• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらもどきのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

フラワーフェスタとか…

フラワーフェスタとか…香我美町でやってます、フラワーフェスタに行ってきました。
たまには写真も撮らないとカメラがさび付きそうなので…腕はとっくにさび付いてますが…。

チューリップって、まじまじと見たことがなかったのですが、これはこれでステキだな、と思いました。そして、わりと暖かかったこともあって、ああ、春だなぁとかガラにもなく感慨深くなってみたり。

フォトギャラリーはこちら

桜も咲き始めていますし、桜も写真に撮らないとなぁ、と思います。


…実は今週末(3/25-31)、関西方面に学会出張しています。
土曜日か日曜日の夜、明石とかまぁそのあたりのガストとかで久しぶりにオフとかできればいいなぁとか思っています。
どなたかお暇な方、おられます…?
Posted at 2010/03/21 17:49:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族と日常 | 日記
2009年11月08日 イイね!

紅葉を見に行ってみました。

紅葉を見に行ってみました。当直あけ、子供を連れて紅葉を見に行ってみました。
適当に山の方に走ったのですが、グリーンパークほどので、もみじ祭をやっているとの情報をキャッチし、ふらふらと行ってみました。

紅葉はまだ完全には色づいておらず、ちょっと消化不良な感じ。
先週、私の父が石鎚山に行ったときにはきれいだったと言っていましたから、やはり標高とかその辺の問題なのかなとも思います。

山全体が色づいている写真とか撮りたいんですけど、難しいです。
来年リベンジでしょうか。腕を磨いて…。
(毎年これをいっている気がしますが)

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2009/11/08 18:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族と日常 | 日記
2009年10月27日 イイね!

物部川川祭りにいってきた

物部川川祭りにいってきた10/25 家族サービス…というほどでもないのですが、物部川の川祭りに行ってきました。
今年初めて参加するのですが、あいにくの曇天…。でも雨が降らなくて良かったです。11時頃~13時頃までいたのですが、結構いろいろ、考えさせられる出し物とかもあって、それなりに楽しめました。
小学生がいろんなものを売ってて、売り方にもいろんな個性があるなと楽しんだり。お一つお買い上げーと買わせていただきました。

その後はヤ・シィパークへ遊びに。砂遊び、水遊びは子どもたち大好きですね。
私も童心に返って遊びたくなったりもしました。でもちょっとだけ理性が勝っていたので、眺めるにとどめておきました。

その後は大学で当直…。当直室のゴミ箱の中身が腐っていて地獄を見た…。


そんな感じのとりとめのない日記でした。


写真はシャボンの幕を眺めるうちのバカ息子です。

あ、フォトギャラリーはこちらです。
やっぱり写真は撮っておかないとどんどんヘタに(以下略
Posted at 2009/10/27 23:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族と日常 | 日記
2009年07月13日 イイね!

えー生きてます(汗;)

えー生きてます(汗;)えー、ご無沙汰しています。
生きています(最近挨拶がこればっかりですが)。

写真や車とちょっと縁遠い生活を送っていたこともありまして、しばらく更新していませんでした…皆様にはいろいろとご無礼しております…。

・V36は元気です。順調に距離が伸びています。52000kmになりましたー。あ、スタビのブッシュがやばいらしく、近々交換の予定となっております(異音が出たのです)。またこのあたりは報告したいと思っています。

・カメラは最近いじってません。けっこうばたばたしててー。
しかしなぜか、大宮出張で変なものをゲットしてしまいましたので、ちょっと気合いを入れてまた撮りに行こうかと思っています。

Zuiko Digital ED 35-100mm f2.0…。
私には豚に真珠も良いところですが…。

あ、大宮出張と良いながら、なぜか上野にいたりしました。
上野でちょっと撮った写真をフォトギャラリーにあげてみました。
だめだどんどん下手になっています。何とかしないと…。
Posted at 2009/07/13 22:07:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族と日常 | 日記
2009年02月12日 イイね!

砥部動物園に行ってきた。

砥部動物園に行ってきた。E-3のファームウエアがアップされていました。
いろいろとパワーアップしているようなので、これはちょっと撮りに行かねばなるまい、と思っていた矢先だったので、2月11日は砥部動物園の日(意味不明)。
前日は当直で、あまり寝ていなかったのですが、その辺は気合いで出発。家族サービスはとても大事なことですから。
ちなみに嫁はひとりでどっかに遊びに行きました…。

久しぶりに訪れる砥部動物園は、やっぱりとても広く、そしてたくさんの動物たちが居ました。
子供たちも大喜びで、父ちゃん連れてきたかいがあったってものです。

肝腎の写真ですが、いけてない写真を量産してしまいました。ひとつは、C-AFモードの癖がずいぶん変わっていたこと。ちょっとピントがずれているくらいでは、AFが作動しないのです。で、ボケ写真を量産…。MFはいまだに慣れて無くて…。むううう。
AFターゲット選択が十字キーで出来るようになったのは良いのですが、C-AFは慣れが必要そうです。S-AFと使い分けるしかないのかな…。

そんなこんなで、フォトギャラリーはこちらです。

写真はすべて、E-3 + Zuiko digital 50-200mm ED f2.8-3.5です。
Posted at 2009/02/12 12:49:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族と日常 | 日記

プロフィール

車、機械もの、時計などが好きな、まごうことなきオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
ご縁を頂き、乗り換えることになりました。 二台続けてメルセデスです。 2023年4月5 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
MY17 E250 Avantgarde Sport Leather package 2 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2012年7月4日、正式に乗り換えました。 2018年4月13日、降車。今までありがとう。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4月10日、ついに納車になりました。 しっかりとした足回り、ボディ。まだ慣らし段階ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation