• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずむーぶの愛車 [三菱 ブラボー]

整備手帳

作業日:2017年3月27日

C25セレナ エアバックスパイラルユニット交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
これがスパイラルユニットです。白いポッチがステアリングの裏にある穴に入ります。
取り付ける前にスパイラルのセンターを出しておきます。
実はというとこの作業は二回目のやり直しで最後の最後でセンターが出ていると思い最後の最後で点検の時にやっちゃいました。
理由は中古なのでハンドルが中立の状態ではずして物が来たと思いそのまま付けてしまい点検の時にスパイラルを切ってしまったという梵ミスでした。
センターの出し方は単純でどちらかに回らなくなるまで回して反対に回らなくなるまで回しその回転数を数えてその半分がセンターの位置になります。これは一応暫定のセンター位置になるので完全なセンター位置ではありません。
2
暫定のセンター位置がきまったら舵角センサーを付け替えてあとインシュレーターを取り付ける所まで元に戻します。
そうしたら一旦ターミナルを付けてフロントを上げてステアリングをゆっくりと左右に回し問題ないか確認します。少しでもおもくなったらセンターがずれているのでまた外してセンターを出しなおしてもう一度確認します。
問題なければまたターミナルを外して放置してからインシュレーターを取り付けます。
取り付けたら本当はダイアグテスターで点検して消去するのがいいのですが事故診断機能があるのでそれで消しました。
やり方としてはイグニッションをonにしてエアバック警告灯が7秒点灯して消えるので消えたらイグニッションをoffにして3秒以上おいてからまたonにして警告灯が消えたらすぐにoffにするという作業を3回してからイグニッションをonにすると事故診断モードに入るのでその時点で消えれば消去できているのでその場合はそれで終了です。
消えたままにならず3秒付いて消えるという状態なら消えてないのでoffにしてonにすれば問題なければ消えたままになり消去したことになります。
セレナはエアバックのリコールは該当がなくスパイラルの断線がよくあるみたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気温アラーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ブラボー E51エルグランド ローター&パット交換その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2693355/car/2277933/6044769/note.aspx
何シテル?   10/14 05:18
かずむーぶです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW ミニ R50 エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:32:55
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H4 / XY43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:24:19
ダイハツ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 23:19:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前はL502sのミラアヴァンツァートRに295000キロまで弄って乗ってい て今はダイ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
お仕事用に分けてもらった車です。仕事用に購入したはずなのにクラッチやらブーツ等交換して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation