• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃりすの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントブレーキディスク交換時に、
パッドも交換しました。

以前のパッドは、同じDIXCELの Type-ES
街乗りでも峠を攻めても安心して止まれ、効きはとても気に入っていたのですが、
ダストがすごい('Д')

今回交換したパッドは、
ブレーキダスト低減を期待して、
DIXCEL Type-M にしました!


少し走行した印象は、効きが弱い??

フルブレーキング時にABS作動するまで効くのですが、
初期制動時に効きが弱いため、
制動距離が延びる印象です。

少し怖い。。。
2
DIXCEL のホームページのデータを比較すると、印象通り、Type-M の方が、低速制動では、初期の摩擦係数は低い。。。
(グラフ 上がType-M、下がType-ES)

ESに戻すか、悩み中。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】洗車

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

車検

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

地図データ更新

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月27日 16:35
ESはおススメですよ!
コメントへの返答
2023年5月27日 19:51
コメントありがとうございます!
はい、Type-Mの前はES入れてましたけど、ダストが多いところ以外は、気に入ってました!

プロフィール

うぃりすです。よろしくお願いします。 子供達も大きくなり、自由な時間が増えました。 (構ってもらえないとも言う(笑)) 最近は、大好きな車で一人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ジューク] ジュークNISMO ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 14:27:09
頭文字D聖地巡礼2017(定峰峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 08:47:31
KENSTYLE(ケンスタイル)オリジナルステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 19:48:34

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 勢いで、nismo それもRSを買ってしまいました。 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子の車 車には全く興味示さなかったのに、 なかなか良い車買いましたね~
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
家族の車です。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
家族の車から、私の趣味車になりました。 釣り竿も、大きいRC飛行機、大型RCヘリコプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation