• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうま@GE8の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2019年6月1日

エバポレータ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もーそろそろ暑くなりはじめてエアコンをいれる機械が増えるかと思います。
臭いと不快ですしからだに悪そうなので夏本番を前に洗浄しておきます。
2
まずはグローブボックスを開けて、両サイドを中央に向かって変形させながらグローブボックスを引き出します。
そして左側にダンパーがついてますので下に少し力をいれると外れます。
そしたらエアコンフィルターを摘出します。
エアコンフィルターもついでに清掃しておきました。
3
エアコンフィルターを抜くとこのように四角い空洞ができます
4
エバポレータ洗浄中は液剤がマットに垂れる心配がありますので下に雑巾を引いてきます。
5
エンジンを始動して、エアコンオフ、温度設定は最低、吹き出し口顔、風量MAXにしたら準備完了です。
6
エアコンフィルターの空洞からノズルを差し込んで液剤を注入
案の定液剤が下に垂れましたので雑巾を置いておいてよかった。
車の下のエアコンの排水ドレンから洗浄した液剤が流れ出てきておりました。

あとは10分くらいファンを回しっぱなしにして乾燥させてもとに戻せば完了です。

これで少しはきれになってくれてればよいですが、いかなるものか

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター・わさび交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

エアコンフィルターの枠を新品に交換

難易度:

エアコンガスリフレッシュ:1回目

難易度: ★★★

覚え書き 【エアコンフィルター交換】

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しゅうま@FD2です。よろしくお願いします。 。シビックを納車して5年が経ちました。これからはイジルよりも維持るほうを頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) LEDフォグライト変換コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:52:30
ルーフライニング張替 備忘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 14:11:56
スロットル 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 12:24:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FIT RS(GE8)からFD2に乗り換え変えました。 エアロパーツ Fバンパー J' ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
増車しました。 通勤で使用してます。 だいぶ慣れてきたので事故には気を付けたいと思います ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
母親の車 勤め先の会社で新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation