• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Busa7のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

オートシフターをバラしてみました

オートシフターをバラしてみました



軽井沢に行く前に壊した?壊れたオートシフター



お陰で右足はアップの都度チョイ戻し、左足はクラッチをチョイ踏みするしかなくて忙しかったぁ…
帰りの高速で足がバンバンつったっけ😣







計ってみるとセンサーからの入力がない模様






バラス

上下を引っ張ると、真ん中の6角キャップボルトが白い部分を圧縮して導通が出るみたい





更にバラス



指でギュッと押すと繋がるんだけど…




じゃぁ強く押せるように調整してみたところ、今度は導通しっぱなし💦




どうやら全く繋がらない時と、軽く押して繋がる時と、ギュッとしないと繋がらない時があるみたい





チッ💢
こんなん怖くて使えるかっ😠






ってことで、新しいセンサーを注文



青いヤツね


寸法とかネジ穴が今までのセンサーと違うのでロッド部分も作り直し💦






出来たよ





オケオケ✨
ちゃんと動いた


復活①












同じ時に少し気になったのが、ハンドルのガタ
こっちも見ていこう✨



ココかな?ナンも考えずに外す😆



シム2枚抜いて組んだけど変わらず💦
元に戻そう…









折角外したから色塗って、ボルトもテーパーに削って

ちっとカッコいい感じ出たかな?ジコマン










原因はコッチ


ロックナットは緩んでなかったから、真ん中の抑える為のボルトが相手のシャフトを浸食して少しガタが出てたみたい




こちらも折角なのでポジション変更

ハンドルを少し手前に引いてしっかりロォォォックッ!




ヨシ🐱出来た


復活②








17日走りに行く予定なんだけど…
雨マークしぶといなぁ…









オマケ:VXのバーニアプーリー重量比較




Posted at 2021/10/13 17:54:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | my seven
2021年10月04日 イイね!

峠道と景色を満喫して参りましたっ

峠道と景色を満喫して参りましたっ暗いうちから茨城を発って早朝の碓氷峠へ






水溜まりもないしクルマも居ないし快調快調っ✨






ワイフ達を軽井沢に置き去りにしてのぉ~






鬼押しハイウェイ









スゲーっ
真っ直ぐじゃ



そして誰もおらん








途中からハイドラオンしといたお陰でウレシイことが起こったヨ😆





地元の【本気組】のお三方がお出迎えっっっ




ナイスサプライズ🎉
マジでビックリしました
アリガトーございますっっ











ハイ、ここから先は高価で有名な万座ハイウェイ~標高で有名な渋峠周辺へ















どこ見てもキレイじゃ🎶
空が高いよネ✨












しっかーーーしっ💨
国道最高地点手前でスーパーライトが離脱っ



ボコついてまともに走れんくなっちった




引き返してカフェセブンにいるから後で合流しましょうとのこと…






んでアチコチ走り回ってからカフェセブン行ったら居ねーじゃんかっwww




ダイジョブだったんかな?と心配してたところで遠くから野太い音が…





キタキタと思ってたらセブン2台連れだってのご登場


笑 ど.こ.で.遭遇したのよ 笑



偶然遭遇したセブンのオーナー様
帰りのPAでもバッタリ
IC降り際でも真横におりました(ホーン聞こえたかな?)
ナンバープレートに感動を覚えました

またどちらかでお会いした際はヨロシクお願いいたします✨









そんな650kmでした





カラダイタイヨ💦






















Posted at 2021/10/04 19:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | touring
2021年10月01日 イイね!

バーキンクイックリリース取付け

バーキンクイックリリース取付け先日のお漏らしバーキンに小さいハンドルを取り付けるようです



250mmのDシェイプ…チッサ
カッケェなぁ…




ってかリリースボスもLIFELINEのえぇヤツや…
ナマイキなオッサンめグヤヂィ



忙しいのに手伝わされております💦





バーキンはシャフトが手前に抜けて来ない&シャフトよりもボスの方が太いので車載状態でくっ付けるしかない


当然取り外しは出来なくなります






まずはいい感じの位置で切ってもらおう


ブ…ブ…ブルースウィリス💦
顔晒したい…
マジ似てるの









ボスを削って位置を合わせて溶接






んでこのままだとハンドルを押すとガゴーーーンって前に滑ってしますので、


こんなのを

バンドはタイラップでもいいけど、こっちのがカッケーべ

ラックブーツのバンド✨






んで

こんな感じ









出来上がり~
と思ったら、なんか寝そべってる😵💦





デフーザー作りたいらしい😆







お漏らし修理でタンク外した隙にネジ溶接しといたから取り付け方法悩まなくていいハズ




なんだけど…








【あぁーーーーっ】とか言ってるしwww





採寸ミスったらしい😆



ダメだニヤニヤが止まらんっ
パネル穴だらけやで


裏切らんなぁ
ホント裏切らんなぁ笑笑



どんな風に仕上がるか楽しみじゃ🎶










日曜日に碓氷峠~軽井沢~万座ハイウェイ~渋峠~湯田中辺りをフラフラしてくる予定です
ワイフを乗せて景色を楽しむ為にテレテレ走ってますので、遭遇した方におかれましては、邪魔だったら遠慮なく抜かしてって下さいませ








Posted at 2021/10/01 17:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | other seven
2021年09月21日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!9月20日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>



















閲覧専門から投稿するようになって約1年半、頻度は高くないですが、チョイチョイ更新をして参りました


その間、みんともさんは50人に達し、皆さんからのイイネやコメントを多数頂き、そして時には一緒に走ったりお話しする機会を作っていただいたり…
改めて同じ趣味をもつ方々との繋がりに感謝しておりますっ✨





先日行きつけの居酒屋の女将と話していると、始めたばかりのインスタのフォロワーがあっという間に1000人を越えたとのこと


グヌヌッッ💦
ちっちゃくて丸くて白いワンコ恐るべし😆

ウチのちっちゃくて平べったくて紫っぽいクルマが気の毒じゃ😣







さて、ここ一年で何イタズラしたっけ?




リモートウィンカースイッチ
運転が随分楽になりました







排熱ファン
この夏大活躍っ✨
効果アリ






効果アリ
結構手間かけて作ったからウレシイ





ラムエア
効果テキメン✨






クルマの動きにキレがでたっ






レギュレター
壊れたから交換ついでに冷却してみる
効果不明💦
数年後壊れたらMOS-FETか??






ヒトのセブンイタズラしてばっかで大したこと出来てないな
年明けには自分のシングルロールバー(ファッション)作りたいっ

作るっっ💨







それでは皆様今後ともヨロシクお願いいたします✨







Posted at 2021/09/21 17:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | etc.
2021年09月19日 イイね!

ガソリンお漏らしとVXフライホイール

ガソリンお漏らしとVXフライホイール先日茨城ツーリング行ったら、ポタポタしてたバーキンを治療します




ん、漏れてる










溶接して、
ま、こんなもんでしょ



この際だから、エンジンルームについてたポンプも後ろに移設


あの手のポンプは、タンクの近くで下に下に…
だよね




ハゲとるやないかーーーい



ダイジョブ
彼はこのブログ見てない😆






で、VXのフライホイール
純正後期





純正後期軽量化








今回お取り寄せしたヤツ

















走るまでは他にもヤることあってまだかかるけど、空ぶかしはヒョンヒョン吹けて楽しそう✨
Posted at 2021/09/19 12:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | other seven

プロフィール

「@☆よっけ  吸い上げでもノズルをいいヤツ使うと全然違いますよ
メーカーと品番おさえてあるので近々情報提供いたします✨」
何シテル?   08/08 19:27
Busa7です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

真夏のクネクネ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 19:54:55
長野山梨ワインディング走りまくり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 07:22:33
茨城広域農道ドライブ ~南北縦断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 22:27:00

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
KENTエンジン当時、震災の際に手痛いダメージを負ってしまいました そのまま修理してもつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation