• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オキフボンのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

くろしおオフお疲れさまでした。

ryoさんに誘っていただいて参加させてもらったロードスターオフですが、自分がこういった集団ドライブするのが初めてということもあって新鮮でとても楽しめました。

始めはロードスターの中に一台だけボクスターで行っては場違いじゃなかろうかとも思っていましたが、皆さんに快く迎えていただき中盤からは純粋に高知の道々を楽しめたと思います。


20台ほどのロードスターが集まっても同じ物は1つとなく、皆さんがいかにロードスターを愛しているのかひしひしと伝わってくるオフ会でした。

自分はボクスターを選択した訳ですが、皆さんと同じように自分だけの一台をこれから作り上げていきたいと強く感じた一日でした。



余談ですが昨日取り付けたフロントグリルメッシュですが早速落ち葉の侵入を食い止めるという大活躍ぶりでした。メッシュに溜まった落ち葉やゴミは手で取れるので以前よりメンテのしやすさは抜群です。
Posted at 2016/11/06 22:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

オシャレは足元から

オシャレは足元から

前からやりたかったことの1つ、ホイールを黒に塗装を敢行しました。

整備手帳にも書きましたが普通の塗装ではなくフィルムスプレーという飽きたら手ではがせるスプレーです。

ボクスターのブレーキダストの出る量はそこそこ多く、シルバーのホイールだと目立っていたので黒にすることによって掃除する間隔を少しでも長くしたいという邪な動機から塗装しましたが、なかなかカッコよくなった気がします。

ただなんだかんだで4時間ほどかかってしまいほとんど中腰で作業していたので激しく腰が痛いです(涙)
Posted at 2016/11/04 18:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2016年11月03日 イイね!

ホイールダスト

先週のドライブから帰ってきてかなりホイールが汚れてきたので掃除しました。

今回はこの前買ったホイールクリーナーではなく、しばらく前に買っておいた「ブルーマジック メタルポリッシュクリーム」を使いました。

このクリームはとてつもなくアンモニア臭いのですがその分すごく汚れが落ち、メタルを磨くと凄くピカピカになる優れものです。

日が落ちてしまい写真は撮れませんでしたがブレーキダストも隅の隅まで取り除くことができて満足です。
Posted at 2016/11/03 18:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2016年10月31日 イイね!

広島ドライブ

広島ドライブ土日を使って広島までドライブをしてきました。

目的地は呉の大和ミュージアムでしたが友人と合流するため、まずは岡山に集合。そこからは山陽道を2時間ほど走って呉へ。

大和ミュージアムに入るとドでかい大和が鎮座していました。





大和ミュージアムを楽しんだ後はとびしま海道に向かい、ドライブを堪能しました。アホなことに半袖で幌をオープンにした結果、恐ろしく寒く、友人に笑われてしまいました。





一泊した次の日は世羅の方まで足を伸ばし、世界一長いという吊り橋を目的地に設定してそこまでのワインディングを満喫しました。





帰りはしまなみ海道を通り、大体1000kmほどのドライブはなかなか楽しいものでした。ただ幾度とエンストしてしまったのでまだまだこれからも運転の練習が必要だと感じたドライブでもありました。
Posted at 2016/10/31 02:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月28日 イイね!

足回りのリフレッシュ

以前のブレーキローター交換の際にダンパーの上部にあるはずのバンプラバーが劣化してなくなっていることに気づきました。どおりでたまにフロントから嫌な異音がする訳です。

バンプラバー自体は安いのですが交換にはダンパーを取り外さないといけない為、正直言って自分でやるにはハードルが高すぎます。

一応調べてみるとリアを外すのにコイルコンプレッサーが必要との情報もあり、やはりここはプロにお任せした方がいいと判断しました。

しかしどうせショックアブソーバーを外すならいっその事丸ごと交換してしまおうかと考えていたところ、程度の良さそうな中古のセットを発見。思わず衝動買いしてしまいました。

購入したのはボクスターS 550スパイダーに付いていたスポーツサスキット。車高はあまり落ちませんがノーマルに比べて20%ほど硬い仕様です。ショップに物を確認してもらい問題ないとお墨付きも頂きました。

他にもアッパーマウントやストラットベアリングなど細々とした部品も注文して届き次第交換をお願いしたいと思います。

交換してどんな走りになるか今から楽しみです。



Posted at 2016/10/28 20:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「@Kenzaer こちらこそありがとうございました!またよろしくお願いします😆」
何シテル?   09/19 14:00
さよならポルシェ、こんにちはトヨタ。 今はヴィッツ(CBA-NCP13)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビートで行く! 水上温泉下見の旅 ~初秋編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 07:28:50
986ボクスターS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:45:55
986、996の両サイドエアコン吹出口の取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 15:30:09

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ボクスター986から乗り換え。 大事に乗っていた先輩から譲り受けました。 目指せ20万キ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 986 (ポルシェ ボクスター (オープン))
MY2003 2.7L Lハン マニュアルの楽しい車です。 2022年5月に手放しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation