を狙おう( ̄ー☆という店長のアイデアで、すごく長い時間を掛けて調整頂いたのでこれはそこそこいくんじゃないかなーと(゜ー,゜*)
もちろん倍以上もの価格のスピーカーをつけてる方々もいらっしゃるので、スピーカーの性能差の影響は大きいだけにあくまでそこそこで(; ̄ー ̄川
とか思ってたら発表でさっぱり呼ばれません(*'-')呼ばれないままついに2位まで発表されたとこで( ̄◇ ̄;)エッ これって坊主か1位の2択じゃないかとバクバクしてたら(;゜ロ゜)1位発表でソニカが!
ワーイ\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/ワーイ
と喜ぶより先にバクバク状態が止まりませんよダンナ(;゜ロ゜)1位とか思いもしなかったし、マイクの人が1人ずつコメントをとか言い出して、いきなり何を喋ったらいいのやらΣ(゜口゜;
何とか切り抜けました(*'-')調整のお陰ですってそのまま言っただけなんですけどね。
ということで色んな車を聴くという以上に、すごい収穫のあるイベントになりました(*'-')、これは次からのコンテスト参加って、2位を取るのもすごいことなのに前より順位が落ちるというトンデモ状態なのでは(゜-゜;)ウーン
今回はビギナーズラックということで、こんなイベントがあったらまた遊びにいきませう....((((ヘ_ _)ヘ カサコソカサコソ、、、
本題の次のスピーカー選びは、ちょっと迷宮から抜け出した感じかにゃー(*'-')、DIATONEがさっくりDS-SA3に代わるNCV振動板の新型を出してくれれば話は早いのだけど、出そうにないのう...( = =)
アメリカンな方向にも興味はあったりでもー少し悩みは続いたまま、ではまたー(*'-')ノシ
Posted at 2016/10/03 11:52:35 | |
トラックバック(0) | 日記