• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAORYUのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

430チャレンジの思い出 PARTⅤ

フェラーリトロフィ最終戦にエントリーするにあたって

それまでにハッキリとしておきたい事

そしてトロフィに集中したい









430チャレンジの思い出PART1

430チャレンジの思い出PART2

430チャレンジの思い出PART3

430チャレンジの思い出PART4




前回までは良くある業者とお客の揉め事ですが…

ここからは全くビックリの対応でした…span>






9月3日…

羽石塗装で出していたチャレンジストラダーレの件で担当者に電話

9月6日のフェラーリトロフィツーリングには納車出来んの?



流石に絶対大丈夫です!!



本当に?
はじめは6月納車だったんだよ?
それから7月、お盆前、8月中、で、まだなんですけど
社長はアメリカから帰ってきたんじゃないのか?

と尋ねると…





今日からまたアメリカに行っちゃったんです…




はぁ?

電話もなしに?

じゃぁ次はいつ帰って来るの?





9月16日です…




じゃあそれまで話できないって事?



私じゃダメですか?



だから言った言わないになるから社長と直に話すってことになったでしょ?


との対応だった。



しかし、結局9月6日のフェラーリトロフィツーリングに

チャレンジストラダーレは納車されなかった。

担当者の言い訳としては社長が

『保険屋からお金が振り込まれていなのに納車なんてするな!!

430チャレンジの件もあるんだから!!

お前が立替えるなら納車してもいいぞ!!』

と言ってるんです。

私にはそんなに立替えられるお金なんてありませんから…


結局私はマセラティで参加する事にした。

チャレストは全く関係ないのに…







フェラーリトロフィツーリングで仲間と楽しみ

いい気分で家に帰って来たら

何故か意味の分からない内容証明がショップから届いていた!!







その内容は全く私の担当者との話とは違った事で、

しかも私に対しての謝罪の文章ではなく

ある意味脅しの内容証明であった。


修理を依頼してもいないのに、依頼された修理をしたからその修理代を払えとのこと。

また、今まで一度も言われたことがないのに、事前に通知したとおり
8月16日から1日4千円の車輛保管代を払えとの内容。



すぐに内容証明を送ってきたショップの人と担当者に電話するも

電話には出なかった…

なので、メールでその内容証明がおくられてきた事実を伝えた。







翌日担当者にもう一度電話すると

『今メールを見て、ビックリしました。そんな内容証明は

会社が勝手に出したものなので破棄していただいてかまいません。

無視してください。私がなおりゅうさんにそんな事させるわけないじゃないですか?』




と言っていたが、




これはいくら私が担当者と話したところでこんな内容証明送ってくるんじゃ

話しにならないと思い、私はその内容証明を弁護士に託し

今までのやり取りのメール、会話の記録を全て弁護士に渡した。



これが9月7日までの事である。




10月21日現在

未だに謝罪もなく、全く関係のないチャレストまでも返してもらえない。

ショップ曰く、チャレストには売掛が残っているとのこと。

保険の修理代は全額ショップに振り込まれている。

こうなる以前に今までの売掛をだしてもらったところ、

チャレストに関してはなんの代金も残っていなかった。

事実ショップからはその後も請求書は届かない。

430チャレンジの件があるからチャレストは返せないという理由からしても、

後付け請求をされることは間違いないと思っている。

430チャレンジに関しては、こっちの言い分とショップの言い分とがあるのは仕方ないことだと思うが、チャレストに関しては返してもらえない理由が全く解らない。

完全に物質に取られた状態である。



そろそろ裁判が始まる予定だが、

当弁護士曰くショップはやれるものならやってみろとの対応であったとのこと。





そんなこんなでフェラーリトロフィ最終戦はAge♂Age♂Racingみんなが

気分Sage↓Sage↓

エントリーするかも考えたが

このイベントはやっぱり全員でエントリーしよう!!

どんな形でさえ出る事に意味がある!!


ということで今回も全員でエントリーを決めた♪




今回の事で家族の理解や仲間達、また応援してくれている人達に本当に支えられ救われた!!

これからもただの趣味かもしれないが

私達はみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思っている。

ということで初355で頑張ってきます!!


参加の皆様、ヨロシク!!


Posted at 2009/10/21 11:32:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | 430Challenge | 日記
2009年10月07日 イイね!

その後…

何でメールも電話も返事がないのか?



その言葉から電話は始まった。



バタバタしていたので…







今日友人が店に言って聞いたら大したことないよ。
ガソリンじゃなくてオイルだから。
コーナー曲がった時にオイルクーラーが外れてオイルが漏れただけだからって言ったらしいけど、どこが大したこと無いんですか?火が出てんでしょ?気がつくのが遅かったらどうなってると思ってんの?







友人さんには関係ない話だったから適当に答えただけ。友人さんの車を見に行く時にチャレンジの横を通らないと見に行けなかったから、その時に聞かれたので、まだ本人にも詳しい話をしていないのでまずは先に本人に話すのが筋なので…
それに、追加オイルクーラーからじゃなくてよく見たら違うところが割れててそこからオイルが漏れてましたのでうちの責任では…
保険の調査員の人がたまたまいたので見てもらったら…
もうすでにパーツも頼んだし、早急に直しますから…







ちょっと待ってよ!何勝手に頼んでんの?
修理なんてお願いしてないんだけど。
ちゃんと見れるところに出してよ。
だいたい何で火が出る整備する所で修理しなきゃならないの?
自分だって自分の車を違うところに出してるじゃない?






…………

それは色々と…







それに何うちの責任ではないって!今まで何回も油温の原因を直してと言ってたでしょ。なに考えてんの?追加オイルクーラーを付ける前にも原因が分かってからにしてもらわないと原因が分からなくなるでしょって言ったでしょ。それを原因はないと、この車の特性だと。元々油温があがるのが原因なんだから…
それに今回のテスト走行の時も整備も完璧ですって言って乗ったらこれでしょ?どう考えたってそっちの責任でしょう?









じゃあ、うちで整備してサーキット走りました。そうしたらクラッチが割れました。お店の責任ですか?









全く話が違うでしょ?
俺は完璧な状態ですと言うから買ったわけだよね?そしたらまずガソ欠症状が出て、油温上昇と症状が出て、完璧に直しますって言って追加のオイルクーラーまで付けて、それのテスト走行で行ってこうなったんでしょ?クラッチの話とは全く意味が違うでしょ?










いや、例えばの話ですよ。










だから例えになってないでしょ。クラッチの例えで言うなら、俺がクラッチが壊れたから直してって言って、直りましたのでテストしましょうって事でテストして直ってなかったらそっちの責任でしょう!って事でしょ










まぁ走ってみないと分からない事があるって事ですよ。
一回車見ながら話さないと言った言わないってなるので一回来て話しませんか?









車見ながら話したって言った言わないになるでしょ?

なので社長と話したいんだけど…








アメリカに行っていて28日まで帰ってきません。もちろん今回の事は話しました。









じゃあ帰って来てから話し合いしましょう。
社長とじゃないと話にならないでしょう。
言った言わないになるんだから。






と言って電話を切った。








以前よりああ言えばこう言うので、私はこの電話のやり取りを記録していました。






もちろん、すみませんでしたねって言葉は一度もありません…

お互いの家族共々一緒に食事にも行った方なのに…





つづく


Posted at 2009/10/07 21:10:04 | コメント(25) | トラックバック(0) | 430Challenge | 日記
2009年10月07日 イイね!

テスト走行

8月16日モテギサーキットへ

私は家族とカイエンでモテギへ

この日はグラベラーズの皆さんと一緒に走る約束をしていたので

連絡を取り合い

ピットへ


まもなく430チャレンジ登場!!


担当者からも

『全て見ましたが異常ありません 。テスト走行してみてください。

バッチリ走る準備出来てますので油温見てみて下さい。10~20℃下がりますから』

との事で2枠予約した。




1枠目走行



3~4周でやはり油温が130度を越え始めたのでクーリング

そのままピットへ


空気圧調節しながら再度コースへ

するとやはりすぐに135度まで上昇する為終了。


当日サーキットには来れなかった担当に電話し

油温変わらないんでけど…

と電話で話した。

『おかしいなぁ~
でも140℃までは大丈夫ですから
クーリングの時の下がりは早くなったでしょ?』


と聞かれたので


2枠目走行でチェック


2周走って134度

ホームストレートからクーリング開始

1,2コーナー曲がると何か焦げ臭い…

シートベルトをしているので後ろが見難かったが

視界にもくもくと煙が…

まずい!と思い、3コーナー手前の舗装道へ

すぐに降りて後ろに回るとエンジンルームから炎があがっている…

しかも運転席の後ろ側で炎が上がっているところはガソリンタンクのすぐ隣…

慌ててエンジンを切り、助手席にあった消火器で消火…


初めての経験で何がなんだか分からなかった。

その後、モテギサーキットのスタッフが来るのを待って

オイル漏れによっての火災と言う事が分かった。

ピットに戻り仲間達が駆け付けすぐに色々と写真を撮ってくれた…

私は呆然。

妻が担当者に電話をしてくれていたみたいだが…

もうこんな車やだ!返す!!


チャレンジを搬送してくれた人はみんなの前で

すみません。と言っていたが…




もし、ガソリンに引火していたらなんて考えると

恐ろしくなった…


後日、担当者と電話で話をして、今後の話をしようということになった。

ショップに着いた時点でエンジンルーム内がオイルまみれだったので

綺麗に掃除をしないと原因が分からないが、どこかしらからオイルが漏れて

それがエキマニについて着火との説明だった…


つづく…













Posted at 2009/10/07 12:49:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 430Challenge | 日記
2009年10月02日 イイね!

430チャレンジの思い出 PART I I

 430チャレンジの思い出 PART I I













430チャレンジの思い出…


車との出会いって、人との出会いのような感じですね。

私は折角縁がありこの車と出会いました。

トラブル続きでも、何か愛着が湧いてきます♪

段々そう感じるようになっていました。


でもやはりレースではしっかりと走りたい!!

何故ならサーキットは自分だけではなく一緒に走っている車やドライバーに

迷惑がかかってしまうから…


例えば私の友人は整備不良車輌がオイルを漏らしながらサーキットを走行している時に

そのオイルに乗ってストレートエンドでスピン。

壁にクラッシュ。

大事には至らなかったのですが、車は大破。

このような事にならないように、サーキット走行では特に整備に気を遣わなければ

ならないと思います。


フェラーリトロフィ第2戦


またまた整備後そのまま富士スピードウェイへ


今回も練習に行けないので前日練習走行をしていた時に

クーラント漏れ…

いつもトロフィについていないです。


でも何とか油温と水温を気にしながら本番へ


そろそろ完璧な状態でレースに出たいですね…


この時の日記は

こちら



こちら


ブレーキは恐いよ!!ブレーキは!!(笑)

本当に何事もなくて良かったと思います。

でもこんなチャレンジでも大好きです。

何だかんだで毎回トラブルはありますが…笑


そして、問題なのが…


油温上昇です!!


何故か他の430チャレンジは110度

上がっても120度に行くか行かないか。

しかし、走ると2周目くらいで130度まで上がってしまいます。

某ショップ担当者は140度までは気にしなくて良いです。とは言いますが…

そんな根拠もないこと信用できないので

どうしても130度を越えると自然とクーリングしてしまう自分がいました。

他のチャレンジドライバーからも

『そんな事言ってんのなおりゅうくんだけだよ。他のチャレンジはそんなに上がらないよ!
ちゃんとみてもらいなよ』


と言われましたが…


ちゃんと見てもらってるのです。


しかし油温上昇には何かしら原因があるはず、


『何度もその事をメカニックや担当者には伝えましたが

色々見ているが原因がない。この車の性質なんですよ。』

との答えだった…


結局フェラーリトロフィ第3戦も油音上昇が全く直っていなかった…


この時の日記は

こちら



こちら



これでは話にならないからちゃんと見れないなら見れるところに出して欲しい

とお願いしたが、

追加のオイルクーラーをサービスで付けるからとの事

それでは原因究明が余計出来なくなるので

追加を付けずに原因究明を先にしてくれと頼んだ。

担当ももちろん原因究明が先です。

でも追加オイルクーラーはどちらにしても付けておいた方が良いと思います。

なんせ社長がただで付けてくれるって言ってますからと言い残した…




次の練習予定日は8月16日だった…



Finalへつづく…




因みに私はここに出てくるショップには色々とお世話になり、今までの日記の中にもあるように

感謝をしている。

しかも、信用もしていた。

担当とは一緒にサーキット走行もしていたし、アドバイスをくれるような先輩みたいな人だと思っている。

そんな人達に裏切られたとは思いたくもない…














無料アクセス解析








Posted at 2009/10/02 11:21:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 430Challenge | 日記
2009年10月01日 イイね!

430チャレンジの思い出 PART I

430チャレンジの思い出 PART I私のブログは一個人の日記です。












最近全く車ネタがない…

全く走ってないから…

いや正確には走れないから…




なぜなら、車がないから…


430チャレンジもない…


いつもの駐車場に止まっているはずのチャレストすらない…






今年はレースにはもう出れない…





なので、430チャレンジの思い出日記を書こうと思う。


事実のみを!!







色々と皆様より心配メールや電話を頂きありがとうございます。

また、サーキット仲間や友達、態々家にまで元気付けに来てくれてありがとう!!

おいらは至って元気なので大丈夫だよん♪






私は当時信用していた某ショップの担当より430チャレンジの説明を受け

完全な状態で、整備も責任を持ってバッチリやるとの事で430チャレンジを買うことを決めた。




430チャレンジは昨年の夏過ぎには日本に到着していた。

しかし、整備等完全な状態で納車したいとの事で

納車になったのは今年の2月。

その時点で怪しいなぁ~

大丈夫と聞くと全く心配いらない、大丈夫ですからとの事。




そして念願のシェイクダウン。





430チャレンジに乗れるというウキウキ感や緊張感の中

嬉しい気持ちでいっぱいでのシェイクダウン!!




結局燃圧低下やガソリンは入っているのにガス欠症状で

たった、15分でシェイクダウンは終了…






全然完璧じゃないね…


フェラーリトロフィ参加者をはじめ、サーキット仲間、友人、先輩、後輩の方々は

ご存じの通り、この430チャレンジは納車からトラブルばかりだった。






その時の日記は



こちら



こちら




2回目の走行






この日は久しぶりにtakuchinさん、ドリケンさん、Rさんと一緒に富士スピードウェイへ

久しぶりに一緒に走れる嬉しさとやっと全開で430チャレンジで走れる嬉しさとで

朝からワクワクで行きました。







が…






全然直ってない!!






今回も燃圧低下とガス欠症状のため、ストレートで355と一緒に並んで爆走する予定が

全く追いつかず…






全く買った意味がない…





当時の日記にも出ています。。。




この時の日記は



こちら









本当にこんな状態の430チャレンジでフェラーリトロフィ初戦に出れるのか?





何度も返すよ!と言いましたが…





今度は完璧ですとの言葉を信じて…






そんな不安の中、フェラーリトロフィ初戦を迎えました。





フェラーリトロフィ初戦前日




普段練習出来ないのでトロフィ前日仕事を休んで練習に

またまた全く走れませんでした。

今度の理由はABSトラブルとガス欠症状…

何だかんだ言って直ってません…





その時の日記

こちら







すぐに電話をしたら、思い当たることがあるので…との事。

次の日の朝には何とか間に合いましたが…





思い当たることがあるのに完璧って言うなや…




私たちはドライバーにレースの事だけを考えてもらえるように

バッチリ整備しましたから…


???????????…?




この時の日記

こちら



こちら




こちら








この時はまだあんな事が起こるとは夢にも思わなかった…







『430チャレンジの思い出 PART II 』へつづく…



















無料アクセス解析





Posted at 2009/10/02 03:21:57 | コメント(25) | トラックバック(0) | 430Challenge | 日記

プロフィール

「セパン到着! http://cvw.jp/b/269349/29127944/
何シテル?   02/08 12:50
氣志團の綾小路翔くん監督&団長のAGE♂AGE♂RACING代表♂ 車大好きな3児のパパです。 AKB48の初代マネージャーを妻に持つNAORYUで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ Super Car Race AGE♂AGE♂Racing team NAORYU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 16:45:26
Super Car Race 第2戦富士 観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 17:06:39
AGE♂AGE♂もん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 20:04:35

愛車一覧

フェラーリ 458スペチアーレ フェラーリ 458スペチアーレ
2014年12月CORNESより納車
フェラーリ F430チャレンジ Dragon Challenge (フェラーリ F430チャレンジ)
遂にここまで辿り着きました♪ F430 Challengeです♪ Ferrariのレ ...
フェラーリ 458チャレンジ 458challenge (フェラーリ 458チャレンジ)
やっぱりフェラーリはチャレンジでしょう^^ 気合一発!! フェラーリでレースを♪ ...
フェラーリ F430スパイダー SEXY430SPIDER (フェラーリ F430スパイダー)
妻とのデート仕様だす! 全くいじらずノーマルで乗ります♪ 追記 平成24年7月21日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation