• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sioのブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

凹み・・

「やっぱカッチョええな~」

いつものように(?)夜な夜なガレージで車&バイク鑑賞で自己満足を炸裂させていると一つの発見が。。

「あれ?凹んでる?」

いや、たいしたところじゃないんです。

←ナンバープレートの「3」の横をよく見ると・・・。

小粒な小石が『カッキーンッ!』と当たったであろう跡が。

バンパーやらボンネットやらナンバー近くのボディを確認してみると幸い二次災害はなかった模様。
見事にナンバープレートだけが凹んだようです。

不幸中の幸いでしょうか。

でもナンバープレートとはいえ、今では立派に?車の一部品。
それが目で見て分かるほど凹んでいると・・何だかイヤな感じですねぇ。
と、そんな理由でナンバープレートの交換をしたりする人もいるのかしらん?
Posted at 2007/10/13 00:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | B3 | クルマ
2007年10月09日 イイね!

新車購入!

サラリーマンにはツライ考課の季節です。
面談、面談の日々ですが、がんばっていきましょう!

ということで気分転換に新車買いました!

・・・

←これはウソ。(笑)







こっちです。

ピカピカの娘の愛車です!
もちろん、ボタンを押せばプーさんのミュージックが流れるよ!

ベビーザラスでこの車両に乗り込んで離れなかったので購入しました。
対象年齢は1.5歳~。
ちょうどその歳ですねー。
やっぱり興味が出てくるんでしょうか。
乗車できてご満悦。(笑)
まだまだ自走は無理ですが。

女の子だからこんなもんで満足してくれるようですが、男の子はクルマやバイクが大好きな子が多いらしく、あれこれ欲しがって大変みたいですね。(笑)

なお、冒頭のGTIはベビーザラス(マリノア)に向かう途中のフォルクスワーゲンで試乗したものです。
買い換えの一つのタイミングでもあるPOLOの車検が来年なので、一応方向性を探っているところでもあります。
GTIは確かにパワフルでどこからでもグヮッとダッシュできるとても刺激的な車です。
まさにホットハッチ!

ただ、逆に言えばアクセルを「強い」「弱い」「中くらい」の3段階程度で踏み分ける嫁さんが乗ると、キュキュキュキュ~ッと急発進状態してしまう危険な側面も?(汗)
やっぱりパワーのある車は危ないかな~。
GT TSIくらいがちょうどいいのかな~。
でもGTIと40万円くらいしか変わらないしな~。

と悩む方も多そうなモデルと価格帯ですね、この辺は。

パワフルな車は嫁さんが運転すると凶器になるかも ということを考えると案外今のPOLOは適切なのかもしれません。。。来年もPOLO続投かなぁ。
私はもうちょっと走る車がいいんだけどな~。
Posted at 2007/10/10 00:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月04日 イイね!

プロは違うねぇ~

先月のオフ会で撮られた写真が先週発売のル・ボランに掲載されてました。

普段、こういったページを見てもふ~んと読み流してあまり深く観察することはないんですが、やっぱり自分が載ってるとなるとしげしげと見ちゃいますよね。

で、ふと気づいたのは9つの車撮影は同じ場所で行われたのに、全ての写真の背景が同じにならないように撮ってあること。
なるほど~、同じ場所でも変化を付けて単調なページ仕上がりにならないようにするのね。

さすがです、西野キヨシさん。
勉強させて頂きました。(笑)
Posted at 2007/10/04 23:23:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月01日 イイね!

遅ればせながら見に行きました

VWからの案内状は来てたんですが、なんだかんだでお店に行けず、昨日やっと行ってきました。
ゴルフ・ヴァリアント
時代はミニバン全盛期。
日本では「今どきツーリングワゴン?」といった感じはありますが、まだまだ輸入車のカテゴリーとしては健在です。
試乗したのは2.0 TSI。
ゴルフGTIと同じエンジンですね。
そのためか、大柄なボディながらも軽快に走ることができました。
フロントのイメージはゴルフとほぼ同じ。

でもリアのイメージはずいぶん違います。
荷物もたくさん載るし、しっかり走るし、ユーザーのライフスタイルや目的が合えばいい車でしょう。

うちの場合は現在のPOLOレベルでも積載能力に大きな不満はないので・・買うならやっぱりGOLF GTIの方がいいかな。(笑)
どうせならイメージカラーの赤がいい!
意外に赤は多くないみたいです。(白、黒が多いらしい)

などと妄想してみました。(笑)

そして本命のAudiのR8もちょっと見ましたが、意外にコンパクトにまとまってました。
ややSFチックな近未来デザインは好き嫌いの分かれそうなところですね。
(迫力にビビって実物の写真を撮り忘れました。。小市民です)
なんだかんだで2,000万円程度になるらしいですが、スーパースポーツで考えれば私ならフェラーリの方がいいかな~。

まっ、どっちも妄想世界の選択肢ですが。(笑)
Posted at 2007/10/01 09:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO | クルマ

プロフィール

BMW ALPINAというマニアックなコンプリートカーに乗っています。しかもE46ボディにダカールイエローⅡという目を引く組み合わせのクルマですが、家族でお出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 456
78 91011 12 13
1415 1617181920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

~10万kmからのBMW~(完)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:35:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ
BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ...
BMW その他 BMW その他
伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。
スズキ その他 スズキ その他
バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation