• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福崎★JZA80のブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

D1SL 間瀬サーキット 結果 JZA80 スープラ

D1SL 間瀬サーキット 結果 JZA80 スープラ先日の21・22日のD1SL間瀬の結果は

予選敗退です。





21日の練習は普通に走れていたのですが

練習の時点では何の兆候も無かったのに

本番で出て行った時にエンジンルーム周辺から異音が

またミッションが鳴いていると思っていたのだが実は違っていました!

【本番1本目】

2ヘアの立ち上がりでパワー感が無くもみもみしながら最終コーナーへ

立ち上がりでアクセル踏んでも空転してくれません。

ラインが小さくなり失敗!



ストレートでアクセル入れたら

何か車の調子がおかしい?

ラインに並んでボンネットをあけると

カン カン カン カンと聞きなれない音が!

D1検査員の○田さんに聞いてみたら

エンジンダメだね~と言われた!

えっ!

慣らし含めて2,000kmしか走っていないんですけど!

何故!!!!!!!!!!!!!


2本目どうしようか悩みましたが

1本目失敗しているんで

悔いは残したくないので2番目も走ることに

【2本目】

同じく全然パワー感無く煙も出ない

最終で戻りこれまた失敗!

3本目はこれ以上走ってブロック突き破ってオイルぶちまけるのも嫌だったのキャンセル!

(リタイヤはしませんでした)

結果は予選敗退です。




ピットに戻ると伊藤オートサービスの社長さんがすっ飛んできてくれて

すぐにエンジン切るようにと言われました。

その状況を見て深刻と痛感!

ようはエンジンブロー

音から判断するとピストン、コンロッドっぽい?

**************************

今回のブローしたエンジンOH内容

ヘッド洗浄・バルブすり合わせ・バルブクリアランス調整・バルブステムシール交換
腰下は、クランクメタル交換・コンロッドメタル交換・ピストンリング交換、
新品1JZオイルポンプ交換・ウオーターポンプ交換・各部オイルシール新品、Oリング等の交換

慣らし運転500kmでオイル交換

さらに慣らし運転1000kmでオイル交換

その後、走行会2回でオイル交換

総走行距離約2,300km

水温  90℃
油温 101℃
油圧 アイドリング時通常3kが
    1.6k/最大9.0k

あまりにも早すぎたので

何故!って感じです。

ピストン・コンロッドは再使用したから金属疲労だったのでしょうか?

エンジンブローしたのは、ほっといても直るわけも無いので

エンジンオーバーホールしたショップ相談してみます。

金銭的に余裕も無いので直ればいいのですが

空けてみないと何とも言えないとこです。








それにしても次戦まで時間がありません

エンジン降ろしてOH→慣らし→セティング

はたして間に合うのか?

今度は万全な体制でのぞまなければ!

しかしエンジンブローは想定外でした(´_`。)グスン





そして今回のリーガル間瀬いろんな方に迷惑をかけました。

スポッター役のO塚くん

メカニック兼監督のtomy!

ビデオ撮ってくれていた上村くん

積載用意してくれた○木さん

せっかく来てもらったのに不甲斐ない結果でゴメンなさい

そして、応援してくれた皆さんどうもありがとうございましたぁ !

次こそは頑張ります!
Posted at 2009/09/24 10:18:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ★★ドリフト 大会★★ | 日記
2009年09月19日 イイね!

D1SL 間瀬サーキット 

D1SL 間瀬サーキット 明日20日はD1SLの公式練習日です。

練習に行こうと思っていたのですが

明日は仕事です。

サービス業の私は世間さまのお休みの日は、なかなか休みが取れません。

明日は車検もあるので、9の〇塚くんが代理で車を持ってってくれました。

前回はバタバタの突貫工事で挑み

人間もガチガチで緊張のあまり何も出来ずにお粗末な結果に…

今回は準備バッチリv(*'-^*)-☆ okです。

スープラは調子もGOOD♪

でも人間は???です。

テンパッて忘れないように今回は

走らせ方を紙に書いて車には貼っときます(爆

リラックスして普段のの力を出し切れるようにがんばります!!∠( ̄◇ ̄)
Posted at 2009/09/20 00:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★★ドリフト 大会★★ | 日記
2009年09月12日 イイね!

ドリフトだとサーキット1週1万円のタイヤ

ドリフトだとサーキット1週1万円のタイヤ






この前間瀬サーキットに練習に行った際
新品のFEDERAL SS595RS-Rを3セット使用

RS-Rいい!!

かなり喰います♪


最初はエアー圧4kgで走ったらZ~最終しかしてないのに4週で終わってしまった(涙

という事は新品2本で4万円するから

1週1万円也!!

高!

時間にすると10分で画像のように無くなってしまいます。

よっぽどの金持ちか
タイヤサポートを受けていないとやってられません!
まぁでも、そこまでしないと上に行けないのも現実です。
腕があれば多少楽なのですが…


その後はエコドライブで2kg
最終的には冷間2.3kgでセティングの調整をした

もう一回は走り込みをしたいですが
金銭的に余裕が無いのでぶっつけ本場になりそうです
Posted at 2009/09/13 00:29:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイヤのお話 | 日記
2009年09月09日 イイね!

レーシングスーツ購入!!SPARCO SPONSOR-06

レーシングスーツ購入!!SPARCO SPONSOR-06D1SLに向けて新しくレーシングスーツを購入
今回は日の丸無しのネームタグです。



スパルコ SPARCO
SPONSOR-06(スポンサー06)

●規格:FIA8856-2000(JAF公認レース使用可)
●素材:NOMEX 3レイヤー



「SPARCO」正規輸入代理店   RAC
レーシングスーツ、グローブ、シューズ、レーシング用品の専門店

にてセール中にて安く購入出来ました。
ノーメックスの3レイヤーでこの価格は安いです。

安いとは言っても普段着はユニクロやしまむらなどの服で
2,000円以上の服を買った事の無い私にとっては
思い切った買い物です。
Posted at 2009/09/10 02:09:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年09月08日 イイね!

D1SL 間瀬サーキット ヤミ練

8日の夕方ヤミ錬に行って来ました。

間瀬サーキットの貸切です。
(ただ誰もいなかったダケですが…)

本気モードで走っていたら
新品のエアロを





やっちゃいました!!!!


S字から下ってきて速度が速いなと思ったが
振りっ替えして、速さにビビッテアクセル抜いたら

くるりんパ!


にケツから間瀬の最終コーナーに

ドカーン!!!

タイヤバリヤに乗り上げタイヤ3本吹き飛ばし
車が少し中に浮きました。






これぐらいで済んだので軽症ですよね?

TAMON DESIGN  
JZA80 SUPRA GT-1エアロは思った以上に丈夫でした。



21日までには綺麗に直します。

Posted at 2009/09/09 00:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★★ドリフト走行会★★ | 日記

プロフィール

「 Guild n one (ギルドエヌワン)にてEg関連修理中」
何シテル?   12/05 02:16
新潟で80スープラでドリフトをしています。 昨年念願のD1 STREET LEGAL権も取れたので 今後はスポット的に参戦して行きます! 主にチュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新セカンドカーを取りに岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 02:06:23
D1 GRAND PRIX (Official Website) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/05 01:03:38
 
Satoru works(サトルワークス) 
カテゴリ:サポートしてもらっているショップ様
2009/08/05 00:58:52
 

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation