• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koteさんのブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

ル・ボラン カーズ・ミート2018神戸とメガーヌRS試乗

ル・ボラン カーズ・ミート2018神戸とメガーヌRS試乗










9月9日(日)


今日はAsa-Rocの皆さんと一緒に「LE VOLANT CARS MEET2018」に行ってきました。

8時過ぎに事前集合場所に集合。

alt

alt


定刻に出発。予報通り雨が降ってきました。

alt


umie駐車場に到着(私はフロアを間違えてしまい最後尾😅)。現地集合組と合流。

alt


コルトロさんのDS3。初めて間近で拝見させてもらいました。

ボリューム満点のボディーに圧倒されながら、高そうなカーボンのリアウイングや見たこと無い極厚のスペーサーにビックリ。

alt

alt


台風21号でこの辺りも高潮の被害にあったそうです。

alt


会場に到着。

alt


体験試乗はお目当ての車の枠が終了してしまい、撤収。

alt

alt


スタンプラリーで人気の「マジョレット LE VOLANTセレクション」をGET(太っ腹!)

3人で3台貰えました。

alt


カングーは持ってなかったので嬉しい!

308GTiは開封用の2台目です。

alt


子供に混じってイオンの食玩コーナーをこまめにチェックし、手に入れた😅手持ちのものと合わせて、一気に6台(5種類)になりました。

alt


ベン&ジェリーズの人気フレーバー「チェリーガルシア」の無料配布もあり、奥さんと娘の機嫌も良くなりました。

alt


今回の目的の一つ、アルピーヌA110。残念ながら、内部は見えず。

日本でまだ2台しかないナンバー付き車両のうちの1台だそうです。

生憎のお天気でしたが、これを間近で見れただけでも来た甲斐がありました。

alt

alt


キャリパーとホイールにロゴ発見!

alt


ヘッドライトにも。

alt

alt


モーガン4/4。新車です。

alt


エキシージ。ロータス70周年限定モデル。

alt


ルボランの連載企画「ヤングタイマー・ダイアリー」でフルレストアした2台目ゴルフ。

alt


ベントレー・ベンテイガ。

alt

alt


i8ロードスター。

alt

alt


ジュリア クアドリフォリオ

alt


クラウン

alt


カローラスポーツ。質感はなかなかでした。

alt

alt


トーヨータイヤブース。

alt

alt


嶋田智之さん。

alt


トークショーあり、じゃんけん大会ありで楽しいイベントでした。

alt


その後、皆でオシャレなスタバで休憩。ご一緒させて頂いた皆さん、今日もありがとうございました。

alt

alt


308GTiを開封してみました。グリルとエンブレム(GTかGTiかどっちなんだ^^;)は気になりますが、食玩にしては良くできているのではないでしょうか😊

alt

alt

alt


【おまけ メガーヌR.S.試乗】


先週末新型メガーヌの発売開始を聞きつけ、見せてもらいに行きました。

前モデルの独特なデザインに惹かれ、308GTi購入の際に候補に挙がっていましたが、ファミリーカーとしての使用を考え断念しましたが、新型は5ドアですのでファミリーユースも問題なしです。

alt


リアデザインは好みが分かれるかもしれませんね。

alt


控えめな色のブレンボが良いです。

alt


マフラーはセンター2本出し。

マフラーのタイコの影響?で浅めのトランクフロア。

alt

altalt


営業の方の好意で試乗までさせて頂きましたが、慣れないEDCが全く使えず、車通りの多い市街地を普通に走らせただけでしたが、段差をしなやかにいなす足回りで、乗り心地の良さにビックリ。本体価格440万円はお買い得だと思います。

勿論 来年辺り出そうな、トロフィー・MTモデルを待つのもアリだと思います。


その後に乗らせてもらったカングーの、思っていた以上に軽快に走る1.2ℓのエンジンと、開放感が素晴らしく、こういう選択も有りかと思いました。

alt

Posted at 2018/09/10 23:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月27日 イイね!

夏の思い出とYMワークス

夏の思い出とYMワークス










夏休みの思い出


今年のお盆休みも徳島に帰省しました。仕事終わりの夜出発です。

alt


美味しいお刺身を食べたり
alt


海水浴に行ったり

alt


阿波踊りを見に行ったりしました。

alt


日帰りで高知の足摺岬に行ってきました。

アンパンマンミュージアム(開館前)に隣接する道の駅で休憩。ちょっと散策。

altalt

alt

alt


南国SAで聞いたおススメスポットに行ってみました。alt


いも天・シイラも豚まんも、とても美味しかったです。

alt

alt


途中で車の写真を1枚。

alt


触ると幸福になるそうです(^^;)

altalt


徳島県より約320キロ、足摺岬に到着しました。

絶景で、来た甲斐がありました✨

alt

alt


細道を通って、上から見えた灯台にも行ってみました。

alt

alt

alt


帰りに水車亭で芋けんぴをお土産で買って帰りました。

塩けんぴが美味しかったです😄

alt

alt

alt



8月25日(土)


ルノー枚方ジャンボリー2018」に行ってきました。ルノー枚方1周年記念イベントです。

枚方市にある山田池公園にて開催される事をみん友さんのブログで知り、娘をバドミントンで誘い(笑)、お邪魔してきました。

alt

alt


受付で熱中症対策グッズとテクノパンのラスクも頂きました。

alt


駐車場にてsanmaさんと。

はじめてゆっくりお話が出来、来た甲斐がありました。

alt


takeさんはファミリーでお越しでした。情報ありがとうございましたm(__)m

alt

alt


このカングー、カッコ良かったです!

alt


ワークショップも開催。

alt

alt


娘もシマエナガを描いてもらって喜んでいました✨

alt

alt


mo☆noさんのショップで赤×黒キーホルダーを購入。

308のキーケースも制作中とのことで楽しみにしています!

alt


トークショーあり、ワークショップありの楽しいイベントでした。

フランス車繋がりで、次回カンフレは9月23日(日)開催予定だそうです。

今年は子供の運動会の都合で、FBMに参加出来そうにないので😪、その分も楽しみたいと思います。

alt



【YMワークス】


以前から行ってみたかったYMワークスにお邪魔しました。

306に乗っていたころからとても気になっていましたが、敷居が高そうで、今までなかなか伺う機会もありませんでした。

今回クイックシフターとブレーキについて伺いました。

突然訪問にもかかわらず、代表のOさんにとても丁寧に対応頂き、思わずその場でお願いするところでした😅

工場内には販売車両や、遠方から入庫の貴重な車が沢山あり、眼福を味わってきました。

alt

alt

alt


エスコートMK1。とてもきれいでカッコ良かったです。

alt


ヴィッツ?ヤリス?GRMN。初めて見ました。

alt

alt


モンデオST220。いつか乗りたい車の1台です。

alt


極上の405Mi16

alt

alt


YMさんがあれば、中々手を出す事が出来ないちょっと古めの車や、平行輸入車でも安心して乗れそうな気がしてきました。

ちょっと本気で306S16探してみようかな(*^^*)



【おまけ】


先ほど月がとても綺麗だったので、久しぶりに撮ってみました。

alt

Posted at 2018/08/28 00:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

ハシロク2018とシンガポール旅行

ハシロク2018とシンガポール旅行











7月22日(日)


ハシロクに参加してきました。6時半には全員集合(早い!)

alt

alt

alt

alt

alt

alt


今回のルートです。総距離70.8㎞。

alt


夏を感じながら、第1休憩ポイントへ。

googleナビとyahooナビの違いを感じる(笑)

alt

alt


気持ちいいワインディングを走りながら、第2ポイントへ。

alt


道の駅は、オープン前でしたが、暑すぎてアイス休憩。

alt


主催の黒おやじさんが、皆の走る姿を撮ってくれていました(写真お借りしました。)

普段走っている姿を見る事が出来ないので、めちゃくちゃ嬉しいです😊

alt


コンビニに早く着いたので、ちょっとおしゃべり。

alt


White TigerさんのピカピカのFD2タイプR

走行距離を伺いビックリ。トンネルでもいい音響いていました♬

alt

alt


途中ではぐれた先頭集団の方々と合流まで時間が掛かりそうなので、ゴールのトリトンで待つことにしました。

alt


明日の準備があり、ここで帰る予定でしたが、暑くてのどが渇いて、モーニングに飛び入りで参加。石窯パンが美味しかったです。

alt


takeさんともお会い出来て、皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来ました。

企画して下さった 黒おやじさん始め、参加された皆さん、今回もありがとうございました。

alt



シンガポール旅行


翌7月23日からシンガポール旅行に行ってきました。

alt


宿泊ホテルは、コンラッド センテニアル シンガポールです。

alt


コンラッドベアと部屋からの眺め。

alt

alt


部屋から見えた「富の噴水」、下から見てみました。

alt


エグゼクティブラウンジが使える部屋だったので、カクテルアワーに行ってみました。

コンラッドは珍しく夜のラウンジに子供が入れます(ファミリールームですが)

alt

alt

alt

alt


ちなみに朝食です。ラウンジでも卵料理を作ってくれます(エッグベネディクトでも!)

alt

altalt

alt


ドリンクもすぐ用意してくれ、対応も良かったです。ビジネスマンが多い印象でした。

プールはシティホテルなので、リゾート感はなかったですが、綺麗でした。

alt


娘希望の、セントーサ島のシーアクアリウム&シンガポール動物園&ナイトサファリを1日で回るためツアーに参加しました。

水族館は、パノラマ水槽やコーラルガーデンなどバラエティに富んだ展示が魅力。

alt

alt

altalt


セントーサ マーライオンは全長37mで、マーライオンの中にも入れます。

alt


ランチ後、動物園へ

alt


シンガポール動物園は檻や柵がないので、動物たちの生き生きとした姿が観察できます。

altalt

alt

alt

レプタイルコーナーは見ごたえあり。alt

alt


ナイトサファリの時間には疲れと暑さでちょっとグッタリでしたが、トラムに乗って日本語音声もあるので楽しかったです。マレーバクが間近で見れました。スタンバイは長蛇の列なので、ツアーがおススメです。

alt

alt

alt


シンガポールフライヤーは絶景でした

alt

alt

alt


シンガポールはタクシー代がとても安く(ホテル→オーチャードが10S$位)、メーター制で明朗会計なので便利。

ツーリストパスも買いましたが、殆どタクシー移動でした。


車の写真はあまり撮ってないのですが、このメルセデス カッコ良かったです!

alt


帰りの空港で。

alt

alt


時間が余ったのでSATSプレミアラウンジへ。今ならディムサムサービスもあり。

alt


機内用に買ったAUTOCAR。

altalt


裏表紙は208TECH EDITION

alt


『お土産』

定番のTWGですが、マカロンは日持ちしないので、空港店でどうぞ。

alt

alt


シンガポールは大阪から6時間半程で行けて、時差も1時間、街並みも緑が多く綺麗で、洗練された国際都市という印象でした。セントーサ島が心残りなので再訪したいです。


【おまけ1 マイディーラー


マイディーラーが7月末で閉店するので(サービスは8月末まで)、最後に行ってきました。

シトロエンと併設された広いショールームで、スタッフの皆さんもとても親切でお気に入りのディーラーだったので、とても残念です😪

今後は担当F氏が移られる店舗で、お世話になる事になりました。


偶然にも、以前から担当のF氏より話を伺っていた同じ308GTi乗りのshucchiさんがオイル交換で来店されており、ショールームにて紹介いただきました。

普段中々308を2台並べる事もないのですが、GTiの貴重な2ショットを撮らせて頂きました📷

白の308GTiは上品で、shucchiさんにとてもお似合いでした😊

またショートシフターやエアインダクションの事、聞かせて下さい。

alt

alt


【おまけ2 G-SHOCK


以前から気になっていたGショックが、たまたま買い物ついでに立ち寄った時計屋さんで、明日1本入荷予定と聞き、衝動買いしてしまいました😆

普段使い用に最適です!

タイヤもそろそろ限界が近づいており、ショートシフター導入もどんどん遠ざかっていきます😅

alt


Posted at 2018/08/01 23:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月04日 イイね!

マッスルカー初体験

マッスルカー初体験









今晩は。
久し振りにブログを書いてみようと思います。

6月は、USJに行って新しいショーを見たり(ナイトショーはプロジェクションマッピングとフロートの組み合わせが楽しくておススメです✨)
alt
alt

alt


ジブリ大博覧会を見に行ったりしました。

alt

alt


7月3日(火)

友人からダッジ チャレンジャーが納車されたと連絡があり、見せて貰ってきました。

待ち合わせのコンビニに現れたのは、鮮やかな「ゴー・マンゴー」の
ダッジ チャレンジャーSRT HELLCAT!
現車は画像を見てイメージしていたよりも大きく、まさにマッスルカーでした。

チャレンジャーSRTヘルキャットとは、V8 6.2ℓ スーパーチャージャーの
最高出力707馬力、最大トルク89.8kgm 

運転は恐れ多かったので、助手席体験をしました。
ブレンボ4ホイールディスク、カッコイイ!
少しアクセルを踏んだだけで暴力的な加速に驚きながら、大排気量のアメ車ならではの排気音とスーパーチャージャーの機械音に大興奮でした😆
alt
alt
alt

V8 6.2リッター、HEMIエンジンスーパーチャージャーは迫力満点😲
alt
alt
alt

アメ車が気になりだしました😁
また昼間に見てみたいので、一緒にツーリングに行こう!
Posted at 2018/07/05 01:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

関西フレンチミーティング2018

関西フレンチミーティング2018










5月13日(日)

「関西フレンチミーティング2018」に参加してきました。
9時前の会場到着時は、まだ雨は降っていませんでした。
alt
alt

それではお車拝見します。
まずは、いつも楽しみな擬態(?)コーナーから。
alt

カタカナ難しいですね😊
alt

しとろえんCX😁
altalt
alt

リムステッカーとエアロがカッコいい!
alt
alt

今回は生憎のお天気だったので、全体で30台程の参加でした。
ルノーの台数が一番多かったです。
alt

カラフルなC3&カクタス。
alt

hiyopapaさんと。
テクノパンのラスクの差し入れ(残りも頂き)ありがとうございます!美味しかったです😊
alt
alt

プジョーの皆さんと。
alt

753さん号。
久し振りに実車を拝見しましたが、顔つきが上品になっていました。
alt

ごしゅりんさんとhiyopapaさんと私。
意外と308ハッチバック3台は、普段滅多にないので並べられて嬉しいです。
alt
alt

大雨の中、颯爽とやってきたルーテシアRS V6。
イエロー初めて見ました。めっちゃカッコ良かったです。
alt

ゆるグダオフ会の方も徘徊。
カーボンのリアスポイラー。お値段を聞いてビックリ!買い物上手!
alt
alt

娘もかすうどんが食べれて大満足。
alt

閣下から娘にもちもちクッションを頂戴しました。
いつもありがとうございます😆
(持参してきたお返しも渡せました)我が家のもちもちクッションと共に。
alt

今日は大雨かつ色々な車イベントが重なり、参加車は少なかったですが、タープの下で、普段ゆっくりお話が出来なかった方ともワイワイ楽しくお話出来て、思い出深い第3回カンフレになりました。
主催者のotakuppoiさんはじめスタッフの皆さん、参加された皆さんありがとうございました!
次回は秋(9月~10月)開催予定だそうです。晴れると良いですね。
alt

Posted at 2018/05/15 00:22:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FBM in ラグナシア http://cvw.jp/b/2693000/46470912/
何シテル?   10/18 22:29
koteさんです。 車歴「ミラージュサイボーグZR→インプレッサWRX→206S16→306S16→アウトバック→406sport→アテンザワゴン→308GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 18:35:07
NaiGe Store リムステッカー1ワンセット220円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 22:30:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています ●NAVI PACK Panasonic ●ベースキット( ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
クリオ3RSゴルディーニに乗ってます。
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
16歳から乗ってます。 すっかり乗る機会がなくなりましたが、思い出いっぱいで手放せません。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。 ●NAVI PACK DIATONE ●フロントグリル ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation