• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろびとの"ししまる号" [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2017年7月17日

ウィンドウレギュレーター交換(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
助手席のパワーウィンドウがずっと動きが渋くて、春頃からは止まってしまう事がありました。
だましだましでいけない事も無いですが、206ccはルーフの開閉に必ずウィンドウを完全に下げなければならず、この持病のせいでルーフの開閉を躊躇する状態は健全ではないなぁと。。
先日、ショップへ相談したところ、
「206ccのフロントレギュレーター交換は地獄」とのこと。。
・オープンカーなのでサッシュが無い。
・206ccは最近のオープンカー必須の『ドア開閉時にちょっとだけ開く』機能が無いので完璧な位置を手探りで調整するしか無い。
・勿論、ご用命の際はキッチリ仕事しますがそれだけ気合いと時間が要るのよ。
という恐ろしい前情報を頂いております。

でもまぁ、逆に言えば、『最悪の場合はショップに依頼』できるので、まずはDIYでやってみます。

ヤフオクで純正中古パーツ(1万円)を用意。もっと安いのもありましたが、どれも年式が初期型の2002年物でしたので、強度面の対策とかがされてれば、、という期待を込めて少しでも新しい2006年物を選びました。
2
サクサクと内張を外し、防水カバーも撤去。ガラスも取り外してレギュレーターを抜き取ります。
とりあえずここまでは、別に怖い事はありません。

取り外したレギュレーターは見た目、特に異常無くキレイなもんてす。
ただしモーターが火傷するぐらい熱くなってます。。やっぱりココか。

で、新旧レギュレーターの比較です。
上が今取り外した不調のヤツ。下がヤフオクで入手した純正中古品です。

・・・全然違うやんけ!
明らかに上の方は作りがショボいです。
ワイヤーのライン自体が違いますし、もう全体的な剛性感が別物です。上がRGM-79ジムで、下がRX-78ガンダムぐらい違います。
3
これ、よく調べてみると、ヤフオクに新品2万円ぐらいで出ているイタリア製の代替品のようです。他車と共用出来るようになのか?ケーブルのラインが純正と異なっていたりします。
そもそもモーター自体もちょっと小さいような。。

実は、うちの206ccですが去年の購入の際、このウィンドウが故障しているとの事で試乗の時も操作禁止でした。そのため修理費用を納車整備に加えて修理しての引き渡しだったんです。。
まあそれは納得の上での購入なので文句は無いですが、納車直後から動きが渋いもんだから『修理せずにグリスアップで済ませた?』と疑ってました。。

つまり、ちゃんと修理はされていたが純正品では無く、社外品だった模様。それがハズレ
品だったようで1年でモーターが故障してしまったと。。という事になるようです。
5
リプレースしたレギュレーターは流石に純正なだけにバッチリしっかり固定。
調整はガラスの固定部分で行います。
魔の調整地獄を覚悟していましたが、なんと3回目ぐらいの調整で、ピッタリ決まりました!(たぶん、純正レールがしっかり固定できるからだと思います)

その後、パーツを元通りに組み付けて。。
完成!
非常に気持ちよく昇降します!

ショップに修理依頼すると5~6万円?と言われましたが、パーツ代1万円で済みました。
お財布に優しいオープンカー生活を目指す小生としては、なかなかいい経験が出来ました。
今度右側が発生しても余裕です。ただしリアクォーターガラスは難易度も費用も本当に地獄のようですが。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

プジョー206cc リアウインドウ撥水剤除去

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

燃料添加剤

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

電装系再起動祭り対策2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大量出血しとる。。
先週のオイル交換でミスったかな。。10w-40を1/3混ぜただけなんですが。。」
何シテル?   02/18 17:49
ろびとです。 昔から、電車以外の乗り物が大好きな自称“趣味人”です。 小生の車趣味に対して『理解はあるけど興味は無い』奥さんと、『車好き同盟に勧誘中の』子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STMクラッチレリーズオーバーホール ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 01:32:56
STMクラッチレリーズオーバーホール ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 18:02:51
SUBARU ブレーキランプスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 12:08:51

愛車一覧

MG ミジェット バルンくん (MG ミジェット)
2021年2月にプジョー206CCから乗り換えました。 初めて買った車mini1000以 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) ししまる号 (プジョー 206CC (カブリオレ))
2016年6月から、バイクを降りて趣味のセカンドカーとして乗り始めました。 少ない予算で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation