• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Busa7のブログ一覧

2020年06月02日 イイね!

WILWOODがやってきた

WILWOODがやってきた楽しみにしていたブレーキが先日ようやく届きました





セブンに6ピストン付けてるヒトは少なかろうとの魂胆から色々調べてみましたが、他のメーカーから出ているキャリパーはどれもピストンエリアがデカ過ぎてどーにもならんので、ノーマルマスター&ノーマルリアキャリパーで行くとなるとコレしか選択肢は無かったという…


一方で、このローターは完全に勝負です


人柱でございます🗡️

メーカーのHPにも、ダートスプリントとかドラッグ以外では使ってくれるなと記載されております

ま、壊れるのはこの辺かなぁ?ってトコは想像できるのでマメに点検するってことで🐱👈ヨシっ




少し時間が空いたので着手いたします



まずはカタログデータを参考にして前もって作っておいたローターハット(仮装着用)にローターをドッキング





続いてキャリパーをのっけてみる

位置はこんなもんでしょうか





オフセット量を計測したところ、27mmの厚さが必要なので、切り出しての6面フライス

6面フライスかけると、かなりの精度で上下面にケガキを入れられるので削り作業が捗ります😄




下にあるのはローターハットに使う板材


んで、厚いブロックから切り出すので、普段滅多に使わない方眼紙を引っ張り出して形状を検討…




材料高いから慎重にね


フライスでゴリゴリ削っていきますが、Rの大きいところは盛大にビビりが出てしまったので、残念、諦めてコイツでチマチマと💦




で、細かいトコはさらに仕上げていきますが、ひとまず8割方できたのでフィッティングしてクリアランス等確認してみます







ビタリ
良好に取り付けできました


近々ローターハットも製作します

Posted at 2020/06/02 16:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | my seven

プロフィール

「@☆よっけ  吸い上げでもノズルをいいヤツ使うと全然違いますよ
メーカーと品番おさえてあるので近々情報提供いたします✨」
何シテル?   08/08 19:27
Busa7です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

真夏のクネクネ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 19:54:55
長野山梨ワインディング走りまくり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:22:33
茨城広域農道ドライブ ~南北縦断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 22:27:00

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
KENTエンジン当時、震災の際に手痛いダメージを負ってしまいました そのまま修理してもつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation