• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月28日

オイル交換~バーゲンプライス!

「YANASE 感謝フェア」
本日と明日の2日間のイベントです。
何が趣旨なのかよく把握していませんが、いいんです、
『オイル交換3,000円ポッキリ』
ということだけ分かっていれば。

で、早速朝から電話で予約、炎天下の中オイル交換に行ってきました。

今まではCastrolのPure Racing(10W-60)を使っていましたが、サラリーマンには少々高価なオイルという事情もあり、次は純正オイル(0W-30)を入れる予定でした。

ところが・・
サービスアドバイザー「オイルの交換はフェアで3,000円ですけど、エレメントも交換すると6,000円になります」
sio「あー、一緒に変えてください」
サ「オイルはPure Racingでいいですか?」
s「えっ??いやPure Racing高いっしょ?Pure Racingでもいいんですか?」
サ「今回は何でもありなのでPure Racingでも3,000円です」
s「!!」絶句。
純正オイルを入れるも何も、こんなおいしい話しを見逃す手はありません!
s「か、かたじけない!それでお願いします」(恐縮?)

ヤナセもやるね~と一気に好感度アップです。
飲み物も「お品書き」を持っておねえさんがご用聞きにくるし。
富士モータース時代とはちょっと変化があるような。。
まっ、どうでもいいや。オイル交換が安ければ。
そんな勝手なことを考えながら娘のあんよの練習を店内で。(←迷惑?)
やりたい放題です。(笑)

しかし、すごいですね~。
Pure Racingのディーラー定価は389円/0.1Lです。
今回の交換では6.5L使ったので、25,285円が通常のオイル代です。
そ、それが3,000円ポッキリ(オイル交換だけなら工賃込み)。。。
もともとALPINAはオイルが減りやすいエンジンなので、私は継ぎ足しように1Lのオイルを買い置きします。
Pure Racing 1L イエローハット特価で3,840円(税込)です・・。高っ!

それを考えると、今回のフェアはいかに衝撃か・・・あんたもう、普通に入れられんよ、こりゃ。

ということで、ビーマーのみなさんは明日、Yanase BMW(ヤナセバイエルンモーターズ福岡)へ急げ!!
いや、ホントに。(笑)
ブログ一覧 | B3 | クルマ
Posted at 2007/07/28 21:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

京都の大宮通
空のジュウザさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年7月28日 21:11
よかですね~!
かなりお得なイベントですよね。

日産もやってくれんかいなねぇ…

オイル変えて明日は全開ですね!
コメントへの返答
2007年7月28日 21:15
ちょっとビックリしましたね~。

明日はフリー走行はしませんし、嫁子付きなので高速も全開なしです!

DECって狭そうだし・・あそこをモデナで走ったtomoさんちょっとスゴイです。(笑)
2007年7月28日 21:19
値段じゃなくてクルマにさわって欲しくないという、DIY派じゃなかったんですか?(笑)

でも、安いのは良い事ですね。(笑)
コメントへの返答
2007年7月29日 19:55
車のことを知らないかもしれない人にさわって欲しくないだけですよ。(笑)
ほら、もしかしたら給油口のフタの開け方わかんないかもしれないし。

ディーラーはもちろんその点の不安はありませんからね。
2007年7月28日 21:22
天気もよさそうなんで屋根の全開もないですかね(^^;)

DEC行ったことないんですが、確かに見た目タイトなコースのようですね。
tomo18さんたちすごいですね!

WINで走ったらどげんなるやら…

明日はよろしくデス!
コメントへの返答
2007年7月29日 19:56
屋根開けましたが暑かったです~。

それにしてもやっぱタイトなコースでしたね。
ドリフターズ専用じゃ?
2007年7月28日 22:09
SIOさんの所案内来ました?
ちなみに私の所は来ていません(T_T)(T_T)。
コメントへの返答
2007年7月29日 19:57
案内は来ませんでした!
やっぱり中古車になったのでサービスアドバイザーとしか付き合いがなく、営業が遠のいたからですかね~。

ただ、書類上の営業欄はダミー?で以前の担当営業の名前が入ってますが。
2007年7月28日 22:25
こんばんは。

先程、宅急便でMy Cab送っておきました。
お代の3000円はダッシュボートに入っていますのでお手数ですが宜しくお願いします。(←って本気か?)
コメントへの返答
2007年7月29日 19:59
さすがに関東まで離れるとアレですが、近隣の県だとちょっと遠出しても元が取れるだけのフェアですよね!

しかし、あんまり人気があると二度とないかも??
2007年7月28日 22:35
ヤナセも太っ腹ですね~!
交換時期に毎度このサービスがあったら最高ですね。(笑)
コメントへの返答
2007年7月29日 20:00
このサービスまで交換をガマンしようと思うのが人情でしょう!(笑)

次はいつかな~。
2007年7月28日 23:01
こんばんわー。僕も今日行ってきましたよー。
あまりの安さに何か申し訳ないですね。
ヤナセでは年に二回ぐらいしてるらしいんで、今年は後一回ぐらいあるかもしれないらしいですよー。
明日はよろしくお願いしまーす。
コメントへの返答
2007年7月29日 20:02
3,000円だと恐縮してしまいます。
しかもPure Racingって。。

ホントに今後もあるんでしょうか。
あるといいな~。
2007年7月29日 0:47
金曜日にM6を引き取りに行ったけど何にも言ってませんでした。
うーん、ちょっとDの対応にムカつきです。
大宰府で買ったんですが、担当が東に転勤になりました。
DMは東からきます。
Dの都合で何でお客が大宰府から東に行かないといかんのか・・・です。
コメントへの返答
2007年7月29日 20:06
すしやさんのM6はちょっと特別な香りがするから言い出しにくかったのかもしれませんよ。

ディーラは担当が異動してもお店は変えないのが原則って聞いたことありますけどねぇ。
特に東は小さいし整備の能力も不十分で、結局は本店に持ち込むことが多いらしいですよ。(代車不足も深刻だとか)
2007年7月29日 8:14
オイルネタではなく、飲み物ネタで。
ヤナセはベンツのディーラーでも、同じように飲み物メニューがあり、聞いてくれますね。
グラスもコースターもさらにコーヒーカップもベンツマークできちんと客の正面にマークが来るようにセットして行きますよ。
社員教育が行き届いているというか・・・。

BMWのディーラーはこのあたりがフランクな感じですね。
ただ、うちのディーラーは、飲み物は選べませんが、イベントのたびに変わるスイーツが楽しみなんです。

ヤナセではスイーツが出てきたことは無いですね。

コメントへの返答
2007年7月29日 20:11
ほほう、なんかそんな社員教育のお話をきくとレクサスを連想します。
って行ったことないですが。

スイーツがでたりするんですか!
へぇ~、です。
でも、うちの近所にあるアルファロメオ福岡西はきっとスイーツが出るハズ!(フジヤが同じ建物の隣に入っているから出てこない方が不自然)
こっちも行ったことないですが。

プロフィール

BMW ALPINAというマニアックなコンプリートカーに乗っています。しかもE46ボディにダカールイエローⅡという目を引く組み合わせのクルマですが、家族でお出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

~10万kmからのBMW~(完)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:35:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ
BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ...
BMW その他 BMW その他
伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。
スズキ その他 スズキ その他
バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation