• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soni_steの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年10月30日

ELM327 防備録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この安物ELM327 接続が安定せず
アンドロイドアプリ
Toruque (Lite)
OBD LINK
EOBD Facile
OBD Info-san
など試したが
つながったりつながらなかったり。
ノートPCにBlueToothドングルでつないで
OBD analyzer
も使ってみたがいかんともしがたい。

ネット徘徊して
ATコードで使えること見て
早速tera termで接続。
blue tooth com3設定して 9600bps
ローカルエコーoff
改行をRX:CR+LF , TX:CR
に設定して見ると
なんか変。

ATZ
ATDP
ATSP0
とうつとリターン2回おさないと反応しなかったり。
で TERATERM 側
TX,RX ともに CR+LFにしたら調子良い。

ATRVで電圧も帰ってくる。

一番読みたかったエラーコードは
>0101
SEARCHING...
41 01 01 07 00 00
と1個エラー有るぞといわれている
つづいて
>03
43 08 43 00 00 00 00
これでどうやら
P0843 エラーしているということらしい。

ここまでしたあとにリセット動作などしないで
OBD ANALYZER
でもう一度つないで見たら
こちらでもエラーコード見えました。

ってことはOBD ANALYZERはこのELM327の初期化に失敗しているっぽいです。

こちらのソフトは
ATZ
ATE0
しか送ってないのね。
それが正しいのかはわかりませんが。

と言う分けで
もし同様にはまっている人居たら
teratermでもためして見ることオススメします。


2
OBD2スキャンツール などで検索かかるページ色々参考にさせていただきました。ありがとうございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

アイドリングストップ、キャンセラー 導入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

わくわくゲート開スイッチ不良

難易度:

イルミスター(フットランプ) 切り替えスイッチ変更

難易度: ★★

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

soni_steです。よろしくお願いします。 諸先輩方の情報で色々メンテナンスさせていただいているので恩返しの意味でマニアックな整備など書こうかと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。 中古で購入しオイル下がりからエンジン丸ごと新品に交換し ...
スズキ XF650 XF650 (スズキ XF650)
XF650 FreeWind  SUZUKIの逆車です。超不人気車のため自分の以外見たこ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
うちのメインカー。普段は嫁使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation