• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinta3615の"黒セレちゃん" [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

ストラットタワーバー取付&デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日届いたTanabe製 SUSTEC STRUT TOWER BAR Plus+の取付とついでに行ったデッドニングのレポートです。
商品にはとても丁寧な写真付き取説が付属していて順番通りに外していけば大丈夫だと思います。
2
私は事前に取説や先輩方の整備手帳を読ませて頂いていたので
通常のラチェットレンチセットの他に
M10キャップネジ用6角レンチ
M13ディープソケット(KTC製)
17mmスパナ
等を用意しておきました。
カウルトップ(正面に黒いシンサレートみたいなのが貼ってある樹脂カバーと雨受け皿(フロントガラスを流れてくる雨等を受ける金属パネル)を外していきますが、ワイパーを外すときに少しコツが必要で、ワイパー全体にバネのテンションが掛かっているのでワイパーアームの真ん中辺をつかんで持ち上げたり戻したりして揺らしながら付け根の部分を引き上げる感じですかね、あとは簡単です。
*画像は既に左右のブラケットが取り付けてあります。
3
ブラケットを取り付ける前に純正の3本のボルトを外すのですが、この時にネジ穴がずれて大変だったとのレビューを拝見したことがあるのでドキドキしながらでしたが、特にずれたりもせず無事にブラケットを取り付けました。ただ奥側のボルトがメチャ締めづらく、ブラケットの上を越えるか(この時にディープソケット使います)中央の隙間からレンチを入れて締めるかのどちらかになると思います。
4
ブラケットを取り付けたらメインのバーの取り付けです。バー両端のネジを調整してブラケットとバー両端のネジ穴を合わせ固定しますが、固定ボルトの頭を手前側にすると締める時は楽ですが、ワッシャとスプリングワッシャとナットを入れる時が目視出来ず手探りになるので注意が必要です。一方ボルトの頭を奥側にして手前にネジを出すようにするとワッシャ等は簡単に付けられますがボルトを締める時に頭を六角レンチで押さえ、ナットをソケットレンチ等で回すことになります。
*画像は頭を手前にして6角レンチで締めています。あらかじめ反対側のナットをある程度手で締めつけておけばスプリングワッシャのテンションが掛かってナットが回らないので空回りすることはありません。
六角レンチの短い方をつかむので力が入らず、スパナの穴を使ってテコの原理で締めてますw
5
バーを取り付けたら取説に従って各部の増し締めを行って完了です。ブラケットやバーを取り付ける時にボディの鉄板で手や腕を傷付けやすいので長袖と手袋は必須ですねw
6
折角なのでついでにデッドニングもしました。
今回メインで使用したのがこれ、他にレジェトレックス制振シートとシンサレートを使用しました。
ゼトロは始めて使用しましたが、エプトシーラーより密度が濃くてムースみたいに柔らかいです。
7
フロントガラス下の上下が鉄板で構成されたポケットみたいな所にレジェトリックスを貼り、その上にゼトロシート、最後に隙間全体をシンサレートで塞ぎました。。
8
最初に外したカウルの黒いシンサレートみたいな奴の裏にもゼトロシートを追加。
まだそれほど走ってないのでストラットタワーバーの効果はあまり体験出来ていませんがハンドリングも含めてカッチリした印象になりました。踏切等渡るときのゴツゴツ感もましましたね(悪い感じじゃない)
デットニングは明らかに効いてます。発電エンジン音よりもモータ音(ヒュイ~ン♪ヒュイ~ン♪音)の方がより小さくなったように感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパーガード装着

難易度:

車検 14.452km

難易度:

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

アンサーバック小音化

難易度:

リヤワイパー塗装

難易度:

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kinta3615です。 C26,C26と乗り継いで先日C27オーナーになりました。内燃機以外で走る車に乗ることになるとは思ってもみませんでしたw RCヘリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) NISSANエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 21:55:53
HASEPRO マジカルカーボン フロントワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 17:15:41
エンラージ商事 ドアミラーシーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 23:04:25

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 黒セレちゃん (日産 セレナ e-POWER)
C25,26と乗り継ぎまさかの展開でC27デビューしました。いい歳過ぎたオッサンですが車 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
最近C25からC26セレナに乗り換えましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation