• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷてきちの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2020年12月19日

ラジエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最近調子に乗ってフル加速すると、車内にぷわあーんと冷却水の嫌なにおいが入ってくるようになった。

2月にラジエター交換したばかりなのに。
エンジンルームみるとリザーバタンクが空に!!これはいかん。

ホースに液が霧吹き状に付着している。

急いで液を補充し、いつもの整備工場へ。
2
どうもココからだな。
まさか新品のラジエターが不良品じゃないだろうな。

2枚重ねでもう1枚エアコンのラジエターがあるらしいのでそっちであってほしい。
3
これあかんでしょ?
やっぱりこの前交換した新品が不良品でした。
メーカー保証で交換と相成りましたが、外国製は工賃保証は効かないらしく、工賃だけはこちらの負担に。なんでよ。
Valeo製。

最近made in Chinaが多くフランス社製やイタリア社製のものでもたまにこういうことがあるとのこと。
トヨタでもmade in ChinaやKoreaだと同じだと。
4
新品が国内にあったので助かりました。
Chinaよ、しっかりしてくれよ。
5
裏もこんなんだし。
いつもの整備工場が○○自動車という街中の整備工場なので、この前の雪でスタッドレスタイヤへの交換依頼が殺到していて、多忙の中、夜中に集中して作業をしていただいたと。
いつもありがとうございます。
6
で治ったと思ったら、ドライブシャフトブーツがパックリ逝ってます!とのこと。それもこの前変えた右内側以外の3か所。
まあ 次から次へとネタを提供してくれること。
年末まで多忙とのことで、とりあえず年始にお願いすることにしました。
7
これ右の外側だね。べっとり漏れてる。

新車の1/4の価格で本体を購入したから、あと3/4はリセット料に注ぎ込むつもりでいるけど、それで止まるかどうかは誰にもわからない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

左フロントレギュレターリペア

難易度: ★★

ラジエーターアッパーホース交換

難易度:

クーラントリザーブタンク交換

難易度:

ドア内張り剥がれ補修

難易度:

オイル交換🚘

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルファロメオによる非日常 http://cvw.jp/b/2694240/44679923/
何シテル?   12/19 08:46
ぷてきち です。 147 2L前期型に15年乗り、あと5年乗るつもりでいましたが、 あまりにもエンジンオイルの消費が激しい(300kmで1リットル) のと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファ謹製V6がこの世から消えてなくなる前に味わっておきたかった。 2.0は身軽で音も ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
最後のツインスパークエンジン  頑張って20年乗り続けてみせます。 そろそろ欠品が出てき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation