
=========================
■ NEXEN N1000 255/35R18(ZR) 94Y XL
NEXEN社製のウルトラハイパフォーマンスタイヤです。
方向性のある溝幅の広いトレッドパターンに特徴があり、
高速走行性能、コナーリングの安定性に優れています。
=========================
NEXEN N1000 255/35R18
AUTOWAY(オートウェイ)より購入
価格は1本¥7,420円也!
国産タイヤの半額で購入できます。
実は
NEXEN N9000を買いたかったが太いサイズが245/40R18までしか無いし
N9000はこのサイズだと9,900円位するので、ちょっとお高い!
N3000はヘビー級ハイパワーな車では
ドレッドが剥離するので
却下!
今回は新発売のN1000にしてみました。
265/35R18や
255/35R18サイズだと10年前は1本2万位したのにな~
いい時代になったと、激安新品タイヤを買うたびに実感します。
このタイヤネクセンのNEWバージョンでスポーツコンフォート系との事。
パターン的には溝幅の広い方向性のあるタイヤで、
いかにもウェット重視っぽい。
触った感じナンカンNS-2やフェデラルSS595よりは
サイド剛性がありそうな気配?
トレッドも柔らかい方かな?=ふにゃり感が心配
まだ履いて走っていないのですが
私のドリフトのリヤ履きで重要視している5カ条は
(FPGRL)とも言う←勝手に付けた
その1 剥離しない事(サイドを引いても)Flaking
その2 価格 Price
その3 グリップ力(ある程度) Grip
その4 ブロック剛性・サイド剛性 Rigidity
その5 ロングライフ(煙の量に比例)Life
がどれ位だか楽しみです。
後でインプレしてみます。
この記事は、■タイヤの豆知識 ~ ネクセンタイヤについて ~ タイヤ通販メガストアAUTOWAY(オートウェイ) について書いています。
Posted at 2010/06/29 03:43:17 | |
トラックバック(0) |
タイヤのお話 | 日記