• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sioのブログ一覧

2007年08月07日 イイね!

ん?閉まってないゾ

この前の日曜日のこと。
家族でお買い物に出かけようとPOLOの右後部座席のチャイルドシートに娘を乗せ、ドアをバタン。

とそこで視界に入ったのがコレ。

あれ?
なんか浮いてるじゃん。

グッっと押してみるもやっぱり閉まりません。(汗)

嫁さんは「この前ドアの塗装でディーラに出した後におかしくなった」と主張。

じゃあ、直してもらおうとディーラーへ。

待つこと5分。

「燃料キャップのヒモが蓋の内側に挟まってましたよ」

どうやら嫁さんが自分で給油した際に、キャップのヒモポジションを気にせず蓋を閉じたため、ヒモが蝶つがい部分に挟まっていただけというオチのようです。
やれやれ。。。

何事もなかったので一安心ですが、ちょっと恥ずかしい原因です。
もうちょっと確認しておけば・・・。
まっ、たまにはそんなこともあるでしょう。(笑)
Posted at 2007/08/07 13:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2007年07月09日 イイね!

あらら・・塗装が

最近になりガレージにとめる機会が増えたPOLO。
あるとき蛍光灯の光の下で眺めていると・・・。

げっ!!なんだこりゃ??

右側の後部ドア、ウィンドウ付近の縁あたりに一部くすみが。。。(→)

わかりにくいのでクローズアップしてみると・・・。
なんということでしょう!
塗装の表面に気泡のようなブツブツが。(涙)
(磨きキズも結構ありますが)

触るとまさにブツブツ状態。
以前はこんなのなかったと思うけどな~。

ということで、昨日は雨の中ディーラーへ行って見てもらいました。

診断結果は「申し訳ありません、塗装の初期不良です。保証で再塗装します。」とのこと。
なんか変な物が混じった状態で塗装されてたんでしょうか。
後になってブツブツできるなんて。
まさか内部で錆びてたとか??

新車なのにこんなことってあるんですねぇ。
まさに初期不良。

今後も油断せずにコンディションチェックをしっかりやろうと決意した出来事でした。
Posted at 2007/07/09 23:41:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2007年07月08日 イイね!

梅雨とガレージ保管効果

最近、ガレージ内でB3とR1100Sを詰めてPOLOの収納スペースを確保する段取りに慣れてきました。
その結果、今年の梅雨はPOLOをガレージ内で保管する時間が長くなっています。

そのせいでしょうか、多少の雨の中、外を走って帰ってきてもあまり汚れていないような気がします。
軽く水ぶきするだけですっかりキレイになるような印象です。
今更ですが、ガレージ保管によりキレイ状態を長くキープできる美肌効果があることを再確認できました。

外にとめていると、雨の中乗れば一撃で見るも無惨に泥・埃汚れが目立つようになりますので、それと比べると随分”持ち”が違います。
それだけ外の環境は過酷なんですね。塗装面へのダメージも大きそうです。

やっぱり、できるだけガレージ保管の時間を長くするようにしようかな~。

さて、今日(7/8)はもともとバイクのツーリングに出かける予定した。
Spitzeでも宿泊ミーティング(7/7~7/8)が計画されていましたが、7/7は夕方から結婚式(夫婦+娘で参加)が入っていたため、こちらは当初から参加しない予定でした。

が、この雨模様で結局、ツーリングもミーティングも中止に。。。

しかし!
土壇場で天気が回復する予報が出たため、Spitzeの方ではがんばってミニオフ(唐津いろは島コース)が企画されたようです。
いろは島は行ったことないし、ツーリングも流れたし、天気も雨は降らなさそうだし、じゃあドタ参しようかな~と思ってしたが・・・
案の定、天気予報がはずれてしっかり雨が降ってきたので、出動を見送りました。
(Spitzeのみなさんはがんばって行かれたのでしょうか・・)

今年の梅雨はなんだか読みにくい天気が多かったですね~。
Posted at 2007/07/08 12:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2007年07月01日 イイね!

SEVってどうなんだろう?

いろんな意味で前から気になっているSEV

”意味”のひとつには、やはり「大丈夫なの、それ??」というのもあります。
だって、なかなか素直に受け容れにくいですよ。
←こんなのをエンジンヘッドカバーに”付けるだけ”で「エンジンヘッド内部の駆動効率を大幅に向上させ、エンジン本来の性能を発揮させます」と言われても・・
魔法か?、はたまたドラえもんの道具か?って感じですし。
また、お値段もそれなりにしっかりするので、ますます「怪しーんじゃないの、それ??」。
ちなみに上記のヘッドバランサーP-1[サイズ:W60×D26×H11(mm)]で16,800円也。
「自動車の四隅に1つずつ装着することで、ボディ剛性がアップ。コーナリング、ブレーキング、加速時の不安定な挙動を安定させます」というSEV Sブロックとやらは、な、なんと126,000円!(4個セット)
ひぇ~。

正直なところ私の中では半信半疑の気持ちでいっぱいなんですよね。
ただ、サイトを見てもしっかししているし(SEV効能の科学的な理屈は分かりませんが)、スーパーオートバックスでも取り扱っているようなので、身元はちゃんとしているようです。

ネットで車のチューニングに熱心な方のブログを拝見すると、SEVチューンをやっている人も多数派な様子。

ってことはホントに魔法のような効き目があるんでしょうか。

であればうちの非力なPOLOのパワーアップも期待できる??
(←非力。。。)
でも、「SEVの自動車用製品は、機械的なロスを減らし、本来の性能を最大限に引き出すこと」のようなので、75馬力が80馬力になるわけではないはず。
おそらく、今が70馬力相当しか発揮できていないと仮定し、それをスペック通りの75馬力にできると解釈するのが正しいのでしょうが・・・。

もともとがロースペックなだけに限界(しかも低い)があるような気がしてなりません。75馬力。。。
『高速走行時の追い越し加速を改善したい』目的では効果は期待できないかな~、やっぱり。
Posted at 2007/07/01 22:05:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2007年05月06日 イイね!

おつかいデート

今日はお隣の佐賀県で開催されているオートパーティに行く予定でしたが、昨日から嫁さんが熱を出したため、その予定は中止となりました。(涙)

ただ、どっちみち今日は雨。
出かけたとしてもB3の出番はなかったと思いますけど。(←幌が気になって雨の日には乗らないので。。)
そこで、今日は娘と二人でおつかいデートに行くことになりました。
ちょっとそこのスーパーまでのはずなのに、嫁さんに持たされた荷物はご丁寧に替えのオムツからお茶までのお出かけフルセット。
ああ、ちょっと私を一人で寝かせてちょうだいよ と言うことね。。。
ということで、ていよく追い出されました。(笑)

買い物にはPOLOでお出かけです。
ここは郊外なので、この辺のスーパーはだいたい敷地がたっぷり取ってあります。郊外のお店は駐車場がやたら広いのが特徴ですよね。
車庫入れが苦手な嫁さんにとっては理想郷でもあります。
ちなみにこのスーパー、一見24時間営業ふうですが、よく見ると「24時営業」。(笑)
いや、この田舎にあって立派です、この営業時間。

娘をショッピングカートに乗せ、一通り渡されたメモの買い物を済ませてレジへ。
今回、ハーゲンダッツのギフト券(ミニアイス2個と引き替え)を持っていたので、「ハーゲンダッツはこれで」と券を渡したのですが、これがはじめてのケースだったらしくおばちゃんがレジ機の精算オペに手間取ります。
そんなハプニングにも動じず悠然と待つ娘。おりこうさんです。(笑)
しかし、パパと二人でお買い物の光景はありそうであまりないように思われます。今日の私たちは端から見るとどう見えたんでしょうね。

さて、お目当ての買い物はすみましたが、換えオムツとお茶まで持たされて送り出された手前、このまま帰るのもマズかろうと、しばし周辺をドライブすることに。
少し山に向かえばこんなところもあります。そのため、この辺りではハーレーな方たちをよく見かけます。
人のことは言えませんが、ちょっとマフラーの音が大きいんですけどぉ。。。
ツーリング仲間のハーレーはメッキパーツを上品に使ってシックな感じでまとめてますが、このくらいのモディだと普通の人にもかっこいいと思われるんじゃないでしょうか。
音は爆音ですが。(笑)

すでに娘はスヤスヤ寝ており、もう少し走ることに。
今度は海岸線へ向かいます。この辺りは漁港も近く魚もおいしいと評判です。
最近はTVや雑誌等のメディアの力によってこんな郊外でも有名なお店が多く、遠くからやってくる人も増えているようです。
わが家(実家)もこの辺りに懇意にしている活魚料理のお店があり、その前を通ります。この店もすっかりメジャーになったようで、最近はあまり行ってません。
そのうち娘と一緒に行きたいですね。

そんなドライブも娘が寝てから3~40分経ったので家路へと向かいます。
ちょうどいいお昼寝タイムでした。
娘がもう少し大きくなり、天気のいい日にB3でデートするのが楽しみですね!(笑)
でもお年頃になれば「日焼けするからイヤ」とか言うようになるのかなぁ。。
Posted at 2007/05/06 21:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO | 日記

プロフィール

BMW ALPINAというマニアックなコンプリートカーに乗っています。しかもE46ボディにダカールイエローⅡという目を引く組み合わせのクルマですが、家族でお出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~10万kmからのBMW~(完)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:35:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ
BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ...
BMW その他 BMW その他
伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。
スズキ その他 スズキ その他
バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation