先週に引き続き、幌とボディの接合部分(ガスケット)のフロント部分を交換しました。
話は変わりますが、今日は将来の嫁車になるといいな~と思っている116iをしげしげと見てきました。
ALPINAといえばコンプリートカー。
私の場合、現状に大きな不満はないのでALPINA純正仕様のまま乗っています。
なので、いろいろ消耗パーツがヤレてきており、そのメンテナンス(ALPINA純正パーツ交換)に投資が発生します。
また、内装も交換可能なパーツは極力新品に交換して若返りを図っています。
①フロントシール(白い線)
さて私のB3の場合、雨漏りは今のところ大丈夫ですが、実は運転席側ウィンドウが接触する②の部分が経年劣化でゴムが剥きだしになったせいで道路の段差等で車体に振動が入力されると”むきゅきゅきゅ~!!”と耳元でガラスとゴムが激しく擦れて鳴くようになったんです。
だからというわけではないのですが・・昼間にデジイチ買っちゃいました!
今日の基山はまだ夏休みということもあって、小学生くらいの子供達の姿が目に付きました。とにかく人出が多くビックリです。
娘が寝てから出発したことが災いし、基山につくと照明のあたるポジションは満車状態。
それにしても三脚を使うだけで随分きれいに撮れますね。
そうこうしているうちに車に動きがあり、なんとなく黄色が集まり出します。
最終的には集合写真が本命なので、ここで位置取りにがんばります。
眠くなる前にせっかくなのでオープンドライブを満喫するためです。
家に帰るとデジイチが開封されていました。
午前中はPOLOで軽いお買い物に出かけましたが、世間ではまだお盆休みモードのところが多く、お目当ての店は閉まってました。
午後はB3に乗り換えて近くのショッピングモールへ涼みへ。
とりあえずアイスを食べたりメリーに乗ったり遊んだり、まだまだ夏バテとは無縁な娘も満足したようです。(笑)
ということで、寝てる隙に近場でちょこっとドライブしました。
最近の炎天下では車を停めておくときにサンシェードが必須です。|
~10万kmからのBMW~(完)!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/10/04 22:35:47 |
![]() |
![]() |
BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ... |
![]() |
BMW その他 伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。 |
![]() |
スズキ その他 バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ... |