
「YANASE 感謝フェア」
本日と明日の2日間のイベントです。
何が趣旨なのかよく把握していませんが、いいんです、
『オイル交換3,000円ポッキリ』
ということだけ分かっていれば。
で、早速朝から電話で予約、炎天下の中オイル交換に行ってきました。
今まではCastrolのPure Racing(10W-60)を使っていましたが、サラリーマンには少々高価なオイルという事情もあり、次は純正オイル(0W-30)を入れる予定でした。
ところが・・
サービスアドバイザー「オイルの交換はフェアで3,000円ですけど、エレメントも交換すると6,000円になります」
sio「あー、一緒に変えてください」
サ「オイルはPure Racingでいいですか?」
s「えっ??いやPure Racing高いっしょ?Pure Racingでもいいんですか?」
サ「今回は何でもありなのでPure Racingでも3,000円です」
s「!!」絶句。
純正オイルを入れるも何も、こんなおいしい話しを見逃す手はありません!
s「か、かたじけない!それでお願いします」(恐縮?)

ヤナセもやるね~と一気に好感度アップです。
飲み物も「お品書き」を持っておねえさんがご用聞きにくるし。
富士モータース時代とはちょっと変化があるような。。
まっ、どうでもいいや。オイル交換が安ければ。
そんな勝手なことを考えながら娘のあんよの練習を店内で。(←迷惑?)
やりたい放題です。(笑)

しかし、すごいですね~。
Pure Racingのディーラー定価は389円/0.1Lです。
今回の交換では6.5L使ったので、25,285円が通常のオイル代です。
そ、それが3,000円ポッキリ(オイル交換だけなら工賃込み)。。。
もともとALPINAはオイルが減りやすいエンジンなので、私は継ぎ足しように1Lのオイルを買い置きします。
Pure Racing 1L イエローハット特価で3,840円(税込)です・・。高っ!
それを考えると、今回のフェアはいかに衝撃か・・・あんたもう、普通に入れられんよ、こりゃ。
ということで、ビーマーのみなさんは明日、Yanase BMW(ヤナセバイエルンモーターズ福岡)へ急げ!!
いや、ホントに。(笑)
ブログ一覧 |
B3 | クルマ
Posted at
2007/07/28 21:05:53