• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sioのブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

おみくじ大当たり!

おみくじ大当たり!お正月に引いたおみくじの内容は全て「特に大きな変化もなく地味な年になるでしょう」と書かれていました。

にもかかわらず飛び出した転勤騒動。

おいおい激動の年の幕開けじゃん!
おみくじの大うそつき!
やっぱり前厄パワーにはかなわないのかな。。

と思ってましたが・・・本日、無事その”厄”を免れることが確定しました!(喜)

それにしても・・あの騒ぎは何だったのかというくらい、あっけない幕切れでした。

終わってみればおみくじ通りの結果で、今年も「変化なく」ここに住むことできます。
すごいな~おみくじパワー。

神さまに感謝しつつ、今年も幸せに遊ぼうと思います!
Posted at 2008/03/12 22:26:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月09日 イイね!

雪解け・・か?

東京送りの危機にさらされていましたが、先週なぜか風向きが変わってきました。

東京へ送り込まれるのは独身の若者たちだけになる気配が濃厚になってきたのです。
もちろん「なぜ急に?」のような余計なことは上司に聞いてませんので理由は不明です。
(きっと神さまが・・)

それなりに「どこに住もうか」とか「車を持っていくときはフェリーかな」とか考えていたんですけどねぇ。。
まあいいや。

今週の水曜日にそのお話で本社から偉い人が来る予定ですが、現在上司が作っている資料には若者三名だけの名前が載せられています。
そのリストがそのまま提示されれば・・ひとまず回避成功!になると思います。

運命の日まであと三日。
Posted at 2008/03/09 23:27:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月03日 イイね!

泥の雨・・

泥の雨・・昨日から娘が40度の高熱を出していたため、本日は会社を休んで朝から病院に行きました。
てっきりインフルエンザと思いきや、結果は陰性。
どうも突発性発疹の模様。

一安心で帰る途中、雨が降ってきましたが・・フロントガラスに降りかかるのは雨ではなくて泥水でした。(驚)

すごいですね~黄砂パワー!
こんなにあからさまに泥水になると、むしろ清々しい?気持ちがします。

とはいえ、昨日洗車したばかりだったのでさすがに悔しくなって午後から再び洗車。

この季節はあんまり気にしても仕方ないとは思いながらも昨日の今日でしたからねぇ。
おかげで今はピカピカに復元されています。

でも明日は雪も降るとか。

結局今日の洗車は徒労に終わるのかなぁ。
Posted at 2008/03/03 23:04:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年02月26日 イイね!

久しぶりの更新です

久しぶりの更新です2月に入ってから仕事上のドタバタが連続しまして・・本日、やっと一段落しました。
気づけば約1ヶ月ぶりの更新です。

その間に北京に出張したりもしました。
写真の通り、とっても快晴で楽しかったです。
あっ、仕事で行ってきました、一応。(笑)

さて、お仕事のドタバタはいろいろあったのですが、その一つとして大きな懸案が残っています。

・・去年からチラホラ聞こえていた”転勤”の二文字。

そして残念ながらいよいよ私の身の上に降りかかってきそうです。
サラリーマンってツライ。(涙)

①東京の仕事の話し(勤務場所は横浜という噂)
②東京行きの対象者

の大きく二つある要素のうち、
②についてはその一員として私が確定したようです。
ただ、①の仕事の話し自体が成立するのか流れるのかがやや不確定のようです。

流れてくれるといいなぁ。(切実)

ということで、心休まらない日々が続きそうです。。
Posted at 2008/02/26 21:48:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月27日 イイね!

窒素ガス注入!

窒素ガス注入!先日、この方のアドバイスを受け、GTIの乗り心地改善としてコスト的に非常に安価(2,000円)な窒素ガスの注入を行ってみました。

そこまで乗り心地が変わるとは思ってませんでしたが・・・

な、なんと、かなり劇的な変化があったのです!!

そもそも「乗り心地が悪い」は感覚的な表現ですので、もう少し具体的に言うと
「路面のピッチを懇切丁寧にボディの揺れに変換して伝達してくる」
というところでしょうか。
つまり、(後席に乗っていると)細かい微振動が常時続くような感じになるので、体が緊張しっぱなしになるんです。
それを我が家では「乗り心地が悪い」と表現してました。

これが窒素ガスを入れることにより、かなりのレベルで低下したのです!

たとえて言うなら「木靴を履いていたのがスニーカーになった」ような感じでしょうか。
あータイヤってゴムだよねといった当たり前のことをきちんと認識できるような。。

それにしても・・窒素ガスを入れるとどういうことが起きるのでしょうか?
乗り心地が急激に向上したことは分かりますが、そのメカニズムがよく分かってません。(汗)

誰か教えて!

---
(1/29 追記)
どうも乗り心地の変化は空気圧をそれまでより低めに設定したことによるものみたいですね。
「低め」というか、これを機に「ジャスト規定値」にしてみたんですが。(通常はちょっと高めって感じですよね)
一応、規定値なんだからこれを下回らないようにマメにチェックしてれば悪影響もないでしょう。

それにしてもこんなに違いがあるとは、期待してなかっただけにえらくびっくりした出来事でした。
Posted at 2008/01/27 21:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

BMW ALPINAというマニアックなコンプリートカーに乗っています。しかもE46ボディにダカールイエローⅡという目を引く組み合わせのクルマですが、家族でお出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

~10万kmからのBMW~(完)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:35:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ
BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ...
BMW その他 BMW その他
伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。
スズキ その他 スズキ その他
バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation