• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たむぼーやの愛車 [リンカーン ナビゲーター]

整備手帳

作業日:2016年11月5日

冷陰極管交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バックライトの点きが悪くなってきたので冷陰極管を交換することにしました(*^^*)
2
カバーやスイッチを外してメーターを取り出します。
4
んで、メーターをバラすと赤青線の下の銀色したやつの下に冷陰極管があります。
5
管を取り出してサイズを測って注文します。
サイズは2.6-335をチョイス!値段は1本1500円
失敗したときのことも考え2本注文(*ノ▽ノ)
元の管はイジってたらポキッと折れました(笑)
6
ハンダ付けして元通りに組み立てします。
ちなみに管に熱線らしきものがついてて、
これを付けるのに苦労しました。
無くてもいいかなって思ったけど、北国なので一応つけとくことに(笑)
7
んで完成です。
んー…青白い(゜ロ゜;ノ)ノ
画像だと白っぽいけど実際はけっこう青いです(^_^;
純正の白さのほうが好みだったなぁ。。
まぁ無事点灯したので良しとしますか(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエンブレム補修 張替

難易度:

重要❗️タイヤ空気圧センサー(TPMS)リセット

難易度: ★★

テールレンズ交換

難易度:

HIDバルブ(ヘッドライト)交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

ウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ナビゲーター フロントブレーキ、ローター、パッド http://minkara.carview.co.jp/userid/2692048/car/2265837/4436485/note.aspx
何シテル?   09/21 12:09
酒と車とタバコをこよなく愛すアラフォーおやじですw ナビゲーター、タウンボックス、パジェロミニを所有しています。 同じ車乗ってるって人は情報交換しましょう♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation