• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koteさんのブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

ASA-ROC!6月 初参加

 ASA-ROC!6月 初参加








先日みん友になって頂いた黒おやじさん主催のASA-ROC!に参加してきました。
実は、当日遅刻してはいけないと思い(^^;)、1週間前に下見を兼ねて六甲山を廻ってきたんですが、学生時代は深夜に良く来ていた六甲山の早朝の景色に魅了されました。


難航していたホイール探しもみん友のひで蔵さんにご尽力頂き(大感謝!)、ただ今発注中です。


6月11日(日)

ASA-ROC!当日です。緊張して5時に目が覚めました(笑)初参加なので現地集合にしました。雨が心配でしたが、大丈夫でした。







こんなにハッチバック(ホットハッチ)が集まる機会が余りないので、一人テンション⤴していました。
皆さん、優しくて・知識も豊富で新参者の私を温かく迎えてもらって嬉しかったです(*^^*)

アバルト500C(4号君)とFIAT500POP。
A112(6号)納車も楽しみですね。

お手製ダクトキャップ(?)もカワイイ。


ルーテシアRS、パーツ流用話面白かったです。


フィエスタSTのヨーストさん。
HONDAレトロなTシャツ大人気でした。お若いのに車の知識がスゴイ!


エンジンルームコレクション!
キャップが(^^;)



フォーカスST、ボンネットの開け方にビックリ?!
今回Ford車が沢山拝見できて楽しかったです。


青色がカッコいいフォーカスRS。
シートも素敵でした。お菓子ご馳走様でした!


ゴルフⅦGTI。
ドイツ車らしいキチンと収まってる感じあります。流石!


私も久しぶりに御開帳(笑)
フランス車らしいごちゃごちゃした感じ(^^;)


GTiのこれ恥ずかしい(/ω\)インシュレーター付けようかな。


カッコいい後姿。




Taka-Uniteさんは代車で登場(写真なくてすいません)
次回ゴルフⅦRを是非拝見したいです。

ゴルフⅥGTIのカメラ下にAUDIマークがあったり、


自車のマフラーにグラスウールがついているのを(今更)発見しました。


先週もいた猫さん。「ポイ捨てをやめよう!(威圧感^^;)」


猫先輩の無言のプレッシャーにそろそろ下山を開始(ウソです)

にしむら珈琲 御影店で二次会。オシャレなモーニングを頂く。


娘のミックスジュースも美味しかったようです。


色々な車・年代の方が集まり、車談義が出来て本当に楽しかったです。
お誘い頂いた黒おやじさん・皆さんありがとうございましたm(__)m
次回(走ROC?)も是非参加したいです。

夕方308をリコール入庫するため、ディーラーへ。
ピカピカのRCZ-R。距離何と9000キロの極上車発見!


代車でまさかの208GTiを貸して頂ける事に( ゚Д゚)
ちょうどいいサイズ感、軽快でとても運転が楽しかったです♪
自分用に欲しくなりました(笑)
暫く楽しみたいと思います(*^^*)


艶消し黒×青のクープフランシュ。新鮮です!

Posted at 2017/06/12 21:41:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

高知観光と四国自動車博物館

高知観光と四国自動車博物館







5月4日(木 祝)


GW帰省ついでに徳島から南下し、高知県に行ってきました。
小雨が降るお天気でしたが、海岸ドライブ楽しかったです。



室戸岬で写真を撮ろうと思いましたが、雨で断念。


早めに観光地へ。
まずは、桂浜。





凛々しい龍馬像。


お昼ごはんを食べようと思い、高知ならカツオかなと思いましたが、前日に刺身盛り合わせを食べていたので


鍋焼きラーメンにしました。美味しかった。


食べ終わって、外に出たらアンパンマンの路面電車が。流石高知!



そして、四国自動車博物館に。


外観はイタリアン。
JAFカードで割引あり。


エントランス





中に入ります。
デロリアン DMC-12



ポルシェ TURBO RSR


COBRA 427SC



FIAT Abarth 2000


アルファロメオ GTA1300Jr


アルファロメオ155 V6 Ti  
凄くカッコいい! DTMで22戦14勝した本物だそうです。




フォードRS


この車はなんでしょう??(ディアブロではありません)

正解は Cizeta Fenice TTJ Spyder
世界に1台だそうです。初めて見ました。


マクラーレン M6GT
昔はKiwiモチーフのエンブレムだったんですね。



FIAT Abarth131Rally


Lancia STRATO'S


Lancia Rally 037


Lancia Delta S4 
グループB~の少し古めのラリーカーが大好物です(*´▽`*)





セリカ・クラウン・2000GTも。







ホンダ ドリーム CB750




次の日は晴天で良い写真が撮れました。


Posted at 2017/05/11 23:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月19日 イイね!

第31回クラシックカーフェスティバルin舞鶴

第31回クラシックカーフェスティバルin舞鶴









4月16日(日)


舞鶴に行く道すがら、桜が満開だったので、「愛車と桜!」用に写真を撮りました。葉桜でしたが綺麗でした。


舞鶴赤れんがパークで開催された「第31回チームヤマモト クラシックカーフェスティバル」に行ってきました。




入り口から1枚。
赤レンガの建物とクラシックカーが良くマッチしていました。







Z、ハコスカ、ケンメリ、ブルーバードと日産の名車揃い。


かわいいイセッタと素敵なカラーリングのメッサーシュミット。



その他、気になったクルマ達。




カウンタックとテスタロッサの共演。



新型が話題ですが、やっぱりアルピーヌといえばこちらですね。








ピカピカのジャガー。
どの車も大変きれいでしたが、こちらのジャガーは内装、外装共に本当に素晴らしい状態で、錆一つありませんでした。









ついでにお隣の海上自衛隊 舞鶴地方隊へ見学に行ってきました。
護衛艦「きりしま」と補給艦「ましゅう」が岸壁から見る事が出来ました。






帰る前に駐車場を見学。こちらも名車揃いでした。
ぱっと見たら、2017年の写真には見えませんね(^^;)





フランス車が非常に少ない中で、存在感がありました。



お天気にも恵まれ、旧車・名車が間近に見れて、とても楽しいイベントでした。また来たいです。
Posted at 2017/04/19 22:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

ぷじょぷじょ~ズ 1st Anniversary Party

ぷじょぷじょ~ズ 1st Anniversary Party








4月9日(日)


「ぷじょぷじょ~ズ 1st Anniversary Party」に参加させて頂きました。

前日まで、用事があるので迷っていたんですが、1周年記念なので、ご挨拶だけでもさせて貰おうと思い、当日ドタ参のお伺いを主催者様にした所、快くOKして下さり、参加出来ました(ありがとうございました!)

心配していた雨も、晴れ男(女)の皆さん・琵琶湖の神様のお陰か、奇跡的に上がりテンションもアップ➚
alt

恒例の自己紹介も終わり、楽しい歓談タイムの始まりです。
alt
alt
alt

流石です(^o^)丿
alt

パーツ情報を聞いたり、
alt
alt
alt

念願の「ぷ」ステッカーをGetしたりしました。
alt

主催者様にサプライズプレゼントもありました。お花とこの1年の軌跡を記したフォトブックです。
主催者様の企画力・優しいお人柄のお陰で、いつも楽しませて頂いています(*^^*)
alt

琵琶湖博物館に向かいます。
alt

お昼の予約がある皆さんとはここで別れ、ちょっと博物館を見て廻り、所用の為、途中退場しました。次こそは最後までご一緒したいと思います。
alt
alt
alt
alt

今回 シトロエン乗りの方や関東・中部方面から来られた方、ハンドルネームと車だけを存じ上げていた方とも初めてお会い出来、短時間でも参加して良かったです(集合写真はお借りしました)。
また、お会いした時は宜しくお願いします!
そして、ぷじょぷじょ~ズ1周年、おめでとうございます!!
alt
alt

帰り道、桜がキレイでした。
alt
alt

Posted at 2017/04/11 22:26:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

new3008試乗と第19回関西舞子サンデー

new3008試乗と第19回関西舞子サンデー







3月11日(土)


new3008を試乗してきました。
正式なデビューフェアは今週末、個性的な見た目です。
1.6Lガソリンターボ車に乗らせてもらいましたが、十分な走りでした。




バンパーの下で足を動かせば開く、電動ハンズフリーテールゲートは便利。


新しいi-cockpitは画面が大きくて日本語対応で見やすかったです(羨ましい!)



開放感が良いですね!


あえて四駆でなく、トラクションコントロールをベースにプログラミングされた最新システムを搭載し、優れた走破性を実現したそうです(公式HPより)。
剛性感がありながら、サイズを感じさせない程、非常に軽快に走ると感じました。 
当然ながら、現車308GTiより家族の評価は高かったです(^^;)
装備モリモリの限定車を検討中の方はお早めに。



3月12日(日)

楽しみにしていた第19回関西舞子サンデーにお邪魔しました。
今回は特別企画&みんカラスタッフさんが来るそうで大盛況でした(参加者700台超えとか)



RCZのオーナーさんにお声掛け頂き、一緒に停めさせて頂きました(感謝!)


これだけRCZが揃うと壮観(*^^*)
皆さん個性的でカッコいい!





ちょっと見て廻ります。

今回多数のスーパーカーが参加されていた中で、ひときわ存在感があったNSX。







そして、いよいよアヴェンタドールSVロードスター納車式です。




ロッソタルガというカラーだそうです。
凄く綺麗でした!






フェラーリもたくさん。


黒色、カッコいいです。


トムス エンジェルT01 世界に一台の貴重な車です。


KTMクロスボウ。



テスラ モデルS。



まさか運転手さん?!(笑)



RX-7(初代)フルノーマルの超極上車でした。









ここだけアメリカン。




細部までこだわりを感じます。


ミニ四駆大会も開催されて、お子様も楽しめるイベントでした!



最後に主催のotakuppoiさん、関係者の皆さん本当にお疲れ様でした。
楽しい時間を有り難う御座いました。
Posted at 2017/03/15 20:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FBM in ラグナシア http://cvw.jp/b/2693000/46470912/
何シテル?   10/18 22:29
koteさんです。 車歴「ミラージュサイボーグZR→インプレッサWRX→206S16→306S16→アウトバック→406sport→アテンザワゴン→308GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 18:35:07
NaiGe Store リムステッカー1ワンセット220円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 22:30:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています ●NAVI PACK Panasonic ●ベースキット( ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
クリオ3RSゴルディーニに乗ってます。
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
16歳から乗ってます。 すっかり乗る機会がなくなりましたが、思い出いっぱいで手放せません。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。 ●NAVI PACK DIATONE ●フロントグリル ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation