• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらもどきのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

早すぎたんだ…

早すぎたんだ…ちょっと時間ができたので、早いかな、と思ったのですが紅葉を見に行ってみました。
…案の定、早すぎました。
さらに、高知は晴れていたのに、面河の方は雨と霧で紅葉ってレベルじゃねーぞ!っていう状態でした…悲しいです。

ですが、せっかくですので写真は撮ってみました。
久しぶりに持ち出した、Zuiko digital ED 35-100mm f2.0。

ぼくは、オリンパスで、がんばれるだけ、がんばってみるんだ!
と決意したので、それも兼ねて。


あと2週間くらいしたら見頃なんでしょうかねぇ…私は見に行けそうに無いですが…。
デジイチ始めて以来、まともな紅葉を撮ったことがない気がしてきました。



一応、紅葉していたので撮ってみた。
突っ込みどころ満載のような気もしますが。


これもまた、別の意味で紅葉じゃないですけれども。

節子、それ紅葉ちゃう、落ち葉や。

まぁこんな訳で、かなり惨敗した2011年紅葉でしたとさ。
帰りにコスモス撮ってきたのですが、また機会をみてアップします。
Posted at 2011/10/23 17:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮ってみた | 日記
2011年10月22日 イイね!

それでも、オリンパスが好きなんだ…

それでも、オリンパスが好きなんだ…オリンパスがいろいろと大変なことになっています。
オリンパスの内視鏡は、某T病院に勤務しているときに初めて触って、ハイビジョンだとか、NBIだとか、いろいろ最新の技術に触れることができて、大変感銘を受けました。
そして、私は、なんといってもフォーサーズユーザーなのです。

 Zuiko digital ED 50mm f2.0
 Zuiko digital ED 35-100mm f2.0
 Zuiko digital ED 14-35mmmm f2.0
 Zuiko digital ED 7-14mmmm f4.0
 Zuiko digital ED 50-200mm f2.8-3.5
 LEICA D SUMMILUX 25mm f1.4 ASPH.
などなど。たくさんのすばらしいレンズが、私を助けてきてくれました。
EOS5DMarkIIも所有していますし、可能なら、EFレンズ群も拡充していきたいと思っています。でも、私のルーツはやっぱりオリンパスなんです!
こんな、オリンパス大好きユーザーは、全国探せば絶対いらっしゃいます。
だから、どうか、オリンパスさん!私たちの希望を裏切らないでください……orz

なんとしても、Zuiko digital ED 90-250mm f2.8を手に入れてみませますから……!
Posted at 2011/10/22 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメネタ | 日記
2011年10月17日 イイね!

たまには…

たまには…最近なんだかんだと多忙で、子供と遊んであげられていなかったので、たまには、と内原野公園に行ってきました。通称「なす公園」。公園のド真ん中?になすをモチーフにした遊具があるからこの名前がついているようです。
35-100mmを持って行こうかとも思いましたが、重いのと、結構広い公園なので、身軽さも考えて50-200mmを選択。

写真を撮ったり、子供と遊んだりで、楽しく過ごすことができました。

次男も元気にサッカーをしていました。

父が知らぬところで、子供はしっかりと大きくなってくれているようです。このまま健やかに育っておくれ、と願う父親でした。
Posted at 2011/10/17 21:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

HDD逝ったぁ!

HDD逝ったぁ!2日ぶりに家に帰って自室に入ると、ものすごいビープ音が鳴り響いていて何事かと思ったのですが、どうやらデータドライブがおかしいらしい。
データドライブは、HDDを4台まとめてRAID-6で組んでいるのですが、そのうちの1台のHDDがお亡くなりになってしまったようです。
これでもまだ冗長性が保たれているあたりがRAID-6の面目躍如なのですが、まぁ早いところHDD買ってきて再構築しないと精神的に落ち着きませんね。
よく考えたらもう4年間このHDDも使っているわけで、仕方がないと言えば仕方がないのかもしれません。形ある物いつか壊れる、というところです。
Posted at 2011/09/08 23:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2011年09月05日 イイね!

夏休みも終わりましたね。

夏休みも終わりましたね。長男が作った夏休みの工作を望む。
E-5 + LEICA D SUMMILUX 25mm f1.4 ASPH.

子どもたちも無事に夏休みの宿題を終わらせ、学校に幼稚園に通う生活に戻りました。
職場の夏休み体制も解除され、日常が戻って来つつあります。
学会がてんこ盛りで準備しなきゃならんのですが、なかなか…ああ、おそろしい。

そんな中、子どもたちをつれて、ちょっとだけわんぱーく高知に行ってきました。
子どもたちは楽しんだようです。
お父さんは、写真が思うようにとれず、スランプです。
てきとーに、思うがままにとればいいのかもしれませんが、構図とか考えてしまって、結局まともな写真にならないという悲しい思いをしています。

お見せできるような物でもないかもしれませんが、せっかく撮ってきたので、記念アップです。こちらの写真はすべてE-5+Zuiko digital ED 50mm f2.0で撮りました。

写真は難しいです。
Posted at 2011/09/05 22:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族と日常 | 日記

プロフィール

車、機械もの、時計などが好きな、まごうことなきオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
ご縁を頂き、乗り換えることになりました。 二台続けてメルセデスです。 2023年4月5 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
MY17 E250 Avantgarde Sport Leather package 2 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2012年7月4日、正式に乗り換えました。 2018年4月13日、降車。今までありがとう。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4月10日、ついに納車になりました。 しっかりとした足回り、ボディ。まだ慣らし段階ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation