• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

argentoの"Kronstadt(クロンシュタット)" [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

グロープラグ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
グロープラグを何とか外そうと挑戦、腕の見せどころです。
1と5番のプラグは齧り付きが酷い酷い…

左から1-3-4-5番のグロープラグです。
2
いつだかの戦車レストア動画の錆びネジの様に
1、抜く方向に回す
2、潤滑剤を吹く
3、締める方に回す
4、1に戻る
を根気よく続けて何とか2本抜けました

プラグは真っ黒けです。
3
2本抜くだけでヘトヘトです…
4
2番のグロープラグは前々から殺っちゃってあるのでクルクル回って抜けないです。


ネジ穴前で折れてクルクル〜


😊どーしよう😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムマグネットセンサー オイル漏れ対策ハーネス 取り付け

難易度:

カムポジションセンサー オイル漏れ対策ハーネス(自作)取り付け

難易度:

2か月ぶりの洗車なのに・・・、即、雨

難易度:

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

エアフィルターほか交換

難易度:

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月18日 21:53
クルクル回る所は、何としてでも取らない事には先に進めそうに無いですね?
あとはドリルで揉んでエキストラクターでしょうか。
無事外れることを祈ってます!
コメントへの返答
2019年4月19日 19:59
クルクルしてるプラグは新車時からの物ですので取らないとです。
安物エキストラクターは怖いのでコーケンのものを購入予定です。

外れてくれるととっても嬉しいです。
2019年5月4日 14:36
こんにちは

その後どうなりました。
時間があったので少々調べてみました。
>ネジ穴前で折れてクルクル〜
とは↓この動画の4秒からの状態でしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=Dy97HPmKl5s
であれば動画の様な工具が有効かと思います。
コメントへの返答
2019年5月4日 21:26
こんばんは。

まだそのままの状態で放置してあります。
非常にありがたいです。
まさにその状態でもう詰みかと考えてました。

良い工具で非常に有効そうですね。
探してみます。

プロフィール

「CLS様とパシャリ

140のデカブツ感…」
何シテル?   12/15 17:21
一般オタクな生物です 自動車、軍用装備、銃火器、自転車、艦艇、ゲーム、アニメ、漫画、旅行、カメラetc…多趣味 いつの間にかトライハード系(謎)DIY派...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
4WDが欲しかったんです… 大絶賛治し中です
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
W210に返り咲く事になるとは… 3代目210くんです
スマート K スマスポ (スマート K)
ある意味ドイツとフランスの混血な初代スマートを衝動買いしました
メルセデス・ベンツ Sクラス お嬢様 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
ご縁があって我が家にやってきたW140S320中期型のお嬢様です。 ボディカラーはブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation