• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koteさんのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

台湾旅行とダイハツ ヒューモビリティワールド

台湾旅行とダイハツ ヒューモビリティワールド








10月7日(土)~10月9日(月・祝)

3連休は社員旅行で台湾に行ってきました。
初台湾だったんですが、現地ガイドさん・食事付きで前知識なしでも楽しめました。

3日間お世話になったバス



九分。
千と千尋の神隠しのモデルになった場所だそうです。大盛況。



台湾ビール
すっきりして飲みやすかったです。



台湾名物の夜市
士林夜市に行きました。台北で一番大きい夜市だそうです。
ここも人が多かったです!



故宮博物院にて「翠玉白菜」


蒋介石のキャデラック(中正記念堂にて)



台湾で見かけた車をちょっと紹介


見たことがない車達



マツダも沢山走っていました。


プジョーもちらほら



まだまだ現役!


プジョーぽい?



カスタムしている車も結構走っていました。
このプントカッコ良かったです。



新旧アウトランダーのパトカー。
もちろん最近の日本車、ドイツ車も沢山走っていましたが、
ついつい日本で見かけないクルマに目がいってしまいました。



関空到着時に一枚


謎チョイス(?)のお土産を買ってきました。



10月14日(土)


今日は「秋のレールウェイフェスティバル」で「トミカ阪急バス」が限定発売されると聞き、朝から並んで購入してきました。


本物と一緒


お昼は以前から気になっていた池田市にある「ダイハツ ヒューモビリティワールド」に行ってきました。無料です。



2階はダイハツの原点




3階は各年代ごとの身近な暮らしの様子と、当時のダイハツ車を実車で紹介しています。






AYLA(インドネシア向けモデル)


4階は最新のクルマ技術の紹介やモニターで軽自動車の設計やデザインが出来ます。



Tipoでおなじみ田中むねよし先生の絵も。


特にお子様連れの方はクルマのデザインが面白そうでした。
娘も夢中で制作していました。



最後はデザインをプリントアウトしてくれて、大きなモニターにも映してくれます。(魚屋さんのための車なのに、ツートンにしてくれました😅)



最後に新しいドライブネタにこんな本を買ってみました。


吹田ICからの距離と料金を書いてくれてるので便利です。
水の絶景「柏島」と「角島大橋」、猫島で有名な「青島」なんかは行ってみたいです。
Posted at 2017/10/16 21:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FBM in ラグナシア http://cvw.jp/b/2693000/46470912/
何シテル?   10/18 22:29
koteさんです。 車歴「ミラージュサイボーグZR→インプレッサWRX→206S16→306S16→アウトバック→406sport→アテンザワゴン→308GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 18:35:07
NaiGe Store リムステッカー1ワンセット220円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 22:30:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています ●NAVI PACK Panasonic ●ベースキット( ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
クリオ3RSゴルディーニに乗ってます。
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
16歳から乗ってます。 すっかり乗る機会がなくなりましたが、思い出いっぱいで手放せません。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。 ●NAVI PACK DIATONE ●フロントグリル ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation