• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくす (TAERCTH)のブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

出ました!「ロードスター・カード」

出ました!「ロードスター・カード」ロードスター30周年ミーティング会場で買ったお土産「もみじ饅頭」。
自分用と職場用にマツダコラボパッケージを3個とご近所さん用にスタンダードパッケージ2個。




帰宅してマツダコラボパッケージを開けると、生もみじ4個ともみじ饅頭4個に加えカードが1枚。




ルーチェ ロータリー クーペ。
なかなかコレクター心をくすぐる仕掛けだなぁ!
初めての生もみじを食すと、何とも言えないモチモチ感。
美味い‼️
職場に配るのは勿体ない!
職場用はスタンダードに、ご近所さんはまた今度。
マツダコラボパッケージのもみじ饅頭は、家族で頂く事にしました。




日を改めて2箱目。FDが出たー!
カッコイイ!


正味期限が2日後に迫って来た昨日。
最後の3箱目。




出ました。ロードスター‼️ 嬉しい〜!
パッケージには無い車種なのでそもそも無いかと思っていたのですが、ありましたね。
流石、マツダさんありがとうございます😊







良い記念になりました。
職場に持って行かなくて良かった〜。

おしまい。
Posted at 2019/10/24 12:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

ロードスター30周年ミーティング

ロードスター30周年ミーティング2019/10/13(Sun) 広島県三次市のマツダ三次自動車試験場で行われた「ロードスター30周年ミーティング」に参加してきました。

10/11の昼過ぎに栃木を出てROCTメンバー2台と合流して福井の健康ランドで宿泊。

10/12の朝にROCT後続組と合流して計6台で三次に移動。



alt
中国道走行中に7万kmに!助手席の妻に頼んで撮って貰いました。



alt
宿泊先では、岩手・福島・茨城・埼玉組と合流。
前夜祭は、熱いロド談義で盛り上がりました。



alt
ミーティング当日の朝、B駐車場組の出発です。



alt
台風の影響が心配されていましたが、てるてる坊主が効いたのか晴れました。
まるで東北ミーティングの再来。最高です!
そして、「おかえりなさーい!」の掛け声に胸が熱くなり、ウルウル。
以前、お酒の席で「三次に行くと胸が熱くなる」と聞き、その時はピンとこなかったのですが、いざ会場に入ると実感しました。来れてよかった!



alt
B駐車場は直線路。



alt
直線路はなんと1.8kmもあり、500mポスト付近に駐車しました。



alt
中間地点から前方を見るも、先頭が見えません。



alt
開会式の後、ロードスター開発に関わった方々のスピーチ。
ロードスターと言う文化を作り育てて頂き、感謝しかありません。
ありがとうございます。



alt
全国のクラブ・チーム紹介。ROCTも出ました!



alt
メイン会場付近をぶらぶらしていると筑波4耐のファンイベントでお会いした藤原大明神様(マツダ副社長)がいらしたので勇気を出して声を掛けると、満面の笑顔でお話しして頂けました。
藤原さんから教わったi-DMで高スコアを出す秘訣により3rdステージに上がったお礼も出来て良かったです。
筑波で聞いた藤原さんの「マツダはゆっくり走っても楽しい車を作っている。」のお言葉をしみじみ実感しています。
そして、最後にROCT小旗にサインを頂き握手して頂きました。
とても大会社の副社長とは思えない気さくな方で親近感を覚えます。

その後、斎藤主査にもサインを頂きました。



alt
昼食後の散歩。
バンクを前向きに歩くのは至難です。カニ歩き。



alt
alt
周回路から見る直線路。圧巻です!



alt
楽しい時間は早く過ぎ去るもので、最後のパレードランの時間となりました。
15時過ぎに、周回路A駐車場組がスタート。
パレードランは、1周4.3kmのおにぎり型周回路を2周+αします。



alt
自分の車がスタートしたのは16:50。



alt
初めて走るバンク。



alt
段々傾きがキツくなってきました。



alt
リアカメラ大活躍! NA NB NC NDが同一フレームに。



alt
太陽に向かって!



alt
バンクが最高潮になった頃、突然横滑り防止サインが!
OFFボタンを押しても消えません。
会場を出た後エンジンを切り再始動すると消えました。
他のND乗りの方も同じだったので、故障では無さそうです。



alt
バンクを抜けたところ。夕日がいい感じ!



alt
斎藤さん、山本さん、貴島さんのお見送り。お疲れ様です。



alt
2周目突入。



alt
30周年記念車発見! またしても、NA NB NC ND。



alt
スタッフの方々、「ありがとう!」
「いってきまーす!」



alt
ライトオン!



alt
3周目。もう周りは真っ暗。



alt
会場出口へ向かうコース下のトンネルで見つけた「Be a driver.」。
18:15、とうとう終わってしまいました。



alt
行ってきまーす。また10年後に!



alt
宿に戻って、後夜祭。笑顔が絶えません!


ROCTメンバー他同行して頂いた皆様、お疲れ様でした。

そして、30周年ミーティングを企画・運営頂いた方々、お疲れ様でした。

30周年ミーティングに参加された方々、楽しいひと時をありがとうございました。

長文ブログを最後までご覧頂きありがとうございます。

おしまい。

Posted at 2019/10/19 22:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年10月08日 イイね!

30周年イベントが待ち遠しい!

30周年イベントが待ち遠しい!今週末のロードスター30周年イベントに向けて大方の荷造りが終わり、後は好天を祈るのみ。


ルート確認したり・・・


悶々と・・・




並べてみた。





ちょっと増やしてみた。




更に増やして、ちょうど30台。


でも、2000台には遠く及ばない!
あー待ち遠しい。




てるてる坊主君、三次に晴天を!
よろしくお願いいたします。
Posted at 2019/10/08 01:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー
2019年10月06日 イイね!

レザークラフト日記/水筒カバー[ビニール組子]

レザークラフト日記/水筒カバー[ビニール組子]ロードスター30周年記念イベント旅行用に妻が格安で買った「IKEA 1ℓ水筒」。




カップ2個付き。
「いつでも暖かいコーヒーが飲める」と。

格安だったには訳があり、取っ手無し!

「ビニールカバー作って❤️」に快諾、
するしかない。(^_^;)




早速、以前作製した500mℓ用水筒カバーの型紙データを参考にサクッと新規設計と言いたいところですが、結構時間が掛かりました。数時間?
1ℓとなると、1kg。
サイドの取っ手だけでは強度的に持ち運びは無理なので、本体と一体となる持ち手を追加しました。握り部は補強も兼ねたシートを追加してループ状に。
ビニールの厚みは1mm。





カバーだけだと、ちょっと不恰好。




でも、水筒を入れると、いい感じ!




底は6角形。




目論見通り、持ち手は角が無く握り易いです。




取っ手は手のひらを差し込んでホールドするのに丁度いい感じです。




何より、妻が気に入ってくれたので良かった!




そんなことより、荷造りしなくちゃ。

おしまい。

Copyright © 2019 TAERCTH All Rights Reserved.

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月25日05:31 - 18:01、
277.37km 4時間14分、
27ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ39個を獲得」
何シテル?   05/25 18:02
たーくす (TAERCTH) です。 NDロードスターでのオープン走行を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67 89101112
131415161718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 NB用キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:23:19
再告知 『北関東ロードスターミーティング 2022 in 群馬』開催のお知らせ【拡散希望】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 07:24:34
マツダコネクト画面割れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 12:51:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)に乗っています。 車内アクセサリー以外は、ノーマル仕様です。 ...
その他 ミニカー オレンジ君 (その他 ミニカー)
ロードスター30周年記念車 ND型の1/43モデル。 事前予約して東北ミーティング会場の ...
その他 ミニカー ソウルレッド君 (その他 ミニカー)
2015/8/30 1/43 Hi-Story マツダ ロードスター ND: 1/1 N ...
その他 トミカ その他 トミカ
トミカ ロードスター ND 2015/12/27:トミカND ソウルレッド&黒注文。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation