• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sioのブログ一覧

2007年10月01日 イイね!

遅ればせながら見に行きました

VWからの案内状は来てたんですが、なんだかんだでお店に行けず、昨日やっと行ってきました。
ゴルフ・ヴァリアント
時代はミニバン全盛期。
日本では「今どきツーリングワゴン?」といった感じはありますが、まだまだ輸入車のカテゴリーとしては健在です。
試乗したのは2.0 TSI。
ゴルフGTIと同じエンジンですね。
そのためか、大柄なボディながらも軽快に走ることができました。
フロントのイメージはゴルフとほぼ同じ。

でもリアのイメージはずいぶん違います。
荷物もたくさん載るし、しっかり走るし、ユーザーのライフスタイルや目的が合えばいい車でしょう。

うちの場合は現在のPOLOレベルでも積載能力に大きな不満はないので・・買うならやっぱりGOLF GTIの方がいいかな。(笑)
どうせならイメージカラーの赤がいい!
意外に赤は多くないみたいです。(白、黒が多いらしい)

などと妄想してみました。(笑)

そして本命のAudiのR8もちょっと見ましたが、意外にコンパクトにまとまってました。
ややSFチックな近未来デザインは好き嫌いの分かれそうなところですね。
(迫力にビビって実物の写真を撮り忘れました。。小市民です)
なんだかんだで2,000万円程度になるらしいですが、スーパースポーツで考えれば私ならフェラーリの方がいいかな~。

まっ、どっちも妄想世界の選択肢ですが。(笑)
Posted at 2007/10/01 09:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2007年09月29日 イイね!

散策

今週は仕事が忙しかったのですが、週末でやっと一息。
来週は郵政民営化のとばっちりでまた少し忙しくなりそう。(謎)
・・我ながらリーマンって大変です。

今日は久しぶりにR1100Sを動かしました。
何事もなくエンジンも始動でき、快調に走ることができたのでこれまた一安心。

天気はよくありませんでしたが。


最近、バイクに乗れなかったのは、それなりに週末に写真撮影の散策に出てたからというのもあります。

見帰りの滝に出かけて撮影。。
・・結構撮りましたが、どうにもイマイチ。



こりゃ大自然に挑むのは10年早いな。



ということで長崎バイオパークで動物撮影。

結局、バイオパークで378枚もバシバシ撮りまくったんですが、やみくもに撮ってる感じでいわゆる”作品”っぽいのは撮れません。
やっぱり400枚程度じゃ奇跡は起きないみたいです。(笑)

なお、私的には”作品”っぽいのとは、「A4サイズくらいで印刷して額に入れて飾りたくなる写真」をイメージしてます。

やはりこの方のように気合いと根性で撮らないとダメなんでしょうか。
この人、最初からこのゴツイレンズで園内を撮りまくってましたが、肩こらないんでしょうか?(笑)

この方のブツとまではいかなくても、周りは意外に一眼レフを持ち歩いている人が多かったですねー。
しかも同年代とか若いおねえちゃんとか。

最近はカメラも団塊世代だけの遊びじゃなくなってきてるのかもしれませんねぇ。


ちなみに378枚の中のベストショットはこれです。(→)

所詮、タダの親バカです~。(笑)
Posted at 2007/09/29 21:02:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | R1100S | クルマ
2007年09月23日 イイね!

B6カブ売れたかな?

9/22(土)~23(日)にマリンメッセで行われたYanase BMWの秋の決算商談会。

もちろん行ってきましたよ~。

嫁さんの次期買い物車を選びに・・じゃなくてB6カブの写真を撮りに行ってきました。(笑)

奥~の方に置いてあったB6カブリオレ。
やっぱり息をのむほどかっこいいです。

すしやさんのM6もたじたじ?です。

プライスタグは2,180万円ほど。
買えない額じゃない・・わけないじゃん!!(笑)

我が家の土地が1,600万円程度なのでそれよっか高いっす。
まさに走る不動産。

どなたか買われましたでしょうか。(笑)
Posted at 2007/09/23 22:02:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年09月22日 イイね!

基山でデジイチ

本日の基山会はぽぅぽぅさんの送別会でもありました。
諸事情により関西方面へ旅立たれてしまいます。
・・・
まっ、そのうち戻ってこられるでしょう。(←お気楽)
人生いろいろあるさ!
そのときまでは関西を満喫してください!
せっかくなので関西弁も習得しておいてください。(笑)

さて、本日はデジイチを持ち込んで撮ってみました・・・これが結構キレイに撮れてビックリです。
ブログアップ時に画像サイズを小さくしているのでちょっと粗くなってますが、オリジナル画像はなかなか艶やかでいい感じです。
暗がりの中でも結構鮮明に写っています。
基本的にはゴツイ三脚を使って撮ったんですが、手持ちでもわりとブレずに撮ることができるようです。
←↓これらは手持ちで撮りましたが、結構ちゃんと撮れています。

やや、色が滲んで見えるかもしれませんがオリジナル画像は結構キレイです。


私は本日も少し遅れて到着したため、暗がりに駐車しましたが、少ない光量でもわりとキレイに撮ることができました。

デジイチって結構スゴイかも。。。



それにしても、実際より随分明るく撮れてる気がします。

今日の撮影は「夜景ポートレート」にセットしてカメラ任せで撮ったものばかりです。

自分のテクは一切ありません。(涙)

次回は自分のチカラで撮影してみたいもんです!

---
本日、umesinさんから先日のツーリングのDVDを頂きました。

B3をとってもカッコ良く撮って頂き、本当にありがとうございました!
(ダカイエは目立ちすぎですね、スミマセン!)
Posted at 2007/09/22 02:56:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | B3 | クルマ
2007年09月17日 イイね!

ポルテ

妹が新車でポルテを買ったとのこと。
ちょっと見てきました。

とにかくその背の高さにはビックリ。
170cm以上あるそうです。
ひっくり返るんじゃ??

室内は車というか・・・
立派な”部屋”ですね。
棚?まであったり・・
もうワンルームです。



残念ながら、こうして止まった状態で室内を見るだけだったら結構スゴイし、良さそうに見えるんですが、走るとかなりキツイそうです。
”走る”という車の本質があまり重要でないコンセプト(→極度に実用性にふった)なだけに、その乗り味は後部座席に乗れば車酔いになること間違いなしだと言っておりました。
納得のいくインプレです。(笑)

確かに高速は絶対に乗らないようなママ車オンリーの使用条件ならアリかもしれませんが・・我が家では買い物メインとはいえ、結局高速にも乗るような使い方になっているので、いくら居住スペースがすごくてもこれを選択することはないだろうなーと思われる車でした。(笑)
Posted at 2007/09/17 16:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

BMW ALPINAというマニアックなコンプリートカーに乗っています。しかもE46ボディにダカールイエローⅡという目を引く組み合わせのクルマですが、家族でお出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

~10万kmからのBMW~(完)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:35:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ BMWアルピナ B3 3.3 カブリオ
BMWの直6でMTであわよくばオープンで自分と家族が快適に乗れて・・・と求めるものを追求 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ママさん号のGTI。 質実剛健の実用車ゴルフベースの高性能自動車で、非常に万能な車です。 ...
BMW その他 BMW その他
伝統のボクサーツイン。 低重心で安定感バツグン、速く安全に走るには最適なバイクです。
スズキ その他 スズキ その他
バリ伝、キリン等のコミックの影響なのか昔からカタナに対して強い憧れを持っていました。 実 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation