• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あげしおの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

(備忘録) ボンネットダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席上側

フード部分はナット2本を外してステーをかませ締め込む

ダンパー部分はステーの穴にボルトナットで締めて本体をはめ込むのですが抜けどめのピンがあるので注意

・ステーが遮音材にひっかかるので一部をカッター等で切除しました

🔧12mm.13mm
2
助手席下側

コアサポートに空いてる穴にボルトナットで締めてダンパーをはめ込む

・コアサポート下側がナットになるのですが非常に狭いのでダクトを外すと多少作業しやすいです。

🔧クリップ外し.10mm.12mm
3
運転席上側

助手席側と変わらず←

🔧12mm.13mm
4
運転席下側

ボンネットステー(いわゆるボンネット支える棒)の差し込み位置付近にメクラのシールが貼ってあるのでそこに取り付けます。

外したシールはステー差し込み位置に貼っておきました←

・こちらは冷却水のサブタンクを外すと多少作業しやすいです。

🔧10mm.12mm
5
そんなこんなで完成です🙃🙃

そんなに高くないしやる気があれば30分ほどでできると思います。

・取付前にダンパーの動作確認と作業時のボンネット保持は確実に…

作業時走行距離:1455km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

X-TRAIL T31 /Try a stronger 600N rear d ...

難易度:

A new shelter for better accommodation/ ...

難易度:

ルーフレール塗装

難易度:

純正ホイール塗装

難易度:

Does the tailgate drop? replace the dam ...

難易度:

Longer time spent in the rear of the ve ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車が好きで免許を取ってから色々と乗り続け今はエクストレイルとセレナを所有しています。 自己所有 WGNC34ステージア(過去) K13改マーチニスモ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブウーファーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 11:35:57
意外と簡単に、パワーウインドー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:33:33
津ミルクネット ホンダ インテグラ サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 20:47:16

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年11月23日に納車しました。 納車時走行距離 9km 5年乗る予定だったエク ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2023年12月15日に納車しました。 納車時走行距離 18043km 色々ありまして ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2023年1月7日に納車しました。 納車時走行距離 0km 普段のお買い物と散歩用に小 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年1月30日に納車しました。 納車時走行距離 117654km これで3台目(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation