12月まとめ 
【12月まとめ】
色々あった12月をまとめてみました。
12月1(土)・2日(日)
今年の娘お誕生日会(と云う名のお泊り)はヒルトン大阪にしました。
1年たつのも早いものです。


ヒルトン大阪、この時期はロビーで「ヒルトン クリスマス トレイン」を展示中。
ヨーロッパの冬の山村風景を再現した総面積40㎡の大規模なジオラマと鉄道模型で毎年子供たちに好評です。大人も見入って時間を忘れます(*^^*)


お部屋は改装済で綺麗でした✨

夕食まで時間があるので、キディランドやヨドバシで買い物とグランフロントをウロウロ。

kawasakiの展示を見たり

メルセデスミーで荒木飛呂彦原画展コラボ「ドドドカー(笑)」を見たりしました。



翌日綺麗な朝日が見れました。

朝食は「Folk Kitchen」。今年「チェッカーズ」からリニューアルされ、興味がありました。

エッグステーションは忙しそうでした。オムレツ美味しかったです。


ブレブレですが、ペッパーミルに「PEUGEOT」の文字が😊

朝イチはジオラマ見放題です。

12月9日(日)
マキノのメタセコイヤを見ようと思い立ち、家族を「CLUB HARIE」のスイーツビュッフェで釣り、早朝出発(^^;)
7時40分頃現地到着でしたが、夕方16時20分(最終)の予約しか取れず😲!
聞くところによると、12月は一番人気らしく、予約も8時前に締切でした。


予約まで8時間(!)もあるので、ゆっくり出発。
道中、琵琶湖湖岸にある白髭神社に立ち寄りました。


途中だんだん雪が激しく降ってきて、メタセコイヤ断念😪(偶然遭遇のDS7・3008さんと一緒にUターン)


まだまだ時間があるので、ピエリ守山にある「めっちゃさわれる動物園」へ。
娘も大好きなスポットでしたが、残念ながら年明けの1月15日で閉園するそうです。






ようやく予約時間に。

なかなかハイクオリティーなケーキビュッフェでした🍰(12月はその年で人気だったケーキが勢揃いするらしいです)


焼きたてバームクーヘンも美味しかったです。

ひっそり受験した「くるまマイスター検定」2級。
通知が来るのが遅いので、諦めていましたが、何とか合格していたようです。


ひで蔵さんとキャスPさんのパーツ受け渡し現場に突撃😁
近況など軽くおしゃべり。
キャスPさんの207GTiはとても綺麗で、飛び石も無くツヤツヤのピカピカでした✨

ひで蔵さんのメガーヌ3R.S.やっぱりカッコイイ!
新型も良いですが、やはり他にない3の流麗なデザインは最高です。

その後、ひで蔵さんが「虎屋菓寮」に連れて行ってくれました。
男3人(笑)で京都の風情を感じながら、和菓子とお抹茶で優雅な時間を過ごさせてもらいました。
ひで蔵さん、ありがとうございました!





今年も残すところ、10日余り。
2018年も色々な車イベント・ミーティングに参加させてもらう事が出来ました。
今年も一年ありがとうございました。来年も宜しくお願いします!
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/24 18:35:07 |
![]() |
|
NaiGe Store リムステッカー1ワンセット220円 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/04 22:30:30 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター フォレスターに乗っています ●NAVI PACK Panasonic ●ベースキット( ... |
![]() |
ルノー クリオ ルノー・スポール クリオ3RSゴルディーニに乗ってます。 |
![]() |
ホンダ モンキー Z50J-I 16歳から乗ってます。 すっかり乗る機会がなくなりましたが、思い出いっぱいで手放せません。 |
![]() |
スバル フォレスター フォレスターに乗っています。 ●NAVI PACK DIATONE ●フロントグリル ... |