さてさて
昨日の続きどす。 (///ω///)♪
今日は長いですよ f(^_^;
17日 に発注したら 次の日に届きました。
購入したのは ヤフーショッピング
例のブツが届きました。 😎
さて‼️
開封 です。 🔫
‥……

…… これ…違いますね ( ̄▽ ̄;)
こちらです~~ (///ω///)♪
innowa Journey Plus
(新機能オート駐車モード) ドラレコ+電源直結コードセット 前後2カメラ フルHD Wi-Fi GPS バッテリー過放電防止機能 駐車監視
こちらの ゆうちゅうばーが商品説明してましてね~(//∇//)
取り付け、商品説明が分かりやすいし、面白くて この商品に決めちゃいました v( ̄Д ̄)v
※ さて ここでちょっと言い訳をば…
現在付いております ドライブレコーダーがトラブル続きと
なんと ‼️
メーカー小売価格 28960円が なんと 17%オフ
23880円
しかも なんやらかんやら Tポイントが付いて 3,570ポイント獲得
今まで獲得したTポイントを使い
実質 18000円程で購入
以上で言い訳は終わりです
!( ̄- ̄)ゞ
誰に向けての言い訳か…
御察し下さいまし… m(__)m
さて❗ 謝罪会見終了しましたので
商品説明に入りま~す ρ(ーoー)♪
大きさの比較 w(゜o゜)w
付属品
前のカメラとの比較
新型の特徴です !( ̄- ̄)ゞ

駐車監視付き & リアカメラ
ざ~~と説明読んで下さい
v( ̄Д ̄)v
一通り説明が済んだので
気になる所をチェックします
!( ̄- ̄)ゞ
まず 駐車監視ですね
よく見かけるのが 内臓バッテリー式
これは 連続動作なら30分~1時間位
内臓バッテリーがヘタってきたら 作動時間も短くなってきます。
動体、衝撃検知付きならこれでいいのかも…
今回購入したのは
バッテリー直結します
ここで気になるのが…
バッテリー上がり
特にこれから寒くなるので 注意が必要‼️
電源コードに スイッチボックスが付いてます。

スイッチ 1~4 電圧設定
スイッチ 5~8 録画時間設定

スイッチ設定
スイッチボックス部には長時間の駐車監視および駐車記録によるバッテリー上がりを防止する「バッテリー過放電防止機能」を搭載しています。「バッテリー過放電防止機能」は、車載バッテリーの電圧が設定した電圧以下になったときや、設定した時間を超過したときに自動的に電源供給を停止してバッテリー上がりを未然に防止します。本機をお使いの車両に合わせてスイッチを設定します。バッテリー容量によっては、動作状態が変わることがあります。
設定例
スイッチ番号1、5を選択した場合、車載バッテリーの電圧が11.5V(12V入力時)/23.5V(24V入力時)になったとき、または12時間を超過したときに自動的に電源供給を停止します。
と… 言う事です
後は Wi-Fi機能があり
スマホアプリで本体設定、録画した映像のダウンロードができます。
設定内容
駐車監視モード
専用アプリは iPhoneもあります~
v( ̄Д ̄)v
以上で説明は終わり f(^_^;
土曜日に取り付け編やります‼️
操作などなどは 取り付けてから
ミッチリやります
v( ̄Д ̄)v
今日はこの辺りで~ 終了
\(^o^)/
あ~~ しんど (-_-;)
この商品について
特徴
【仕様】 ■モデル名:Journey Plus R ■電源電圧:DC5V ■消費電力:最大10W ■GPS:○ ■3軸Gセンサー:○(Gセンサー感度は3段階で調整可能) ■無線LAN (Wi-Fi) :○ ■専用アプリ:iPhone/Android ■モニターサイズ:3インチ液晶 ■レンズ:6G ■視野角:フロントカメラ:対角: 160° / 水平: 125° / 垂直: 61° リアカメラ: 対角: 125° / 水平: 98° / 垂直: 80° ■F値:フロントカメラ:F1.9 リアカメラ:F2.5
■カメラ素子:200万画素ソニーCMOS ■動作温度範囲:-0℃~+60℃ ■保存温度範囲:-20℃~+85℃ ■地デジノイズ対策:○ ■LED信号機対応:○ ■フレームレート:フロントカメラ:1080p@27.5fps, 720p@27.5fps, 720p@55fps リアカメラ:720p@25fps ■画像サイズ:フロントカメラ:フルHD 1080p(1920*1080) / HD 720p(1280*720) リアカメラ:HD 720p(1280*720) ■記録方式:常時録画/イベント録画(Gセンサー/手動録画/駐車モード)
■駐車監視録画:○(衝撃検知/動体検知/オート) ■録画ファイル構成:30秒/1分 ■音声記録:○(オン/オフ可) ■記録形式:MOV(動画)/JPEG(静止画) ■画像補正:WDR ■記録映像再生方法: 本体、スマートフォン(専用アプリ等)、パソコン(専用ビューワーソフト、Windows標準のWindows Media Player等)■記録メディア:microSDHCカード Class 10以上推奨 ■SNS(Facebook/LINEなど)転送機能:○
■外形寸法:本体(約mm):フロントカメラ:28 x 87.5 x 54 リアカメラ: 23x23.2x23.4 ■質量(重さ)(約g):フロントカメラ:96 リアカメラ:150(ケーブル含) ■電源直結コード長さ(約m):5 ■リアカメラケーブル(約m):6.5 ■内臓バッテリー:○ (高耐熱リチウムポリマー電池) ■タイプ:前後カメラ ※必ずinnowaの電源直結コードを使用してください。
<付属品> ■リアカメラカメラユニット・取付ネジ/両面テープ ■microSDカード:32GB 高耐久microSDカード(MLC Class10) ■電源直結コード:○ ■取付ブラケット(両面テープタイプ):○ ■取付ブラケット(吸盤タイプ):○ ■取扱説明書・保証書:○ (製品保証期間2年) ■専用ビューアソフト:同梱品の microSD カード内に収納されています。■innnowa 2Balance電源直結コードは駐車中(エンジンOFF)もドライブレコーダーに常時電源を供給し録画できます。また、バッテリー過放電防止機能を搭載しています。 車載バッテリーの電圧が設定した電圧以下になった時や、設定した時間を超過した時に自動的に電源供給を停止してバッテリー上がりを未然に防止します。
Posted at 2018/10/18 15:48:57 | |
トラックバック(0)