• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾長ぐれ太郎左右衛門のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

スバルで福引き

スバルで福引きちょっと前の話。
スバルから年始のDMが届き、初売りで福引きをやっていると書いてあったので運試しに行ってきました。

 結 果





狙っていた黒リュックを引き当てました━!!



リュック持ってないのでめっちゃ嬉しいです!
釣りや旅行で使おうと思います♪



あ、ちょっと
いま撮ってるからどいて~



邪魔だよ~



邪魔だっつ~のwwww



何故横切るwwwww



普段は人間の食事中でもテーブルの上に乗らない子なのに
私がリュックに夢中になってるのが気に入らないのか
この時は堂々とテーブルに上って邪魔してきましたww

さすが猫!!


しかし今は猫より大事なものがあるんじゃ(笑)早くテーブル降りなさい!!


ああ~スバルリュック様ぁ~~(^p^)



スバルのエンブレム風のキラキラ模様☆で素敵(*^p^*)ああぁ~



上部の裏地にはスバルのネーム入り♪






北陸スバルさん、ありがとうございました!

今年もいい一年になりそうだ(≧∇≦*)♪
Posted at 2017/01/19 03:11:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月16日 イイね!

いまさら あけ(岐^∀^阜)おめ

いまさら あけ(岐^∀^阜)おめ更新が遅くなり、過去形でスミマセン。

皆さま、2017年☆明けましたね(笑)おめでとうございました!ww
今年もよろしくお願いいたします♪





備忘録がてら、年始の岐阜日帰り旅について長々と綴りますm(._.)m



今回の第一の目的は岐阜県山県市にある
【岐阜レトロミュージアム】
昨年9月末にできたばかりの施設で、レトロ自販機での飲食と昔の羽根モノパチンコを楽しみたくイッてきました。



向かって右のコガネパン側のドアは無料で入れるエリア。
昭和の匂いを漂わせた渋いレトロ自販機がずらりと並んでいます。


ほぼ展示用で稼働していないものばかりですが
唯一うどん自販機だけは年末年始限定で抽選にて無料提供されていました!
抽選とは言っても、くじには殆どハズレ無し!
w(゚o゚)wなんて太っ腹なんザマしょ!

\\\\ 奇跡だ!! ////



さて
無料エリアを出て、大和食堂側にある有料エリア【1時間500円】へ♪♪



入ってすぐに、コスモスの自販機が出迎えてくれました!


…いま思うと何が楽しかったのだろうか
実家近くのコスモスの自販機で志村けんの だいじょうぶだぁ太鼓 が出て狂喜乱舞し
太鼓の鉢が折れるまで遊んだ幼稚園時代の だっふんだ!な記憶(意味不)が鮮明に蘇り、甘酸っぱい気持ちになりました…(´ー`).oO








あの、私、未だに、ですね、ファミコンをフーフーする癖、が抜けなくて、ですね……
DVD USBケーブル 重たくて固まっているスマホの充電差込口 など
ついつい癖でフーフーしてしまい、彼に本気で気持ち悪がられるのですが…
まぁ仕方ないですね!(居直り)

ファミコンネタついでに印象に残っているカセットを聞かれてもないのに発表します(笑)
・迷宮組曲
・ファンタジーゾーン
・キャプテン翼

ですwwwww 
因みに初めて買って貰ったカセットは、Bugってハニー




レトロミュージアムの話に戻りますと
(つ ´_ゝ`)づ



有料エリア内での殆どのゲームは無料で楽しめるよう解放されています。
w(゚o゚)wなんて太っ腹なんザマしょ!




ゲームがあまり上手くない我が家の41歳児wwww



左側のネオンの写り込みがチン(ry




子供の頃はノリノリだったボーナスステージ
大人になった現在は、車が可哀想で気が引ける~(笑)





何やらいい匂いがする~と思ったら
ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァハァンバーガーの匂い!


有料エリアにあるハァンバーガー自販機が稼働中でした!
早速、買ってみましょ~う♪【1個300円】



待ち時間を表示するニキシー管は35秒のまま止まっていて、カウントダウンはされなかったけど
柔らかい光をぼんやり眺めていたら、なんだか心の芯まで温かくなってきたよ(;∀;)イイハナシダナーww



\\特製//
ほっかほかのチーズバーガー♪♪

後ほど、うどんと一緒に頂きます(´∇`艸)





建物一番奥のパチンココーナーには、昔の羽根モノがズラリ!!





驚くことに!
パチンコも無料で、好きなだけ玉を借りて打つことができるんです!!
w(゚o゚)wなんて太っ腹なんザマしょ!

普段パチンコはやらない私ですが
真ん中のキャラクターの動きは精巧なからくり時計を見ているようで
ギャンブルとしてではなく、工芸品的な魅力として
羽根モノの面白さにハマってしまいました♪











彼は、たぬ吉くん という台を打ちたかったようなのですが、ここには置いていませんでした(/_;)
どんな台なのか調べてみたらなかなかの名機だったようで、私も興味が湧いてきました。
たぬ吉くんを打てるお店をご存じの方、コメントかメッセにてお知らせ下さ~いww



2時間満喫し
帰り際に念願の自販機うどんを頂きました☆彡





コシがあってモチモチしたうどん
かつお出汁がしっかりきいたつゆ
つゆを吸って程よくふやけた軽いかき揚げ

と合わせて



フワフワのバンズに肉厚な具のハンバーガー
(群馬県のマルイケ食品さんのものを仕入れているそうです)

レトロ自販機という贔屓目を抜きにしても
美味しいうどんとハンバーガーでした♪♪
ごちそう様でしたo(^Q^)o





うどん自販機は保健所からの許可が降り次第、通常稼働予定だそうです♪
末永い活躍を応援しています!





昼過ぎにレトロミュージアムを後にして
夕方に岐阜市の伊奈波神社で初詣をし
夜には、みん友さんお薦めの岐阜市養老の焼き肉屋
【藤太(とうた)】さんへ。















新鮮な馬刺
分厚いタン
大きいロース
上質なカルビ
飛騨牛の霜降りとホルモン
あとドリンクとご飯も頼んでお腹いっぱいになって
会計はなんと  2人で6300円ッ!!

噂は伊達じゃなかったぜ( ;´_ゝ`)
紅男さん、焼肉情報どうもありがっ㌧!


今年も皆さんの車や観光地の情報、そして日常のつぶやきを楽しみにしていまーす♪

改めて、2017年もよろしくお願いいたします☆
Posted at 2017/01/16 09:35:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 旅行/地域
2016年12月31日 イイね!

2016年お世話になりました♪

2016年お世話になりました♪家で食っちゃ寝してて目が覚めたら19時前。
いかんいかん、そろそろ年越しの準備しなきゃ! と焦りつつ、みんカラを開きましたwwww
皆さま年の瀬をどうお過ごしでしょうか。
私は、彼が買ってきてくれたどん兵衛を年越す前に食べてしまいましたww



ふぅ、美味しかった(笑)



暇なので
年末に起きたことをまとめて書こうかな( ̄∀ ̄)




12月某日、彼の職場の年末行事に参加しました。



6年ぶり3度目の餅つきで
「腰が引けてるぞー!」と彼に野次られながら頑張りました(笑)



鶏肉出汁のおつゆのお雑煮とっても美味しかったです♪♪


餅つきのその後は…




“下品すぎて子供に見せられない” と苦情が殺到し見に来る家族が年々減っていると噂の出し物に
手を叩いて大爆笑wwww



お土産のお餅も、ご馳走様でした♪
また来年呼んでもらえるのを楽しみにしていまーす(*^q^*)





クリ◯◯スイブは、みん友さんの飛騨牛焼き肉の書き込みに触発され
近所のホルモン屋へ衝動的に行ってきましたww





お肉と熱燗、最高でした!!



(…この後、腹を下したのは秘密にしておこう。お肉が受け付けなくなってきた年頃の私です。)






12月27日からは2泊3日で和歌山まで釣り旅行へ。




強風波浪の中頑張りましたが、入る予定の磯が波を被って入れず
風裏に回るも、風圧で竿のガイドが外れたりコマセを撒く柄杓が飛ばされたり
まともに釣りができませんでした(´;д;`)

釣果は30cm代前半の口太グレ1枚のみ(泣)


これだけ持ち帰るのもなんなので、3枚おろしにして近くにいた猫にあげました。


来年は釣りがもっと上手くなりたいですm(_ _。)m






白浜町の松風さんと釣太郎さん、お世話になりました♪


帰り道は、温泉好きなみん友さんお薦めの仙人風呂に入る


予定だったのが(´-д-`)
ここでも天候不良の煽りを受け、夢は叶いませんでした~(泣)(涙)(悲)



作業員の皆さんも年末にお疲れ様です。
来年また伺いますねm(_ _。)m


せっかく立ち寄ったので、すぐ近くの露天風呂に入りました。








和歌山を1割も満喫できなかったように思いますが、それでも和歌山は移住したくなる程とっっっってもいい場所でした♪♪
来年またリベンジしたいです!




☆【2016年最後に】☆

みんカラを始めてまだ数ヶ月ですが、皆さんのお陰でカーライフとみんカラを楽しむことができ感謝しています。
特に友達になってくれた方々、ファン登録して見てくれている方々、引き続き来年もどうぞよろしくお願いいたします♪


今日でみんカラを卒業してしまうみん友さん兼10数年来のリア友の*トランス*さん、ここで会えなくなるのは寂しいけど今後も充実したカーライフを送ってね。
短い間だったけどありがとう!私が地元に帰ったときはリアルハイタッチしましょうww(*´∀`)人(´∀`*)


今年もあとちょっとで終わっちゃうヽ(゚Д゚)ノ
皆さん素敵な年越しとお正月をお過ごし下さ~い!!またね~!!♪
Posted at 2016/12/31 23:56:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月27日 イイね!

【初日】和歌山*紀伊半島 釣り合宿

【初日】和歌山*紀伊半島 釣り合宿※先にお伝えしますと今日は釣りをしていませんw
釣りネタを期待してページを開かれた方、申し訳ありませんwww




本来は前夜に自宅を出発し、午前中は宿の近くで竿を出す予定でしたが
半月前の扁桃炎がぶり返したのか昨夜また具合が悪くなってしまい
そして、昼過ぎまで雨と強風の予報で釣りをするのが難しそうだったので
宿のチェックイン時間の15時到着を目指し、SAに寄りながらのんびり和歌山に向かいました。





チェックイン後、明日の戦場を視察(-_-ゞ)





吹き飛ばされんばかりの向かい風で、磯が東映オープニング状態((((;゚Д゚))))



明日も強風予報なので、風裏に逃げながら安全な場所を回ります。



磯を出るとき藪で数匹の野良猫を見かけました。



経験上、 “野良猫がいる釣り場は釣れる!!” はずなので
↑実際は逆で、いい釣り場は人も魚も多いため猫が居着くのだろう という何とも単純な考察(笑)
初めての戦場ですが、希望を捨てず頑張ります!(`・ω・´)



夕方は買い出しと情報収集のため釣具店へ。



YouTubeのチャンネルで勉強させて貰っている 南紀 釣太郎(つったろう) さんにやっと行くことができました!(笑)

インスタント食品用のお湯ポットが用意してあったりコマセ用に海水が使えるようになってたりと、釣り人目線の暖かいお店でした♪
今後も釣太郎さんで買い物をしようっと(*^∀^*)



さて、宿に戻って晩御飯の時間です♪♪

食堂に入って着席し ‥‥‥!?……んん??ww
ガンダムとガルパン…‥だと?wwww





どうやらスタッフの趣味らしいのですが
私たち好みのブツがたくさん飾られていて
食前から(*´Д`)ハァハァごちそうさま状態wwww




写真には写っていませんが、ご飯と天ぷらと食後のアイスも付いて来てボリューム満点!
どれもすごーく美味しかったです!!
スタッフとガンダムとガルパンの話しながら楽しく頂いたので、より美味しく感じました(笑)




なんか釣りのことすっかり忘れていま宿のこたつで寛いでるんですがww
明日こそは!明日こそは戦場でメジナ40cmオーバー狙いますので!!www


さて
天気予報とタイドグラフ確認して風邪薬飲んで今夜は寝ます♪

世間は明日から冬休みのところが多いのかな?
皆さんも体調に気をつけて楽しく過ごして下さいね♪♪

ではー(●´∀`●)ノおやすみなさい☆
Posted at 2016/12/27 22:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2016年12月24日 イイね!

クリ◯◯スプレゼントを貰ったよ☆

クリスマスもバレンタインも誕生日も無関心(ものぐさなだけ?)な我が家はプレゼントもケーキも買わず、普段の休日と同じように毎年質素に過ごすのですが
今期は彼の仕事の評価が良かったようで金の匂いがプンプンしたので
冬らしいプレゼントをキャワイくおねだりしてみました☆






ハイ、
ワークマンの防寒着、イージス オーシャンです!!
Lサイズです!!wwww
冬の磯釣り用です!!


というか、これ小さめにできてるみたい。
中に着込むことを考えると普段の1サイズ上、着たまま動くなら2サイズ上くらいがいいと思います。
身長153cmで短足の私ですが、Lサイズのズボン丈が少し長いよね位だったので
特に長身の方はズボンも必ず試着することをお薦めします。



上着


オーシャンと付くだけあり、釣りをしやすいよう数々の工夫が。
肩から腕にかけてストレッチ素材なので竿を振りやすく(意味深)できています。


裏地


上部のマットな生地部分がストレッチ素材です。


指ぬき(意味深)があり、手首も寒くありません。



フードにも一工夫あり


耳が当たる部分はフワフワの肌触りがいい裏地になっています。

ボタンで簡単に着脱出来るフードで、つばに芯が入っているので目元周りの形を変えられたりと
天候に合わせて使い分けできる機能的なジャンパーだと思います。


タグ






さて、次はズボンの紹介です。




裏地


内股部分がストレッチ素材なので、しゃがんだりするときに動きやすいです。

ウエストに紐付きで足首にもマジックテープで絞れるようになっているので
ピッタリのサイズよりかオーバーサイズを紐と絞りで調整するのがお薦めです。




ズボンのタグ


表示通り身長170cm代の人がLサイズだと腰パンしない限り丈が短いような(;´Д`)

特に長身の方はズボンも必ず試着することをお薦めします。←大事なことなので2回言いました!ww


タグ裏は上着のタグと同じ文章だったので割愛。



最後に、普段磯釣りで使っているシマノのフロートジャケットと合わせてみました。



あ、 合わないwwww


平和卓也さんの大ファンでシマノ贔屓な私(笑)
本当はシマノの防寒着が欲しかったのですが10万近くするので手が届かず(つД`)

でも、ファッション性とフロートジャケットとの互換性を抜きにすれば
イージスも十分暖かくコスパ最強の防寒着だと思うんです!!
ネットで人気沸騰な理由が手にしてみて分かりました(*´▽`*)
ワークマン様、ダァリン様、どうもありがとう!!(笑)

年末はイージスを着て和歌山で40cmオーバーのグレを狙います!!頑張ります!!!






え?クリスマス?
何それ美味しいの?
Posted at 2016/12/24 19:30:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 暮らし/家族

プロフィール

「⚾愛知決勝、すごい試合だった😭来てよかった😭」
何シテル?   07/27 17:49
面倒な人とのご縁を減らすため ※プロフィールの性別を男性にしています。 ※コメントやりとり無しでの突然フォロー・無言フォローはお断りします。 ※相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024年8月ランチ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 02:24:22
オリジナル曲『硫黄取り沢の湯』を作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:37:25
南南でせんべろする・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:11:19

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
以前の🦁は、居眠り運転でハードラックとダンスっちまったため 同じ年式の別グレードの色違 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ディーゼルに乗ってみたくて、駆け込み購入! ディーラー展示車上がり。走行距離61.8Km ...
BMW 1シリーズ ハッチバック れお様 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ハイドラ🦁お出かけ用🫶
ダイハツ タントカスタム 黒パグ (ダイハツ タントカスタム)
なーんもいじってないシンプルタント! 免許を取って10日目に近所の弁当屋の看板にぶつけて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation