• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐっちのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

トルコン太郎によるATFの圧送交換

トルコン太郎によるATFの圧送交換9年半で142,700km走行の愛車。過去に5万キロの頃にディーラーでは断られたATF交換。ディーラーの選択が間違っていたとは言えないと思いますが、ウィッシュを乗りつぶすつもりで買った私としては、今回の作業結果を見る限り、一般的に言われている「2万キロごとにATF交換」しておくのは良いことと思います。

ディーラーやガソリンスタンドにあるようなATFチェンジャーはレベルゲージからオイルを抜いては入れ替えるの繰り返しで交換する「循環式」が一般的。ATFを替えたことによる劇的な変化は見られないのでは?と思います。気持ち的な効果は無いとは言えないと思いますが・・・

今回、実施して頂いた「トルコン太郎による圧送交換」の作業を見ましたが、循環式がいかに効率が悪い交換方法かがよく分かりました。循環式で本当にキレイにしたければ、圧送式の何倍ものATFが必要になると思います。

詳細は整備手帳にて。

はっきり言って、今まで何だったんだろうという感じです。

バッチリとリフレッシュされました。これでまだまだ乗り続けることができます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/3566596/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/3566617/note.aspx

さすがに自分では圧送交換出来ないので、奈良市にある「ラッフルズオート」さんにて交換してもらいました。工場長とニヤニヤしながら、いろいろお話しもしながら交換してもらえました。楽しかったです。
http://www.rafflesauto.jp/

交換する前は14万キロも走って無交換なので心配でしたが、作業工程を見ると心配は無用だったようです( ̄▽ ̄)
関連情報URL : http://www.rafflesauto.jp/
Posted at 2016/01/30 18:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウィッシュ | クルマ
2016年01月20日 イイね!

落とし物を拾うのは得意

落とし物を拾うのは得意どうやらワタシのクルマ、落とし物を拾うのが得意なようです。今朝の通勤途中に何か飛んできたな~と思ってましたが会社着いてから何も確認せず。帰宅時、何か焦げ臭いようなにおいがするからおかしいな~と思って自宅で確認したところ、排気管にポリエチレンと思われるでっかいシートがまとわりついていました。。。



取り除いたブツです。かなり大きいです。取り除いたものの、排気熱でパイプに張り付いています。

困ったモノです。

過去には
https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/blog/30787275/


生ゴミを拾ってえらい目にあったり、、、

高速走ってたときには過去に付けてたパンタグラフアンテナに


これまたコンビニの袋と思われるモノを引っかけたり・・・

二度あることは三度あると言いますが、三度目はみごとにありました。

ゴミは責任を持って処分しましょう。
Posted at 2016/01/20 20:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウィッシュ | クルマ
2016年01月10日 イイね!

じぶんまくら

じぶんまくら人生の1/3は寝ていると言われてます。いままではIKEAの1280円くらいの枕を使っていましたが、妻が誕生日プレゼントとして買ってくれました。寝心地良かったら妻にも買います(*´ω`*)

この枕、メンテナンス料金無料らしいです。10年位は十分使えるそうなので、そう考えたら安い自分に合わない枕を使うよりもはるかに良いですね。
Posted at 2016/01/10 18:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「倒れそうなほど暑い中、トランスポーターくんの1回目清掃終了。アルカリ電解水で内装隅々まで拭いたもののタバコのヤニが1回では拭き取れてないから何回か拭くことにします。ただ酷暑の中でするのは辛い。。。」
何シテル?   08/11 19:38
まずはプロフィールページの自己紹介欄を熟読ください。 某大学にて“博士(工学)”を取得後、某企業へ就職。開発センターにて、タッチパネル・太陽電池関連部材の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

大自工業 F70 フロアジャッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 06:10:58
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:04:14
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:12:57

愛車一覧

スバル サンバー 4号車(ヨンバー) (スバル サンバー)
父親が仕事用に使っていたサンバー・トランスポーターです。早い話がダイハツ・ハイゼットカー ...
トヨタ アルファード 3号車 (トヨタ アルファード)
義兄から受け継ぎました。名義変更とナンバー変更して自分の車になりました。大事に乗ります。 ...
その他 その他 15系ウィッシュ (その他 その他)
10系ウィッシュに乗っている私と20系ウィッシュに乗っている妻が出会って生まれた子供用で ...
トヨタ ウィッシュ 2号車 (トヨタ ウィッシュ)
WISHが叶えた「願い」。WISHで出会ってゴールインしました☆ 10系後期ウィッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation