• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさぱぱさんの"小須田くん" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

としまの厚化粧(全塗装その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
全塗装、コツコツと進めました。
いや、しかし、、
巨大な車体を一気にオールペンするという計画自体が無謀なのですよね…
わかってはいるのです、
でも色変えするので、部分毎に区切ると長期不動車になるので、サフ1日、色1日等と一気にやることに。
2
結論、
例えばサフを吹き終えてから次の塗装まで間が空き、結果細かいチリやらが。
その都度洗車、、濡れてると吹けませんし、

ま、いいやーっ、とエイヤーで吹いたせいで、ムラやら肌目の濃淡やらに。
3
そうそう、
この『シルバー』ですが、実は私的には上半分の『白色』に使おうと買ったものなのです。なぜなら、
色名『ホワイトメタリック』
私『あー、ホワイトにラメが入ったヤツかー』
…それはパールでしょ!
仕方なく下半分に吹きました。
予め買っていたシルバーより明るい感じです。
4
おおもとは黒部分。
全体を白色に塗られていたので、黒文字に白抜きで行こうかと思いマスキング。
黒に塗る力がわかず、こちらで(笑)
5
慌てて買い直したホワイト。
ブラック部分、リヤハッチのデザインはやや変更しました。今回一番のお気に入り。
6
クリア載せました。
遠目だとテカリもありますが、近くで見ると…
としまの厚化粧→小皺。
7
そうそう、
ルーフの左だけにこのようなステッカーあり。キャンピング架装時の名残りか!?と思って一生懸命マスキング。星部分のマスキングは1個目で疲れ果て断念(笑)
それでも懸命に残しました。
『新造した方が早くないかい?』
『こいつは残してぇんだ』出典:紅の豚
8
もしやと思い検索しますと、まったく同じデザインのシールを発見!(笑)
急行ほどの速度は出ませんし、残さないでも良かったのか(爆笑)
ま、キング号(鈍行)よりは速い(急行)という意味で。
研磨後にフロントと右サイドに貼ります。
9
完成、フロント
…完成って言ってもまったく磨きが間に合ってませんが。
10
リア
11
こんな感じで、ご勘弁ください涙
12
磨きに何ヶ月も掛かりそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

雨漏り修理

難易度:

車検

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

雨漏り修理

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月24日 12:01
こんにちは

綺麗になりましたね。
ステッカーの件ですが、元々は大阪に外国製のバスを金華山貼りなどで架装してた会社がありました。中央観光バスですね。新装に5000万や8000万とも言われた車両でしたが需要と供給のバランスが崩して経営破綻しました。
外国から車体を輸入して日本に販売ディーラーとして活動もしてました。

そのロゴを文字だけ変えた奴ですね。
ファイブスターにジパングが本家です!

アートトラック界中心にファンが増えましてね笑笑

経営破綻後に岐阜に営業譲渡された会社がありますから、正式にエンブレムやロゴ表示が使えるのは譲渡した会社だけになります。

文字変えしたら問題ない訳で…

だからネット販売のステッカー屋さんは売ってますね。まともに作成して岐阜の経営譲渡された会社に訴えらるたらステッカー屋さんもたまらないですからね。

ですからステッカーを貼ってる車体は大体トラックに興味があったり中央観光バスのファンだった事になります。

コメントへの返答
2022年10月24日 12:33
ちょとのんさん、いつもありがとうございます😊
なるほど!そうした由緒?あるロゴでしたか!
ありがとうございます🙇‍♂️
キング号の塗装もキングロゴを残しました、私的にはこのステッカー残しの塗装が好みです。
今回は、小須田君のルーツが特定できておらず、どこのビルダー製なのか知りたいと思う中、ひっそりと貼られているステッカーが気になりまして。…が、ビルダーとは無関係ですね😆
ちなみにビルダーは、まだ断定していませんが、新潟のビルダー製である可能性が高いです。
先方の社長さんともお話ししまして。
バブル期の車、歴史を感じさせます😌
大切にして参ります🙈
2022年10月24日 12:04
作業お疲れ様でございます。

スゲー カッコイイー!
やっぱ、お披露目会を企画しましょう😁👍
コメントへの返答
2022年10月24日 12:38
こじパパさん、毎度ありがとうございます😊
いや、としまの化粧は最後までとしまでして、この画像を介して見るのがちょうど良いかもです(笑)往年の女優もキレイなまま、という誤解を与えます🙈
磨き上げたり、それでも白色自体が燻んだ色の部分もあるので塗り直したり。とゆっくりまったり時間を過ごして行きたいです。
塗装が一番のアンチエイジングですね!
これからも頑張ります😌

プロフィール

「普段使いに向いたキャンピング http://cvw.jp/b/2696546/47308073/
何シテル?   10/28 23:53
ひさぱぱさんです。 キャンカー快適化をたのしんでいます。 技術も知識もありませんが、車を自分なりにいじっていきたいと思ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひさぱぱさんさんのトヨタ コースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 17:42:11
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 12:51:06
2年ぶりに実家の名古屋へ里帰り・・・からのぉ~!? (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:42:10

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイ君?オプト君?(まだ未定) (トヨタ ハイエースバン)
ハイエースバンコン、ビークルオプトです。 2.5DT キャブコンキング号では普段使うのに ...
トヨタ コースター 小須田くん (トヨタ コースター)
キャンピング登録ながら、なかはほぼ空洞のベース車状態。 ほんとのマイクロバス中古からキャ ...
三菱 タウンボックス タウ坊くん (三菱 タウンボックス)
アトレくんとの物々交換、、1対1電撃トレードで我が家に来たタウ坊くん。 ガワはくすんでい ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレくん (ダイハツ アトレーワゴン)
爺さんが使ってないハイゼットトラックを出して、物々交換で入手したアトレくん。 爺さん所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation