• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sioのブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

こちらは3周年

こちらは3周年GTIよりきっかり1年前の12月1日にB3はやってきました。

よって丸3年が経過し、本日から4年目に突入のB3です。

納車以降、コツコツと状態復元を行ってきたため、はっきり言って今時点がもっとも良いコンディションとなっています。

いろいろ苦労がありましたが、その分愛着がありますので、まだまだこれからですね!

ま~気づけばずいぶん旧い顔つきに見えますが(汗)、要は中身ですから。
アルピナ直6エンジン、ゲトラグMT、おまけにカブリオレ。
なんて組み合わせはもはや現世のクルマでは望めませんもん。。
Posted at 2009/12/01 21:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | B3 | クルマ
2009年11月29日 イイね!

定例会

定例会久しぶりの定例会。
みなさんお疲れさまでした。

今日は一人で参加しました。
一緒に行きたがる娘に「お仕事だから」と嘘をついて出てきてしまいました。ゴメンね。。

B3を一人で走らせるのも久しぶりでしたが、いつもはバイクで走る峠をブイブイと。
いや~クネクネ道はMT車の醍醐味です。
クルマで走るのもおもしろいもんです。

特に今日はアルピナ3台のランデブーという奇跡が。
九州地方では滅多に見ない光景かも。
やっぱし兄弟はよかです!

天候は終日曇りでしたが、ほとんど雨にも降られずオープンで走ることもできました。

ちょっと寒かったけど、十分楽しめた一日でした。

それにしてもクーペのビターボ、かっこいいな~。
Posted at 2009/11/29 22:43:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | B3 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

出張

出張明日・・というか今日は土曜日なのに朝から鹿児島出張。

それはいいとして、九州新幹線もあきるほど乗ったことだし、今日は車で行ってみたいな と思いがわき上がってきました。
片道300キロ、土曜日だし高速1000円、B3あまり動かしてないしちょうどいい。

が、やっぱり途中で何かあって打ち合わせに遅れたら目も当てられないことになります。
(電車の遅れなら言い訳にできますが)

残念ながら大人の判断でツバメで行くことにします。

リレーツバメが疲れるんだよなぁ。
Posted at 2009/11/21 01:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | B3 | 日記
2009年11月06日 イイね!

久々に・・

久々に・・最近、職場ではネットアクセスに制限がかかり、また家ではめったにパソコンを上げなくなって、結局ほとんどブログをUPしなくなってしまいました。

今日は久しぶりにPC起動し、アクセスしたので更新です。
(メッセージが到着していたようですが、すっかり時間切れで削除されていたみたいです。どなたかわかりませんがごめんなさい。。)

さて、一応クルマのほうも少し変化がありまして・・・といっても目で見てもほとんど分かりませんが、実はアルミ4本全てオールペンを施しました。(といっても純正色)
納車前にガジ傷のリペアをやってもらってはいたのですが、非常に仕上げが悪く気に入らなかったので結局自費で再修正してしまいました。
うん、今度はまあ大丈夫な出来です。

実はもう一つ、リペアを施しまして。いわゆる内装リペアです。
プロダイジャパンというインテリアリペアの技術を車の内装にいかして、ドア等の内張の傷やすり切れた部分の補修をすることができます。
ディーラーでは丸ごと交換するしかないと言われていたところでしたが、これを車内全般に施工したことで、ヤレが目に付いていた車内もだいぶリフレッシュされました。
オープンカーゆえか、後部座席の横側内装のファブリックが剥がれてしまうという事態も発生しましたが、これも元通りに貼り付けてもらいました。
部品交換に比べればずいぶん安くすんだと思います。

それと先日ニコルからアルピナB3を対象としたリコールの案内が届きました。
生産されてから結構時間が経っていますが、まだあるんですねぇ。
ちょっと部品の手配に時間がかかりましたが、先週、作業も無事完了。

うちのB3、いろいろありますが、まだまだ健在です。
Posted at 2009/11/06 22:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | B3 | クルマ
2009年05月03日 イイね!

純正ノッキング音?

純正ノッキング音?去年の年末くらいから気になっていたノッキング音。
2000回転くらいで軽い上り坂でカリカリ・・と音がします。
多分、エンジンにダメージが出るとかそんなに深刻なものじゃないとは思いつつ、気になり出すと気になるもの。
去年ディーラーで診てもらったら「ガソリンが怪しい」とのことで、”工賃を払って”ガソリンの抜き取りを行いました。
結果は変わらず→ガソリンではなかったということです。(コラッ!)

さて、この前ディーラーに1年点検に出したら(前回の反省からか)ノッキングについてニコルへ問い合わせるということになりました。

で、その回答が返ってきましたが・・
「ほとんどのB3(多分、3.3)でノッキング音が出てます」
「対処はできません」 でも 「心配ありません」
とのこと。。

ホントかどうかは分かりませんが、おそらく「対処のしようがない」のはホントだと思われ、だとすると異常なしと言うほかはなく といったところでしょうか。

確かにネットで調べたりすると同じような症状についての書き込みもあったりしたのでもしかするとそうかも・・と思ってたりもしたんですけどね。

それにしても・・ということは最初からノッキング音がしてたんでしょうね。
気づかなかったけど。

そんなことより、世間ではGWだというのに今日も出社。
明日も出社。(確定)
明後日も。(確定)
6日は・・・多分、出社だろうなぁ。。

まあ、そんな年もあるでしょう。(涙)
Posted at 2009/05/03 23:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | B3 | クルマ

プロフィール

BMW ALPINAというマニアックなコンプリートカーに乗っています。しかもE46ボディにダカールイエローⅡという目を引く組み合わせのクルマですが、家族でお出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

~10万kmからのBMW~(完)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:35:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ
BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ...
BMW その他 BMW その他
伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。
スズキ その他 スズキ その他
バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation