• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sioのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

GTI低屈曲ミラー換装

先週末、この方とヒゲったとき、おみやげを頂きました。
←これ。
何だかお分かりでしょうか?

おそらくGOLF5乗りでは常識?となっている低屈曲ミラーです。
GOLF5の運転席側ドアミラーは複合屈曲ミラーとなっています。

端っこの屈曲率が高くなっており、ぐぐっと外側が見えるようにと配慮されたものです。
が、残念ながらこのミラー、なんだか見づらいのです。。
端っこを見ると気持ち悪いので、そこを使わないようにしてミラーを見るようになるため、逆に視界を狭めることになってしまいます。

ということで、屈曲率が一定の純正ミラーに交換するのがGOLF5乗りのトレンドのようです。
そのミラーを頂きました。


交換ですが、まずはミラーを内側&下側に向けます。
そしてミラーのケースを前に押し出します。

←するとこのような感じに。。。

こうして作ったミラーとケースの隙間に指を突っ込んで、ぐっと手前に引きます。(ドライバー等を使うと1点に力が集中するので割れるそうです)
すると、ポコッと外れます。

勢い余ってミラーが飛び出さないようにテープ止めしてみました。

ミラーの内側にはヒーターの配線がつながっています。
なので、これをハズせば完全に取り外し完了です。

落っことさないように慎重に。。。


で、低屈曲率のミラーをはめ込みます!

いちおう、ケースの内側をキズつけないようにマスキングしてみました。



さて、交換後です。
端っこになると急激に屈曲率が上がっていた元の状態と比べると自然な映り方になっています。

深夜にエンジンかけて走らせるのは近所迷惑なので今日は交換だけです。

明日嫁さんに感想を聞こう。

・・どうでもいいけど、チラチラ映っているB3、しばらくまともに動かしてないなぁ。(反省)
Posted at 2007/12/21 02:25:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

BMW ALPINAというマニアックなコンプリートカーに乗っています。しかもE46ボディにダカールイエローⅡという目を引く組み合わせのクルマですが、家族でお出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345 678
910 1112 1314 15
16171819 2021 22
23 24 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

~10万kmからのBMW~(完)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:35:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ
BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ...
BMW その他 BMW その他
伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。
スズキ その他 スズキ その他
バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation