• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CORのブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

最後の寒波

先週末の滋賀は非常に寒くてシビレました。

おそらく其れが最後の寒波。

あとは徐々に春がやって来るはず。







さて、マーキュリーを購入してからずーっと悩んでいた事項に取り掛かりました。

それは、夜間のバック時にバックランプの灯かりがカメラに直撃してしまい、モニターに何も映らないと云うことでした。



※バックランプの側面側にカメラがあるため光が直撃していました。



そこでこの側面に目隠しをしてやれば解決するんじゃないかと思いカッティングシートを貼付けてみました。







そしてお楽しみの夜。



はい。くっきりとは云い難いですが、モニターには後部の景色が映っていました!

これで夜間のバックも安心です。




施工した価値はありましたね。


Posted at 2019/02/19 08:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーキュリー | 日記
2019年01月16日 イイね!

富士山

富士山先日、撮り溜めていた年末年始の番組を見ていましたら、「富士山本宮浅間大社」が映っていました。

富士山に程近い場所にある、全国の浅間神社の総本宮と云うことで見ていて行きたくなりましてコッソリ行ってみました。


早朝3時に出発して新名神~東名阪~伊勢湾岸~新東名と乗り継ぎまして途中の「岡崎SA」で小休止。



少しずつうっすらと夜が明けてきましてトンネルを抜けたら見えてきました。


朝日に照らされた富士山。とても綺麗でしたね。この瞬間が最高でした。

程なくして新富士インターで降り本宮に到着。


駐車場に車を停めて参拝に向かいます。
晴天に恵まれて美しい富士山とマーキュリーのツーショット。


参道から鳥居



そして山門


本殿でお参りを済ませ脇にある「湧玉池」


富士山からの伏流水



綺麗な水と景観です。



パワースポットですね。




そのあと近辺の町を散策して帰路につきました。

沼津市内のとある道路。
何処からでも富士山が拝める地域の方が羨ましいですね。


最後は「富士川SA」からの富士山で締めくくり。



最高な天気に恵まれて美しい富士山を望み参拝させて頂けて感謝です。
ありがとうございました。



Posted at 2019/01/16 09:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーキュリー | 旅行/地域
2019年01月09日 イイね!

年末年始

みなさま明けましておめでとう御座います。

今年も宜しくお願い致します。


年末年始、特に何も変わった事も無くいつもと変わらぬお正月を過ごしておりました。

変わった事と云えば車が変わった事ぐらいでしょうか。

車が変わればドライブの内容も変わってきますね。

マーキュリーでは川原や荒地には行かなくなりました(笑)

なのでもっぱら最近ではファミリーカー扱いではなく、お一人様限定ドライブを楽しむツールになって来ております。

お酒を辞めて久しくなり、マーキュリーに乗ってはコンビニのコーヒーを、たまにスタバの美味しいコーヒーをチビチビやりながらクルージングお楽しんでおります。

あ、そして最近はコンパクトディスクではなく、スマホで音楽を楽しむことを覚え、車で聴くミュージックも幅広いものに成って来ています。

簡単にダウンロードが出来るもんですから、普段は聴かない様な洋楽なんかも聴くようになり、矢沢バカから卒業した感が伺えます(^^)

美味しいコーヒーを飲みながらメローでジャジーなソウル?を流しながらのナイトクルージングは最高です♪













そんな感じでカーライフを楽しんでおります。

Posted at 2019/01/09 12:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーキュリー | 日記
2018年12月21日 イイね!

朝ドラ

週末、早くに目が覚めたのでコッソリと朝ドラしてきました。

高速に乗って小一時間。

彦根城へ。



観光客が来る前の観光地は静かでいい。



朝陽が気持ちイイ。




そのあと直ぐ近くの彦根港へ。



釣りをしている人が映らないように。



ほんのわずかな滞在時間でもドライブを兼ねているので楽しく過ごす事が出来ました。

ファミリーサービス前のフリータイムでした♪
Posted at 2018/12/21 08:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーキュリー | 日記
2018年12月10日 イイね!

家族が揃った日

週末の土曜。

久しぶりに家族全員がオフという(実は子供たちが怪我をして部活を休んだので)嬉しい日。

朝からマーキュリーの洗車をして。


先ずは大阪のウエスタンショップ「FUNNY」へ。
以前から欲しかったコインケースと、当日欲しくなったスマホケースを購入(笑)


そのあと前々から行ってみたかった「Gライオン」へ。
レンガ倉庫を改装したミュージアム(結婚式場・レストラン併設)です。

駐車場もこのクオリティー。


街並みに配置されたクルマ。


角を曲がると


ミュージアムの中には








外へ出ると日が傾いており、夕景の街並みも素敵でした。




帰る頃には日も落ちて、街灯に照らされたマーキュリーも違って見えました。


思わぬイレギュラーで久しぶりに家族で過ごせました。
Posted at 2018/12/10 09:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーキュリー | 日記

プロフィール

「ステッカー http://cvw.jp/b/2697525/48466151/
何シテル?   06/03 10:42
クルマはジャンルに関係なく何でも好きです! お気軽に絡んで下さいませ! Instagram @sword-1969
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
70ノア後期のyyです。 本当は前期のyyが良かったのですが 縁あって後期型になりました。
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
2003 suburban z71 flowmaster 70
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
棚から牡丹餅的に入手 走行時の後部座席の乗り心地と云ったら最悪ですが 停車時の後部座席の ...
フォード エクスペディション フォード エクスペディション
マーキュリーを買うにあたって知人に売却したエクスペディション。 走らない止まらない曲がら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation