• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくす (TAERCTH)のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

レザークラフト日記/FIAT500 Shift Knob Cover 4

レザークラフト日記/FIAT500 Shift Knob Cover 4昨年末にみん友さんにシフトノブのスペアを送付頂いてから、はや2ヶ月半。



これまで何度も型紙を作成し、黒ベースと白ベースの2品を納品し、独自にトリコロール1品を試作してきました。





ただ、みん友さんは更なる高見を目指されており、Facetimeでの打ち合わせやメッセージにて要望を頂きました。
一時は、「本当に実現できるものなのか?」と悩んだりもしました。



しかし、・・・



この度、みん友さんの触り心地の改善と車の内装にマッチをしたい意見とイメージを、やっと自分としても納得の行くデザイン(型紙Rev.8)と肌触りの良い革素材で具現化できました。



今回は革パーツ間の繫ぎ目の角張りを無くし隙間なくピッタリとする事を目指し、立体裁断式の型取りとφ3mmと小さな嵌合孔を取り入れました。
型取りは細めのマスキングテープを何枚もノブの曲面に沿って貼付けて行いました。

独特な曲面のシフトノブに平面の革を這わせるには、山の稜線の様な境界線で型取りする必要があり、型取った曲線で革を繋ぐには孔径を小さくする必要があった為です。
出来上がりのイメージと小径のアイデアはみん友さんから頂きました。ありがとうございました。



シフトノブへの取り付けは、背面のセンターを広げた状態で挿入し、その後φ5mmの嵌合孔に嵌め込み突起を挿入して行います。
プロレスの覆面レスラーのマスクみたいな感じです。(^o^)v




ピッタリ過ぎて嵌め込みはキツキツです。写真の様に耳かきを駆使して少しずつ押し込んで行くと完成です。



まだ革が硬いので嵌りはちょっと浅めですが、エッジコートに良い感じの摩擦があるので自然に外れる事はありません。革が馴染んで伸びてくると更に深く嵌ると思います。
シフトノブの回転固定軸部は、みん友さんのご要望(内装とのマッチング)によりあえて被せております。補正不足で、5mm程寸足らずとなってしまいましたが・・・。(^_^;)
この隙間を使って固定して頂ければ良いかと思います。



ちなみに、今回の革の裁断から組立までの実作業時間は約8時間。
孔径を小さくする事で孔数が300個近くになり、嵌め込み難易度も高まった為、これまでのものに比べ作業時間は倍増。



肉体的には結構しんどい作業でしたが、充実した楽しい一時でした。

今度こそ気に入って貰えるかな?


Copyright © 2017 TAERCTH All Rights Reserved.
Posted at 2017/03/15 00:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レザークラフト | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴9年! http://cvw.jp/b/2695330/48672508/
何シテル?   09/23 11:25
たーくす (TAERCTH) です。 NDロードスターでのオープン走行を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:16:49
2025ロードスター東北ミーティングin磐梯町参加申し込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:54:29
自作 NB用キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:23:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)に乗っています。 車内アクセサリー以外は、ノーマル仕様です。 ...
その他 ミニカー オレンジ君 (その他 ミニカー)
ロードスター30周年記念車 ND型の1/43モデル。 事前予約して東北ミーティング会場の ...
その他 ミニカー ソウルレッド君 (その他 ミニカー)
2015/8/30 1/43 Hi-Story マツダ ロードスター ND: 1/1 N ...
その他 トミカ その他 トミカ
トミカ ロードスター ND 2015/12/27:トミカND ソウルレッド&黒注文。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation