• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらもどきのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

12ヶ月法定点検

12ヶ月法定点検3月14,5日で法定点検を受けてきました。
10万キロが見えてきたので、メンテナンスにも力を入れて
・ATF交換
・デフオイル交換
・ワイパーブレード交換
・エアコンフィルター交換
といった、いつものメニューに加えて、前後のショックおよびアッパーサポートも交換しました。
ショックを換えると車高が上がるかなと思っていたのですが、写真の通りで、あまり変りませんでした。嬉しい誤算です。
段差を乗り越えたときのしっかり感といいますか、収まりが良くなった感じがします。これからまだまだ頑張ってもらわないとダメなので、お手入れはしっかりしないと、ですね。
あ、あとVベルトも交換したんでした。

整備手帳の方には書いたのですが、スロットルボディの手前のエアインテークにひび割れが生じまして、そちらも交換しました。ちなみにこちらは無料でしたよ。

タイヤ、だいぶんこなれてきました。
久しぶりに某三宝山を流してきたのですが、初期応答はそれほど鋭くないけど、かなり粘る感じといいましょうか。絶対的なグリップはおそらくS001の方が上ですが、限界とかがつかみやすいタイヤですし、S001より低いとはいえ、グリップ自体レベル高いので、安心して走れます。
乗り心地はやはり良いです。ワンダリングも減りました。音もS001より静かな気が…。
S001もPilot sport 3も良いタイヤだと思いますが、性格が随分と違うなぁと、改めて思った次第。どっちが良いかは好みという気もします。個人的にはPilot sport 3が好きかもしれません。
後はウェットグリップとライフですが、これはミシュランの伝統に期待することにしましょう。
Posted at 2011/03/19 17:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V36 スカイライン | クルマ
2011年03月15日 イイね!

※ヨードの内服について※

福島第一原子力発電所の放射性物質漏れに関連して、ヨードに関する風評が流れていますが、惑わされないように注意して下さい。

甲状腺学会から以下のメールが来ましたので、転載します。

--以下転載--

放射性ヨウ素が大量に体の中に入った場合、健康への影響を低減するために、
内服薬である『安定ヨウ素剤』を医師が処方する場合があります。
市販品としてヨウ素を含んだものはたくさんあります。ヨードチンキ、うが
い薬、のどスプレー、消毒用せっけん、ルゴール液などです。これらを内服薬
である『安定ヨウ素剤』の代わりに飲むのは絶対にやめてください。

理由は以下のとおりです。
うがい薬などの市販品は内服薬ではありません。これにはヨウ素以外の成
分が多く含まれ、体に有害な作用を及ぼす可能性のある物質も含まれます
・たとえ飲んだとしても、ヨウ素含有量が少なく、放射性ヨウ素が集まるの
を抑制する効果がありません


わかめ等の海藻にもヨウ素が含まれますが、これらも効果がありません
・ 含まれる安定ヨウ素が一定ではなく、十分な効果を得られるかは不明です。
・ コンブなどは良く噛まなければならず、消化過程が必要であり、吸収まで
の時間がかかります。

以上のことから、消毒剤やうがい薬などのヨウ素を含んだ市販品は、『安定ヨ
ウ素剤』の代わりに飲んではいけません。また海藻等を食べても十分な効果は
ありません。
『安定ヨウ素剤』を医師が処方するものです。原子力災害などの緊急時に、
指定された避難所などで服用指示があった場合のみ、服用してください。

--転載終了--

この度は被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。いち早い復興をお祈り申し上げます。
Posted at 2011/03/15 12:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月13日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。地震、大変ですね。
うちの古巣(某T病院)からも、D-MATチームが派遣されたようです。
一人でも多くの方が助かりますよう、そして、一刻も早く落ち着いた生活を取り戻せますよう、御祈念申し上げます。
災害救助されている方も、二次災害に十分注意されてください。

さて、タイヤを交換しました。Pilot sport 3です。
交換したファーストインプレを。といってもまだ100kmも走っていませんが。

・ノイズ:それなり。一部山のS001よりかは少し静かになったかな。路面が良いところでは静かですが、あれているところではゴー、という感じです。
・乗り心地:空気圧は260kPaです。明らかに良くなりました。サイドウォールが柔らかいからでしょうか?あと、ハンドルが轍にとられることがほとんど無くなりました。素敵。
・グリップ:まだインプレできる段階ではないですが、タイヤが柔らかいぶんなのか、S001の時のように、路面をひっつかんで無理矢理ひん曲げているような鬼のようなグリップは感じません。性格の違いでしょうか。追い込んではいないので、限界付近のグリップは不明です。あと、雨は降っていないので、ウェットグリップは不明です。

軽くインプレしてみました。S001と違う性格の違うタイヤですが、良いタイヤだと思います。ライフはどれくらいかなぁ。
Posted at 2011/03/13 14:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 スカイライン | クルマ
2011年03月11日 イイね!

Pilot sport 3

Pilot sport 3Pilot sport 3が入荷したようです。
土曜日に交換するのですが、今から楽しみです。
Posted at 2011/03/11 07:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 スカイライン | クルマ
2011年03月07日 イイね!

色々と入り用です…。

点検の時期がやってきました、ひゃっほぅ。来週入庫予定です。

1年間で2万キロ。例年に比べたらちょっと少ない気もしますが、まぁ相変わらず我ながらよく走ってるなと思います。
1年点検で交換する場所
・前後ショックとアッパーサポート
・ATF
・デフオイル
・ワイパーブレード
・エアコンフィルター
・Vベルト(4年間交換してなかった!)
・アライメント調整
こんなところでしょうか。あと、車内で謎のギシギシ音が出ているので、調整してもらう予定です。

今回見送ったもの
・エンジンオイル&エレメント(交換したばかり)
・プラグ(交換して6万キロくらいなので、もうちょっと頑張ってハニー)
・ナビの地図書き換え(9月頃新しくなるそうなので、それまで待ちます)

まだまだ頑張ってもらいますよ。

そしてタイヤ交換も今週末にする予定です。
Potenza S001、とても良いタイヤだったのですが、もはや1~2部山で風前の灯火。もとから静かなタイヤではなかったのですが、最近とてもうるさくなってきたので、もう交換しちゃいます。思ったより持たなかったなぁ…。
交換銘柄はMichelin Pilot sport 3です。最近Pilot super sportとやらがでたようですが、交換サイズが無いのであきらめました。
今から楽しみです。
Posted at 2011/03/07 21:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | V36 スカイライン | クルマ

プロフィール

「与作を走る その2 http://cvw.jp/b/269262/48412731/
何シテル?   05/05 18:08
車、機械もの、時計などが好きな、まごうことなきオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 78910 1112
1314 15161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
ご縁を頂き、乗り換えることになりました。 二台続けてメルセデスです。 2023年4月5 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
MY17 E250 Avantgarde Sport Leather package 2 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2012年7月4日、正式に乗り換えました。 2018年4月13日、降車。今までありがとう。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4月10日、ついに納車になりました。 しっかりとした足回り、ボディ。まだ慣らし段階ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation